人気な車種のカスタム事例
クスコカスタム事例1,619件
ブリッツの車高調からクスコの車高調に変更前後での車高の比較。こちらがクスコのほぼ推奨MAXあと5mmしか余裕なし。リアがMAXなので、これで車高は我慢。ブ...
- thumb_up 77
- comment 0
クスコ、ミッションマウントカラー取り付けシフトフィール向上のためにミッションオイル交換したりしてましたが、ミッションマウントカラーの取り付けが1番効果があ...
- thumb_up 47
- comment 3
デフマウントカラーリア側取り付けメカニカルノイズが多少車内に入るようになります。純正状態です。ジャッキアップによりデフマウントが上側に伸びています。この伸...
- thumb_up 45
- comment 0
赤丸の隙間が気になります、、、笑中古で8,000円で仕入れて装着!😤👍✨急カーブと、下りのキツイカーブで少し体感、、、気のせいレベルですがw
- thumb_up 123
- comment 0
ブリッツの車高調ですが13万キロを迎えついに交換しました。今度はクスコの車高調。今度はストロークたっぷり。ちゃんと動いてくれてますフロントは、ほぼ推奨値の...
- thumb_up 60
- comment 5
たまには室内の写真なんていかがでしょうか?🤔さて、本日は愛車カスタム投稿です😍久しぶりです…😅以前から何度かお世話になっているs-craftさん🚗💨スバル...
- thumb_up 145
- comment 4
今日は先週のクスコフェアで注文した物を取り付けにタイヤ館山形南へ写真は帰りに寄ったもしもしピット@上山電車を待ってました。取り付けたのはこれ!ステアリング...
- thumb_up 89
- comment 0
県内にある、GRgarage1周年イベントへ行ってきました‼️パーツメーカーも来ていて、デモカーもありいろいろお話し出来ました😊そして、今週のお題。ワイパ...
- thumb_up 57
- comment 0
インテリアをイメージチェンジ☺️パネルに同色のカーボンシートを差し色で😅ビフォー↓そしてタワーバー、メンバーブレース入れてみました💃やっぱり効果ありますね🙌
- thumb_up 65
- comment 0
お題目の「サスペンション」。クスコのサスに、ヘルパーセットでF・12kg・R・9.8kg(ハイパコ)なんだけど、スタビも硬くしてるので、結構硬くてね~最近...
- thumb_up 161
- comment 1
先日、仲間内で流行っているアルミテープチューンをDIY貼付け!先代86の後期型で流行ったアルミテープチューン✨当時仕事でホコリ付着と静電気の関係性を調べて...
- thumb_up 81
- comment 0
今回のお題が「補強パーツ」…という事で😏おいおいお題とは無関係なクルマやろ…と思われがちですが…一応程よくフロア下に補強を入れております😅クスコのパワーブ...
- thumb_up 171
- comment 27
皆さん、こんちくわ🥳この前バネを8キロに変えてから乗り心地に納得行ってなくて、クスコのリヤスタビライザー買っちゃいましたよー🤩どうなるかなぁ🥰ワクワク
- thumb_up 313
- comment 2
おはようございます☂さっそくお題に便乗します🙋♂使える物は使う!というのが私のモットーです!以前所有していたFD1シビック用のタワーバーをFD2に移植し...
- thumb_up 376
- comment 2
またこんな感じで撮りたいと思ったけど📸ステアリング戻してまたこれと同じだもんなwww今はタワーバーしか入れてないかな😭ある事件があってからは...。取り付...
- thumb_up 383
- comment 1
HKSハイパーマックス4AスペックHKSハイパーマックス4Aスペッククスコクロスメンバー&スタビライザー&ステアリングギアボックス補強プレートクスコリアフ...
- thumb_up 61
- comment 2
スピンターンノブに交換しました。動作確認も問題ナシ(。⊿°」∠)モッモッ純正傷だらけ…めちゃくちゃキツく締められてたのでプライヤーで無理矢理外しました。つ...
- thumb_up 59
- comment 0
金欠のため、資金源の確保に動きつつも、それはそれとして車弄りもします今日はクスコのピッチングストッパー取り付け取り付けのために純正のマウントを取り外したの...
- thumb_up 66
- comment 0
傷を付けてしまう前よ予防😆初めはTRDのを頼もうとしたのですが、サイズがビミョーということでクスコにしました!サイズ感バッチリだし、貼りやすかったです👌
- thumb_up 73
- comment 2
今日は、仕事から帰ってから、前に購入していたクスコのパワーブレースフロントメンバーの取り付けをしました😊✌とりあえずフロントバンパーを外します🙆✨😌🔧この...
- thumb_up 146
- comment 8
納車して2ヶ月してもう穴開けてしまった…定番のトムスリアバンパーダクトバンパー外すので序でにクスコの青い棒も同時取り付けですしかしいつもながら、バンパー外...
- thumb_up 75
- comment 4
クスコのネガティブアッパーアーム+4、0、-4、-8、-12みたいな調整で4ごとに0.5°変化するらしい。長穴じゃないのでズレる事はないだろうと選んだけど...
- thumb_up 56
- comment 0
車高下げると純正車高よりもリアがバタつくのでを調整式スタビリンクに変えました。純正スタビリンクが軸間約95ミリで調整して約75ミリにした。車高は車検通るく...
- thumb_up 86
- comment 0
最近急に暖かくなってきて寒暖差で体調は優れませんが車弄りはしておりましたアクシスパーツのフューエルリッドカバーつけたり…ハイオクなんで取り敢えず黄色今更な...
- thumb_up 72
- comment 4
昨日ミッションオイルを交換してきました👌下からバンパーの擦り具合を見てみると左右綺麗に擦ってました😇マフラーも良い感じに焼けてました😍
- thumb_up 58
- comment 0