人気な車種のカスタム事例
AR-1 の検索結果
昨日はレブスピードミーティング岡山国際サーキット行ってきました😊前回鈴鹿でフロントアンダーパネル先端を下げた場合に取付強度不足と乱気流対策の必要が発覚した...
- thumb_up 76
- comment 10
先週末のスポーツ走行と年始筑波の備忘録ですFSWの方はデータ見ると自身の反省点多かったのですが、一方でAR−1は意外にライフ長いことも分かりました。今回も...
- thumb_up 131
- comment 14
フロント14k、リア10k(プリ多め^^)ですがゴムアッパーな事もあり、乗り心地問題無し(当者比^^)外径の小さいR1RですがAR-1履いてる時よりも下げ...
- thumb_up 171
- comment 2
先週のTC1000で同行の友人が写真を撮ってくださってましたRP01はいいぞぉホイールはまあ軽いのですがAR-1がかなり重たくて履き替え前の57CR+ZⅢ...
- thumb_up 62
- comment 0
TC1000走ってきました微妙な天気の中始まりましたが初っ端から冷えたタイヤでスピンかましたり、タイヤに乗り方を合わせるのに苦労してへっぽこタイムしか出せ...
- thumb_up 70
- comment 0
今日は好天に恵まれました社内メンバーと変則ツーリングでFSW体験走行へ雲ひとつない晴天😊自分は撮影係になりました。ピタッとピント合わせるのは難しい😓ER3...
- thumb_up 130
- comment 11
ナンカンAR1装着しました♪今回3セット目のAR1前回装着のA048は、遠方無し・通勤無し・市内メインのドライブのみで3ヶ月の寿命でした。😭タイヤ貧乏😱
- thumb_up 154
- comment 3
タイヤ交換~いつものタイヤ屋さん。フロントcr-sリヤar-1毎回、半年位で交換なので勿体ない病発動!ツルツル🤣さすがに、真っ直ぐ走らなくなったので、...
- thumb_up 39
- comment 2
タイヤが届いたので交換して行きます。今回もナンカンAR-1まだまだ使えるからこれは本当コスパが良い、、、タイヤを剥いだらゴムカスを丁寧に除去一本一本丁寧に...
- thumb_up 99
- comment 0
あけましておめでとうございます〜今年ものんびり安全なカーライフを🚗大晦日が泊まりの仕事だったので仕事納めと仕事初めが同時でしたサーキット案件いただいて1/...
- thumb_up 89
- comment 0
走行会行ってきました!結果から言うと、20周したあたりでタイヤが目に見えて減ってきたので退散しました😭全然いけるんですけど多分1日はしったらまた履き替えな...
- thumb_up 106
- comment 2
初のもてぎストリートシュートアウト!!ドラスリほしくなった🙄新調したAR-1で参戦🔥スタートめっちゃ出遅れた💦でも1番タイム良かった!リアクションタイム約...
- thumb_up 100
- comment 0
こんばんはナナです😅インテは来年に帰ってくるため、我慢できなく実家から引っ張り出すのでポチりました。71rs溝3ミリ程度リアに22年製続いてフロント用AR...
- thumb_up 66
- comment 0
今週、金曜12/22午前はナリタモーターランドで貸切走行して来まーす(^^)/最近のナリモは土日と混んでるらしいので、タイム出したい方々で(^^)平日お休...
- thumb_up 160
- comment 2
ナンカンAW-1195/65r15AR-1履き替えまでスタッドレスで我慢😣初めての安物スタッドレスですが、普通に走るのは問題ないですがギャップとかで接地感...
- thumb_up 84
- comment 0
先日の岡山の走行の前後で細かい弄りを何点かやっております😊左フロントインナーを大幅にカットもはや網戸状態になってきました😅マグネットつけたオイルフィルター...
- thumb_up 97
- comment 11
こんばんは〜🌙タイヤ交換ナンカンAR-1フェンダークリアランスが狭いので随分削ったり叩いたり⚒ちょっくら竜王峠まで試走🚗ステアリングちょい切りの箇所でまだ...
- thumb_up 95
- comment 8
今日は岡山国際サーキットでレース付き走行会です😊ズリズリのAR-1ですが、9月30日に比べたら気温が下がって少しマシになりましたが…予選は社長のエキシージ...
