クラウンマジェスタのヘッドライト磨き・二度とやりたくない・DIYに関するカスタム事例
2018年08月27日 12時52分
納車前のエンブレム、フォグランプ…黄ばみすぎ…
ヘッドライトも…黄ばみすぎ…
耐水ペーパーで1000番から…シコシコ…
ハンネリコンパウンドで磨き傷を消し…
最後はバフで仕上げました…汗だく
一応クリアー塗装もして、新品に近いくらい戻りました😆
2018年08月27日 12時52分
納車前のエンブレム、フォグランプ…黄ばみすぎ…
ヘッドライトも…黄ばみすぎ…
耐水ペーパーで1000番から…シコシコ…
ハンネリコンパウンドで磨き傷を消し…
最後はバフで仕上げました…汗だく
一応クリアー塗装もして、新品に近いくらい戻りました😆
CT・フォロワーの皆様、ご無沙汰しております😃マジェ納車から3ヶ月が経ちましたが、「警護車+純正オプション+金融=怪しい車」を目標に掲げてやっと理想の形に...
昨日の遠出の虫爆弾を洗車後いっぷくしながらパシャリ😆何気にアップしていくと…これは着地?といえるのか😅フロントがここまで下がらないのでアンバランスですが😂
そろそろ車検を受けようと思います。安めのところで1日車検で通そうと考えています。車検の注意点などありましたら、教えて下さい😌ちなみに人生初の車検です。
またまたアウターベゼルが取れてしまいました🥹カチッとしっかりハマってたはずなのに.タチの悪いイタズラでしょうか?そんな簡単に取れるもんではないとおもってる...