セドリックのRB25DET・プロフェック・ユーロライン・ドリフト・車高調整に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
セドリックのRB25DET・プロフェック・ユーロライン・ドリフト・車高調整に関するカスタム事例

セドリックのRB25DET・プロフェック・ユーロライン・ドリフト・車高調整に関するカスタム事例

2025年04月06日 00時17分

yunのプロフィール画像
yun日産 セドリック ENY33

RB25乗っかってるセドリック乗ってます。 ハタチ✌️✊

セドリックのRB25DET・プロフェック・ユーロライン・ドリフト・車高調整に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

ついに車高調取り付け。

y33シーマ用のメーカー不明車高調です。
特に加工もなく問題なく取り付けできます。
リアのタワーバーとそのステーが本当に邪魔です。マルチ付きの車はナビのコンピューターみたいなのが上にいるので左のショック外すの相当手こずります。

フロントは流用効くのが見つかるかワンオフする気が湧くまでは漢のバネカットです。

セドリックのRB25DET・プロフェック・ユーロライン・ドリフト・車高調整に関するカスタム事例の投稿画像2枚目
セドリックのRB25DET・プロフェック・ユーロライン・ドリフト・車高調整に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ついでにユーロライン買ってみた。
10jの+20くらいだったかな?
4本✨

ついでに9jの汚いユーロラインも破格で流れてきたので2本購入で6本。

セドリックのRB25DET・プロフェック・ユーロライン・ドリフト・車高調整に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

これも破格で流れてきたので購入
10j +22のマックスサイズだったかな?
ブロンズに塗ってドリケツくんとして頑張ってもらおう。

セドリックのRB25DET・プロフェック・ユーロライン・ドリフト・車高調整に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

そしてそして。
オーバーシュートの原因が過給圧ソレノイドバルブが付いてないことだったので、それならブーコンつけてもオーバーシュート治るし将来考えてつけちゃえ!って半ば強引な理由でずっと憧れだったプロフェック買っちゃいました。
しかも限定の白✨

やっとドリ車らしくなってきたかなー。

日産 セドリック ENY3327件 のカスタム事例をチェックする

セドリックのカスタム事例

セドリック HY34

セドリック HY34

フロントのタイヤ交換しました。サイズは245/40R18DUNLOPデレッツアネットで安く買いました。

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/10/11 18:39
セドリック PAY31

セドリック PAY31

お題【深リム】BBSRSVRWHEELS3.5インチアウターボディ同色KH3塗装ゴールドピアスボルト黒金オーナメント

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/10/11 14:07
セドリック PAY31

セドリック PAY31

お疲れ様です。トップ画は過去ツーリングで撮って貰ったものです。たまには動く画も如何ですか?はい。傷は浅いのですが自分で車庫にぶつけると言う失態。。。まぁな...

  • thumb_up 112
  • comment 6
2025/10/10 22:30
セドリック

セドリック

どなたか430セドリックブロアムのフロントブレーキホース持ってる方いらっしゃいませんか?それか代用できるのがあるよーて方教えてください😭ブレーキホースなく...

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/10/10 21:20
セドリック PAY31

セドリック PAY31

窓全開で走るには良い季節🙂ハードトップの開放感👌

  • thumb_up 92
  • comment 0
2025/10/09 22:55
セドリック Y31

セドリック Y31

久々に洗車に行ってきたので!🚗📷最近ポジションランプをイエローに変更しました✨なるべくフォグに近いイエローにしたかったので色々悩みましたがほぼほぼ同じイエ...

  • thumb_up 87
  • comment 0
2025/10/07 18:16
セドリック

セドリック

特に用はないですがプチドライブしてきましたお友達に撮ってもらいました最近は特に改造はしてませんキャンギャルバージョンもございますが本人がNGの為あげれません😅

  • thumb_up 130
  • comment 0
2025/10/07 12:47
セドリック PAY31

セドリック PAY31

やはりディッシュも良い🛞

  • thumb_up 86
  • comment 0
2025/10/05 21:37

おすすめ記事