人気な車種のカスタム事例
LSD の検索結果
備忘録上記画像が今回の仕様変更前デュアルコアLSD逆1.5wayオン35オフ60カム角のきついほうが画像上側に位置仕様変更後1.5wayオン60オフ35カ...
- thumb_up 67
- comment 0
カーチューンをご覧の皆様、こんばんは😃🌃10月18日(土)先週末にカーツーリングに行ってきました。オーラニスモではなかなか遠出の機会も減ってしまったのです...
- thumb_up 144
- comment 10
お題提出〜定番のSTIドライカーボン一時期は他社のものに変えようと思いましたが、ほかに重視するものがあって、そのままに、、サーキット走るから、安易には変え...
- thumb_up 111
- comment 0
今日は待ちに待ったZでの筑波です。前の黒後期Z33で果たせなかった、Zでのサーキット。どんな動きをするのか楽しみ😊下道でコンコンと走り筑波着!ドラミが終わ...
- thumb_up 158
- comment 4
今日は以前お世話になったGARAGE54BASEさんへ慣らしが終わったので、ミッションオイル交換へ😆あ、実は強化クラッチ、LSD組み込みと同時にフルブラス...
- thumb_up 59
- comment 0
朝飯を食べに行ってから11を洗車しましたもう何ヶ月も洗ってなかったのでね💦洗ったら汚いこと汚いこと真黒い泡がそれなのでそれなりには綺麗になりました😊あと何...
- thumb_up 87
- comment 0
デュアルコアLSDの仕様変更中(オン35オフ60の現仕様からオン60オフ35に逆転させます)に、判明したフリクションプレート異常😭😭😭プレートがえぐれてま...
- thumb_up 64
- comment 2
先日、デフ交換の続きでASMへ🏁結局、デフキャリア、プロペラシャフトフランジ、サイドフランジは新品交換となり、想定外の出費に💸サクッと組み上げられ🔧バック...
- thumb_up 100
- comment 12
MLS走行会最後の枠はやっと路面も乾いて、ほぼドライになりました!それでも一部濡れてましたが💦結果は53.034秒……LSDを入れるとあと1秒近くタイムア...
- thumb_up 270
- comment 2
map走に参加してリンクサーキット走ってきました!セリカ買いたての頃に一度走った以来3年?ぶりくらいに走りました!結果は58.565で当日は全体で3番時計...
- thumb_up 62
- comment 0
先日ダッジバンの車検が終わったと連絡があり店に行くとまさかの車が‼️前車のダッジバンと並んでる🥰やっぱり後期も素敵😍と、感動の再会なんですが話を聞いてみる...
- thumb_up 77
- comment 2
嫁カメラマンに撮影してもらった写真📸これは自分(笑)あ、そういえば、以前投稿したこれ、交換してみた感想…めっちゃいい感じです^^デフの効きがマイルドになっ...
- thumb_up 130
- comment 0
音取ってみましたが、実際より小さく聞こえますねビーファクトリーダウンパイプ、てらちゃんマフラー、トラストエアインクス、トラストインタークーラー、クスコLS...
- thumb_up 86
- comment 2
LSD、ダウンパイプ、クラッチ交換OKモティーズミッションオイルいいね試し、慣らしで入れたけどチャタ音ない久々のLSDFFは、ハンドルのキックバックが懐か...
- thumb_up 117
- comment 9
半年くらい塩漬けしていたTRDの機械式LSD1.5wayをモスカワレーシングで取り付けしてもらった!ハンドルが少し重くなったけど、かつてない強大なトラクシ...
- thumb_up 56
- comment 0
エンジンオイルはタクマインの匠、一択です13年前に、ベースオイル、ポリマー系添加剤、HIVI、エステル、PAO、ペンシルベニア製鉱物油、等々、色々勉強して...
- thumb_up 58
- comment 0
ナビック走行会。今日は晴れ男の能力で昼過ぎまでは雨時々パラパラコースハーフウェット。午後からは大雨コンディション。元々雨サーキットは嫌いじゃないので(バイ...
- thumb_up 66
- comment 7
念願のLSDと3.583ファイナル装着!LSDは漢の2way笑一番めんどいプレロード・バックラッシュ・歯当たり調整ドライブピニオン左4.100右3.583...
- thumb_up 56
- comment 2
お題である、オススメのオイルについてですが、、、、主治医の店舗外観がご覧のとおりでして、、、オススメのオイルはMoty'sになります😅私の車のエンジンオイ...
