セリカの日記・整備・点検・異音に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
セリカの日記・整備・点検・異音に関するカスタム事例

セリカの日記・整備・点検・異音に関するカスタム事例

2024年03月04日 02時01分

Satosim3104のプロフィール画像
Satosim3104トヨタ セリカ ST205

カーチューン始めてみました。 初心者です。

セリカの日記・整備・点検・異音に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

こんばんは

日曜日

いつものお店から連絡があり、お昼からなら見れるよという事なので早速診てもらうことに

結論から言うと

ハブのガタ、走行中のゴウンゴウンは解決出来ました😭

大変お騒がせ致しました🙇‍♂️

いやー❗️よかったー❗️

セリカの日記・整備・点検・異音に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

何が悪さをしていたのか、なんですが

センターナットの締め付け不足でした

非常にお恥ずかしい内容なんですけれども、これがスーパーストラットサスのナックルだからこそ、なのか、きっちり決められたトルクをかける繊細さが求められるようです(なんといっても指定トルクに締め付けるのが大正義である)

たしか、作業書記載に

必要トルクは 220 N・m だったと思います

ところが、締め付けたのはおおよそ200N・mほど。

大概の車はこれで事足りるからとインパクトで強く締め付けてトルクレンチの範囲180から200N・mが最大値で締め付けて終わり、ハブの交換時もそういう終わり方でした

これが甘かったです。セリカの場合はそういかず、もう少し強く指定トルクで締め付ける必要がありました

トラックなどに使う800N・mまで対応しているドデカトルクレンチで220N・mできちんと締め付けをするとナットが1/3ほどさらに締まり、ガタが止まりました

セリカの日記・整備・点検・異音に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

センターナットの締め付けはご指摘も頂いておりました。しかし私の経験不足による勝手なイメージから不良の原因には値しないと想像してしまいました。また一つ勉強になった日になりました。

圧入されたハブとベアリングはナックルのベアリングケースに収まり、Cリングなどで留めてあるのだと思います。私はこれでハブ、ベアリングの位置は決まって固定されていると思っておりました。しかし実際はそれ+ドライブシャフトのアウタージョイントがナックルの裏側(ベアリングの後ろ)にセンターナットで締め付けることでぴったし張り付きそこでやっと固定されるようで、センターナットの締め付けが足りないとそこに隙間や遊びがうまれてガタとなって現れるというのが今回の原因のようでした。

セリカの日記・整備・点検・異音に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

締め付けてもらい、ガタはなくなり、帰り道は異音も消えておりました

しかし最初組んでもらって2000kmの間、異音がしてなかった時はどうだったんでしょうか?当然その間はガタもなかったです。少し疑問が残ります。やっぱり多少は緩んだ?高速道路を降りた際に気づいた異音だったので高速走行でベアリングとアウタージョイントに隙間が出来るタイミングがあったのだと思います

とりあえず解決はしたけれど、このまま継続して大丈夫なのか再びガタつくのか、わかりません

ただお互い私もお店側も同じ見解でセンターナットを締め付けていた(左はお店、右はやり直して私が組んだ)けれど、それでは指定トルクまで達しておらず、それ故にベアリングが固定されずガタが出る原因になったのが今言えることで、反省します😅

セリカの日記・整備・点検・異音に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

それと走行中ずっと鳴っていたチリチリ音、結局どこから鳴っているか特定に至らず、放置してきましたが今回発見しました。

はい、センターナットの上から被せるワッシャー?カラーの抑えが弱く少し遊びがあるのが原因でした。しょうもない😓もっと早く気づけばよかった〜。

割りピンでぎゅっと抑えるように留めて音はなくなりました。

これで走行中の目立った異音がなくなり、ようやくようやく気持ちの良い20万キロ台をスタートできそうです

皆さん、ありがとうございました🙇‍♂️

202,900km

おわり

トヨタ セリカ ST2056,146件 のカスタム事例をチェックする

セリカのカスタム事例

セリカ ST205

セリカ ST205

セリカさんが生存報告してたので私も負けじと。なんとか生きてます。ただ、右目が見えにくい⋯w普段の運転に支障はないんすけどね。知り合いが94kg級で銅メダル...

  • thumb_up 41
  • comment 6
2025/11/25 21:24
セリカ ST202

セリカ ST202

久しぶりのドライブ🚗で峠に行きました。道路には落ち葉🍁が沢山落ちていてもうすっかり秋になりましたね。道路端を攻めすぎるとスピンしそうです。

  • thumb_up 68
  • comment 0
2025/11/25 16:23
セリカ ST205

セリカ ST205

仕事あがり。駐車場で光浴びて浮き上がって見えたので🤭改めて見るとボンネットの凹凸感と言うか、陰影がすごい

  • thumb_up 79
  • comment 6
2025/11/24 21:23
セリカ ZZT231

セリカ ZZT231

先日ヤフオクで落札させて頂いたTYC製のテールランプを取り付けました!印象がだいぶ変わり中々良い感じですね^^

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/11/24 20:42
セリカ ST165

セリカ ST165

やっと公道復帰しました〜。ま〜、羽根無しならいつでも復帰でしたけどね。🤭朝一からチマチマと取付け準備。新品出るなら、ポイ!して貼り替えるスポイラーモールで...

  • thumb_up 115
  • comment 4
2025/11/24 19:26
セリカ ZZT231

セリカ ZZT231

連休最終日、天気も良いしセリカ乗りたかったから紅葉とコラボして来ました🥰🎵🍁意外とこういう場所もセリカ似合うんだなぁ〜って思いました😜👍🎵天気良いし、紅葉...

  • thumb_up 124
  • comment 2
2025/11/24 15:29
セリカ ST205

セリカ ST205

ワタクシの…今年のベストショットはコレですわ〜我が家に集うセリカ号、第三弾っで!パーツ購入でーす基本的にアッパーマウントがメインですそして、今回学んだのは...

  • thumb_up 97
  • comment 10
2025/11/23 21:49
セリカ ST185H

セリカ ST185H

犬山成田山クラシックカーミーティングに参加させていただきました。犬山成田山の山門の巨大提灯を初めて見ました。ツーリングの先導はピンクのクラウンのオープンカ...

  • thumb_up 141
  • comment 11
2025/11/23 21:01
セリカ ST205

セリカ ST205

いきなり!アルミ痕【アルミカス】涙これだ〜💦ホイル裏面より。舐めてます。位置がダメで締め付け【トルクかけても滑る(空回り)感じ】不可。せっかく息子にスタッ...

  • thumb_up 100
  • comment 12
2025/11/23 19:40

おすすめ記事