スカイラインの#レカロシートSR-7・SR-7F・NC-41・ニューテック・日光ドライブに関するカスタム事例
2022年10月16日 18時18分
令和7年10月、スカイラインGTS-RからS30フェアレディZに乗り換えました。 ネオクラからクラシックへ 自分的には大冒険ですが、さてどうなりますやら。 伴ってメイン利用車両はN-ONEを増車しました。 若い頃から乗ってるNSXと2シーター2台体制にしてしまったクルマ馬鹿ですが、よろしくお願いいたします。
本日大安吉日につきレカロシート装着ですよっ😁
朝イチ入庫
ビフォー
純正シートは大事に保管します
こうなって
アフター
ドライバーシートSR-7 GU100
ナビシートSR-7F GU100H
黒一色でシックになりましたね。あとやっぱりレーシーな見た目になりましたでしょうか
よく見るとパンチングの下地が赤なんで地味派手😅
乗り味は結構ソリッドかつ純正シートとレールがちょっとガタピシしてたのでかなりパリっとした感じになりました😁
今度の水曜日にTC1000走行会があるので給油
その後タイヤ館で注文してたニューテックNC-41に交換しました15w-50
お題だけど画像がない(笑)
これはガチめなレーシングオイルなので、普段はモービル1の15w-50です😆
あと何故か自分のには、このハイキャス稼働部のブレース?が付いて無かったので、ハウスに送ってもらってましたが、この機会にようやく取り付けました。
リアまわりの剛性が上がった気がする(笑)
画像はT先輩のX
こんなでした😅
ついでに昨日の話
日光方面にドライブでした。
たまには自然とふれあう機会も良いですね
ニョーボ様のリクで滝ツアー
まず華厳の滝
竜頭の滝
最後に湯の滝
ここが圧巻でした。ぜひ見物おすすめします😁
クマ出るらしいですが🤣
あとは散策したり蕎麦食べたりアイス食べたり
足湯に入ったりコーヒー飲んだり
秋を満喫してきました😆