セドリックの素人DIY・錆び除去&補修・板金修理・素人板金・熱中症に気をつけて!!に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
セドリックの素人DIY・錆び除去&補修・板金修理・素人板金・熱中症に気をつけて!!に関するカスタム事例

セドリックの素人DIY・錆び除去&補修・板金修理・素人板金・熱中症に気をつけて!!に関するカスタム事例

2020年08月06日 23時03分

れんれん~Feel the Beat~🌠のプロフィール画像
れんれん~Feel the Beat~🌠日産 セドリック Y31

平成9年式A型です‼️ 平成元年式のY31セドリックに乗ってます🎵 31の集まりだったり、旧車の集まりがあればどんどん参加させていただきたいと思ってます❗ 当時を知らない人間が当時に寄せようとガキなりに頑張ってますのでどうか皆様よろしくお願いします🙇⤵️ ちなみにいいね👍していただいたらフォローさせていただきますのでよろしくお願い致します🎵 Twitterの方をメインでやってますのでフォローよろしくお願い致します✨

セドリックの素人DIY・錆び除去&補修・板金修理・素人板金・熱中症に気をつけて!!に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

皆さんこんにちは👋
梅雨が明けて暑さが厳しくなってまいりました❗熱中症には十分お気を付けてお過ごしください💦

さて、今回はサイドシル?ロッカーパネル?の補修になります🎵
補修ってなんやねん!って話ですが、Y31にはメッキのモールが付いているのですが、自分のももちろん付いてます…ですが、購入した時から塗装が浮いてきていて、錆が回ってきているのはわかっていました。

セドリックの素人DIY・錆び除去&補修・板金修理・素人板金・熱中症に気をつけて!!に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

いざモールを外したら予想通りの腐り様でした💦
原因はモールを止めているプラスチックのピンから水が入り長年の月日がたち、腐っていったのだと考えました。

セドリックの素人DIY・錆び除去&補修・板金修理・素人板金・熱中症に気をつけて!!に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

まぁ下から覗くとこの辺のパテ痩せが目に見えてしていたので予想はしていましたが、実にヒドイ有り様でした。
これが32年前の車に乗るということだと感じた23歳でした😚

セドリックの素人DIY・錆び除去&補修・板金修理・素人板金・熱中症に気をつけて!!に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

錆びている部分が多くて切り出す前に穴を広げていたらなんとも衝撃な事実が…

セドリックの素人DIY・錆び除去&補修・板金修理・素人板金・熱中症に気をつけて!!に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

穴を広げて中に何か入っているな…と思って引っ張り出してみると、グチャグチャにされた紙が大量に出てきました。
さらにほじくりだすと…

セドリックの素人DIY・錆び除去&補修・板金修理・素人板金・熱中症に気をつけて!!に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

なんだかわかりますか?
これ、白手なんです。しかも左右両方出てきました。頭の理解が追い付かない…笑

セドリックの素人DIY・錆び除去&補修・板金修理・素人板金・熱中症に気をつけて!!に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

どうやら、コーキングの後もありましたので、板金の手順としては
①腐った鉄板の中に紙や手袋を敷き詰めてかさ増し
②かさ増ししたところにまずコーキングを注入
③板金パテで表面をならして削る
いつどこで誰がやったかもわからない板金ですが、さすがにこれは素人の自分でもアホな板金だなとおもいました✨笑

セドリックの素人DIY・錆び除去&補修・板金修理・素人板金・熱中症に気をつけて!!に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

黙ってても仕方ないので錆びて腐っている鉄板を切り取って周りをダブルアクションで削りました!
削る作業が泣きそうになりました💦
削ると上からいろがだんだん出てきて面白かったです、白→金→黒→サフェ→鉄板😏

セドリックの素人DIY・錆び除去&補修・板金修理・素人板金・熱中症に気をつけて!!に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

段ボールで型を作り、大まかな形を鉄板から切り出す目安にします❗

セドリックの素人DIY・錆び除去&補修・板金修理・素人板金・熱中症に気をつけて!!に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

場所と向きがわからなくならないように全てに番号と印をしておきました🎵

セドリックの素人DIY・錆び除去&補修・板金修理・素人板金・熱中症に気をつけて!!に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

パカッとはめ込み✨

セドリックの素人DIY・錆び除去&補修・板金修理・素人板金・熱中症に気をつけて!!に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

カットした内側と、向こう側のフレームに錆止め塗料を塗りたくりました‼️

セドリックの素人DIY・錆び除去&補修・板金修理・素人板金・熱中症に気をつけて!!に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

鉄板切り出して溶接しました~✌️
100ボルトを使用してますが、十分パワーありますね✨

セドリックの素人DIY・錆び除去&補修・板金修理・素人板金・熱中症に気をつけて!!に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

