X6 MのBMW・SUZUKI・エンジンオイル・MOTUL OIL 300V・MOTUL 8100に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
X6 MのBMW・SUZUKI・エンジンオイル・MOTUL OIL 300V・MOTUL 8100に関するカスタム事例

X6 MのBMW・SUZUKI・エンジンオイル・MOTUL OIL 300V・MOTUL 8100に関するカスタム事例

2024年07月13日 22時25分

mackerel.14のプロフィール画像
X6 MのBMW・SUZUKI・エンジンオイル・MOTUL OIL 300V・MOTUL 8100に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

車検から戻ったので、メンテナンス用品を物色です。

X6 MのBMW・SUZUKI・エンジンオイル・MOTUL OIL 300V・MOTUL 8100に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

自分でやる程の写真ですが、二輪車のオイル交換くらいしかやりません。

というかできません。

X6 MのBMW・SUZUKI・エンジンオイル・MOTUL OIL 300V・MOTUL 8100に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

2週間前にオイルレベル警告等がついてからFUCHSを1本補充して100㌔程走行。

先週の車検整備では勿体無いですが、オイル交換してしまいました。

また走行中に警告灯が点いたときにラゲッジルームに放り込んでおく携帯用リザーブがありません。

X6 MのBMW・SUZUKI・エンジンオイル・MOTUL OIL 300V・MOTUL 8100に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

車両が販売されたときの推奨オイルはカストロールです。

X6 MのBMW・SUZUKI・エンジンオイル・MOTUL OIL 300V・MOTUL 8100に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

MOTULの5w-40の1ℓボトルを2本拵えておくことにしました。

自分のS63エンジンは3,000㌔におよそ1ℓ燃焼するようです。

次回1月のオイル交換時期には夏から冬にかけて気温は下がることと、走る距離も減るとは思いますので、警告灯はつかないかもしれません。

なおエンジンオイルの全量は9.5ℓで、1ℓ減るとボードコンピュータに通知されます。

取説では警告灯が着いてから200㌔以内にオイルを補充する必要がある旨の記載がありますが、出先でクイックに補充できるよう携帯しておくことでトラブルを防ぎます。

X6 MのBMW・SUZUKI・エンジンオイル・MOTUL OIL 300V・MOTUL 8100に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

7、8月と車検が連続しますので、セカンドカーのオイルも購入しました。

セカンドカーの整備でお世話になる鈴木有菜店のディーラーでは、基本的に安価な鉱物油を使うので、入れたいオイルは持ち込みを推奨されます。

X6 MのBMW・SUZUKI・エンジンオイル・MOTUL OIL 300V・MOTUL 8100に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

少し割高ですがエンジンオイルは年1の交換サイクルなので、少しでも良いオイルとしています。

1ℓあたり3,000円程度なので、エステル系でも、一般的な化学合成でも価格的に大差はありません。

で、いつも同じ300V。

ストップアンドゴーを頻繁に行うので今の酷暑の発熱対策に良さそうです。

なお吹け上がりが良くなったとか静かになったとかの体感は全くなし。

X6 MのBMW・SUZUKI・エンジンオイル・MOTUL OIL 300V・MOTUL 8100に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

海岸コンビナートを軽く流しました。

X6 MのBMW・SUZUKI・エンジンオイル・MOTUL OIL 300V・MOTUL 8100に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

今日は気温は30℃近いですが、カラっとしていて過ごしやすい天気です。

塀の向こうは Tokyo bay

X6 MのBMW・SUZUKI・エンジンオイル・MOTUL OIL 300V・MOTUL 8100に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

キドニーグリル交換前。

X6 MのBMW・SUZUKI・エンジンオイル・MOTUL OIL 300V・MOTUL 8100に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

キドニーグリル交換後。

見た目小さくなった感じで見た目はシャープです。

ホワイトを基調にアロイホイール、バンパーグリル、ルーフをブラックにしておりますが、マフラーカッター、サイドギル、キドニーグリルとクローム系の差し色です。

X6 MのBMW・SUZUKI・エンジンオイル・MOTUL OIL 300V・MOTUL 8100に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

一雨ありましたが夜も過ごしやすいです。

X6 MのBMW・SUZUKI・エンジンオイル・MOTUL OIL 300V・MOTUL 8100に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

ガレージで567所望。

X6 MのBMW・SUZUKI・エンジンオイル・MOTUL OIL 300V・MOTUL 8100に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

飲みながら夏の夜空を眺めて過ごしました。

BMW X6 M F86228件 のカスタム事例をチェックする

X6 Mのカスタム事例

X6 M F86

X6 M F86

四万十サーフ🌊

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/07/26 18:23
X6 M F86

X6 M F86

梅雨明けで毎日カンカン照りの36℃です。ガレージにしまう前の粗熱処理。エンジンが熱々に作動中は大型のファンがブンブン回るので、エンジンカバー等はさほど熱く...

  • thumb_up 64
  • comment 2
2025/07/24 07:49
X6 M F86

X6 M F86

カメラの調子がおかしい笑

  • thumb_up 76
  • comment 0
2025/07/23 12:41
X6 M F86

X6 M F86

いつものスーパーマーケットの屋内駐車。この時期の青空駐車での直射日光はクルマが痛みそうで嫌です。先日、ヒューズ切れを起こした「インテリジェントセーフティ」...

  • thumb_up 82
  • comment 2
2025/07/17 07:44
X6 M F86

X6 M F86

BMWの尾灯。F型はどれも伝統的なL字。このFのBMWは、エポックメイキングと言われるE60のクリスバンクルの尖ったスタイルから刷新した角を取った丸いカタ...

  • thumb_up 82
  • comment 0
2025/07/09 07:44
X6 M F96

X6 M F96

F96X6Mcompetitionアーバングリーン先輩のX7m50iと夜な夜な撮影会。モンスターSAV2台。

  • thumb_up 66
  • comment 5
2025/07/07 20:04
X6 M F86

X6 M F86

外気温34℃で灼熱です。車検証ブックをステッカーチューン?しました。///Mのデカールを貼ってみました。なかなか良い感じになりました。この世代はMモデルで...

  • thumb_up 68
  • comment 0
2025/07/07 07:42
X6 M F86

X6 M F86

今日はF86の12ヶ月点検で購入店のサービスファクトリーに入庫してきました。整備は2hで終わりました。エンジンオイルとフィルターを交換。前回交換から2,0...

  • thumb_up 59
  • comment 2
2025/07/05 16:22
X6 M F86

X6 M F86

真夏は車を野ざらしにしたくない🥵

  • thumb_up 69
  • comment 0
2025/07/04 13:53

おすすめ記事