- thumb_up 196
- comment 3
ずっと使っているTOTALクォーツレーシングオイルです。猛暑時はたまに10W-60入れ通常は年間通して10W-50を使ってます✨固さを感じず滑かです体感的...
- thumb_up 302
- comment 12
皆さんこんにちは🎵お題投稿です💡エンジンオイルではありません。ミッションオイル(LSD用)です⤴️これを入れたら他は入れられないでしょう❔(スイスポはこれ...
- thumb_up 103
- comment 23
★使ってるオイル★エンジンオイルはREDLINEを使用しています☆最高回転数を引き上げているので、メーカー指定粘度だとやや不安…でも必要以上の高粘度による...
- thumb_up 212
- comment 0
エンジンオイルは純正一択、ミッションオイルはモチュールのLSD用のいいやつwwどちらもこまめに交換する派です^^車とは関係ないですがすいません💦バイクはモ...
- thumb_up 66
- comment 0
アタシの使っているエンジンオイル。GRオイルでエキシージ・エンジンブローしたんで😭気分転換、まっ新しい銘柄は、いいんでないかと思います。トヨタ純正LSDオ...
- thumb_up 101
- comment 2
今まで使ったことのあるギアオイルは、MOTUL、GULF、TOTAL、REDLINE、FORTEC、三菱純正ですかね?今はギアオイルもNUTECです。NU...
- thumb_up 59
- comment 0
現在は、スノコブリルですねメインのエンジンオイルは12.5W-40日本のメーカーに落ち着きました真夏のクソ暑い🥵時用は、こちらです真冬だとちょっと始動時が...
- thumb_up 75
- comment 0
こんばんは♪お題oilですか🤔車検明けの投稿で投稿したよな〜😅改めて新車から最初の4年間は0w-30wそれ以降の5年以上はTAKUMIさんのチタンoil5...
- thumb_up 138
- comment 0
皆さん、今日も一日お疲れさんでした〜(^^)ようやっと体にエエ季節が来ましたナ〜もう38℃だの40℃なんはこりごりやな(⌒-⌒;)そないな訳で今日は久々に...
- thumb_up 94
- comment 4
先日友人の車屋さんへATF交換をお願いしに行きました。何キロくらいでの交換が望ましいのか分からないので、ATFとLSDオイルは10000キロ毎に交換してま...
- thumb_up 55
- comment 10
サイレントLSD取り付けについて...会社の付き合いのあるトラック整備の会社に取り付けたことがないのでと断られ...いつも車検だしてるとこに本日確認したら...
- thumb_up 62
- comment 2
今回はMKBCL55KS世界限定5台メンテナンスでお預かり絶賛コンプリートカーをコンプリートしてますATFストレーナーオイルパンガスケットマグネットEGS...
- thumb_up 89
- comment 2
最近📸に執着していないので家に忘れてきました()下界は日中は暑い時もありますが、山の上は時折肌寒く感じる時も。少しずつもみじの色が変化してきました🍁今年こ...
- thumb_up 127
- comment 0
皆様こんばんは。先日ミッションオイルを交換してXADOの添加剤も入れてみましたのでご報告🙇もともとTAKUMIのこのオイルはLSDのチャタリングが多少あり...
- thumb_up 71
- comment 0
朝も早くから、ガソリン満タン行きは下道レーシングでしたが、、早く着いたのて、時間調整しかし、観光地に行っても、ファミリーカーの中に混ざっても違和感のないセ...
- thumb_up 113
- comment 4
土曜日はメンテナンス&チューニングのため、ASMへ💨今回のメニューは以下の通り👇️・デフOH・OS技研OSスーパーロックLSD・OS技研強化スタットボルト...
- thumb_up 100
- comment 19
8月末に納車しまして早速ホイール車高調取り付けた💦アールズ車高調アールズヘリカルLSDウェッズスポーツTC105Xブリットジータ4
- thumb_up 96
- comment 9
久しぶりの投稿となります!申し訳ございません。🙇♂️自分のフィットが完成に近ずきました!投稿できなかったぶん、自分の車アップデート投稿をまとめましたので...
- thumb_up 65
- comment 0
どーも焼きサンマでございます。なんやかんやあってランエボ復活しました。急な出費で痛手ですがまぁ古い車なので大目に見てあげることにします。次何か壊れたら家に...
- thumb_up 87
- comment 0
ご無沙汰しております。数ヶ月前、車熱が戻ったはいいものの、結局大規模ないじりもなくゲンナリしてました笑笑が、今回は過去1大規模な工事、、とうとう3ペダル化...
- thumb_up 65
- comment 0