- thumb_up 83
- comment 7
先日の鈴鹿走行についての検証と動画編です😊自分の記録日記的な面もあるので、あまり興味ない方はスルーしてください😅今年の2月にAR-1新品で2分27秒8がベ...
- thumb_up 85
- comment 14
サーキット走行しにつくば来ました!1ヘア横の池の前の駐車スペースが前来たとき進入禁止になってましたが、きれいになっておりますな!今回の目的として、涼しくな...
- thumb_up 75
- comment 0
鈴鹿サーキット、約半年ぶりに走ってきました♪♪😊前後のエアロ武装して初の走行でしたが、後ろのナンバープレート付いている部分のパーツが簡単に外せるので外して...
- thumb_up 101
- comment 19
画像に載せたタイヤかっこよくないですかꉂ🤣𐤔アルトワークスの時からタイヤにこだわり始めましたꉂ🤣𐤔ナンカンNS-2Rから始まり、Finalist595EV...
- thumb_up 61
- comment 12
今日は19インチお山仕様にしたのでアライメントをとりに行って来ました😊家から10分ぐらいにあるD1ドライバーも来るというお店。車高調整、アライメント調整と...
- thumb_up 135
- comment 8
サーキット走行用にタイヤ買いました。よっしーンとこへ発注、アホみたいなパターンが素敵なSタイヤ並みのくせにスポーツラジアルと言い張るNANKANGAR-1...
- thumb_up 155
- comment 2
連続の投稿すみません…午後からはお山仕様への変更の為にいつものガレージに来ました。今回はこちらのタイヤを組み込みます!ナンカンAR-1です!ずっと履いてみ...
- thumb_up 145
- comment 11
この車で初走行エントリー49台中、半分くらいが86とBRZとGR86でしたタイヤが風邪引いててD1ドライバーなった気分でしたw2.35.9スピードリミッタ...
- thumb_up 88
- comment 0
三連休の真ん中。いかがお過ごしでしょうか?私はへっぽこドライバー業務で福島に行って来ました😊前日の昨日はチームの常宿である「福うさぎ」に一泊✌️今回まさか...
- thumb_up 110
- comment 0
ブレーキフルード交換したので、今朝は短時間ながらテストドライブ。AR-1に履き替えるのも半年ぶり👍相変わらず賑やかで💦上から一枚アタリ付けもなんとか上手く...
- thumb_up 105
- comment 6
やっぱりアドバンRCが一番すき。AR-1履かせたいなあ。エンジン載せ替えの時に入れたゼロスポーツのミッションオイルが20000km到達したのでTRUSTの...
- thumb_up 87
- comment 0
昨日は久しぶりのサーキット走行楽しんできました😊岡山国際サーキットレブスピードミーティング〜もう歳なので帰ったら疲れて寝てしまいました😅この羽根つけて走る...
- thumb_up 93
- comment 22
皆さん、こんばんは😃🌃遅くに失礼します🙇ちょっと前になりますが、来月に本庄サーキットでの走行会があるのでタイヤ組んできました🚗💨今回はナンカンさんのAR-...
- thumb_up 325
- comment 65
お久しぶりです✋もう6月のことですが、サーキット行ってきました。かつてのホームコース、TSタカタサーキットです👍※動画が長かったので2分割しました。目標の...
- thumb_up 59
- comment 6
リアタイヤが全て050しかない為遊び、街乗り用にAR-1購入。215-45-1712年ほど庭に放置してたので塗装浮きがあり状態悪い特にセンターが1番劣化し...
- thumb_up 54
- comment 0
最近掲載するものが特にないので流れに乗ってみることにサーキット用でメインで使っているRAYSVOLKRACINGGT-N9Jオフセット不明17インチ前後で...
- thumb_up 92
- comment 0
週末のジムカーナに備えてタイヤ交換しました。明日から雨なので作業しやすい天気のうちに。タイヤ交換後の給油&空気圧調整でGSに来た際ちょっとだけ撮影しました...
- thumb_up 175
- comment 6
袖ケ浦フォレストレースウェイで開催されたワークスチューニングサーキットデイにまいどのちゃんまるさんと参加してきました!結構参加してるから常連の気持ちでいま...
- thumb_up 90
- comment 0