溶接がかなり汚いのは気にしないでください💦
なにぶん、初板金で超ド素人なので💦
動画を見て勉強は一応しましたよ?💫

セドリックの素人DIY・錆び除去&補修・板金修理・素人板金・熱中症に気をつけて!!に関するカスタム事例の投稿画像15枚目

まぁこんな感じですね😅
本来であればしっかり削って板金パテ等で平らに綺麗にするのがプロの方々なんだと思いますが、今回は穴さえなければいいのでガチガチに溶接して終了です🎵

セドリックの素人DIY・錆び除去&補修・板金修理・素人板金・熱中症に気をつけて!!に関するカスタム事例の投稿画像16枚目

しっかり上から錆止め塗料を塗りたくって錆びないようにしました✨
モール付けても下の方見えるやん!っておもうと思いますが、自分はサイドステップで隠れるので気にしません😃素人板金なのでご愛敬ということで😒
後は白の同色に塗り直してモールを取り付ける穴を新しく開けて取り付け😌
今回のようなことが今後無いようにモールを取り付けた後に上からコーキングをして水が一滴もその部分に入らないように対策してからサイドステップ付けます🎵その写真は載せてもたかがしれてるのでスキップ❗

セドリックの素人DIY・錆び除去&補修・板金修理・素人板金・熱中症に気をつけて!!に関するカスタム事例の投稿画像17枚目

ついでに作業している時に気付いたドアヒンジ周辺の錆び‼️
こんなところまで錆びてドアが落ちたら大変って話じゃすまんだろ‼️っちゅーことでこちらも外して作業しました😤

セドリックの素人DIY・錆び除去&補修・板金修理・素人板金・熱中症に気をつけて!!に関するカスタム事例の投稿画像18枚目

古いコーキングを剥がしてひたすら錆取りを頑張りました✨
炎天下でやる仕事ではなかった。笑

セドリックの素人DIY・錆び除去&補修・板金修理・素人板金・熱中症に気をつけて!!に関するカスタム事例の投稿画像19枚目

取った後はこちらも錆止め塗料を塗って戻してコーキングして終了です🎵
これでもう10年は平気かな😃
まだまだこれからガンガン走るぜグランツちゃんよ🎵

セドリックの素人DIY・錆び除去&補修・板金修理・素人板金・熱中症に気をつけて!!に関するカスタム事例の投稿画像20枚目

自分で出きることはなるべく自分でやる、それがレンレンのポリシーです😌
自分で作業すれば工賃タダとか言いますが、自分はそう考えなくて、自分で作業すれば次ダメになった時に対応できる能力を身に付けられると思います😊
あとは自分だ作業したらその分愛着もわくと思います✨
長々と読んでいただきありがとうございました🙇
~次回~
「グランツーリスモSV化計画」
乞うご期待あれ🎵

日産 セドリック Y311,212件 のカスタム事例をチェックする

セドリックのカスタム事例

セドリック MY34

セドリック MY34

最近の出来事マフラーが落ちるという事件

  • thumb_up 47
  • comment 1
2025/08/02 01:49
セドリック PAY31

セドリック PAY31

今日は涼しい早朝から洗車💦夕方からインナーリムの交換をしたホイールのタイヤを組みに🛞インアウト合わせ部のコーキングも大丈夫そう👌

  • thumb_up 92
  • comment 4
2025/08/01 08:51
セドリック CY31

セドリック CY31

今日から宇佐神宮でお祭り😏この角度のリア好き😏😏イエローフォグもよか😎👍

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/07/31 19:51
セドリック

セドリック

昨日、久しぶりに朝活に…gowasuさんを誘って行ってきました。都市高速で到着。ゴールデンタイム気持ちいいです。塩の香りもgood帰りには西戸崎へシャッタ...

  • thumb_up 80
  • comment 8
2025/07/28 07:53
セドリック

セドリック

参加下さった皆様ありがとうございました😊

  • thumb_up 176
  • comment 8
2025/07/27 11:21
セドリック MY34

セドリック MY34

ブラックメッキグリルに交換してみました。

  • thumb_up 89
  • comment 2
2025/07/27 10:48
セドリック MY33

セドリック MY33

内減りしてワイヤーが出てたフロントタイヤの交換今回のタイヤはABで勧められた大陸製リンロンコンフォートマスター205/60R16クチコミで調べたら悪い評価...

  • thumb_up 134
  • comment 2
2025/07/27 00:42
セドリック

セドリック

入院中で車無いので昔の写真📷サイドデカールというかストライプ?y30のVIPライン風の金ラインを入れてます!オートバックスで500円くらいで売ってたテープ...

  • thumb_up 105
  • comment 0
2025/07/26 00:31

おすすめ記事