人気な車種のカスタム事例
クスコカスタム事例1,638件
傷を付けてしまう前よ予防😆初めはTRDのを頼もうとしたのですが、サイズがビミョーということでクスコにしました!サイズ感バッチリだし、貼りやすかったです👌
- thumb_up 73
- comment 2
今日は、仕事から帰ってから、前に購入していたクスコのパワーブレースフロントメンバーの取り付けをしました😊✌とりあえずフロントバンパーを外します🙆✨😌🔧この...
- thumb_up 146
- comment 8
納車して2ヶ月してもう穴開けてしまった…定番のトムスリアバンパーダクトバンパー外すので序でにクスコの青い棒も同時取り付けですしかしいつもながら、バンパー外...
- thumb_up 75
- comment 4
クスコのネガティブアッパーアーム+4、0、-4、-8、-12みたいな調整で4ごとに0.5°変化するらしい。長穴じゃないのでズレる事はないだろうと選んだけど...
- thumb_up 56
- comment 0
車高下げると純正車高よりもリアがバタつくのでを調整式スタビリンクに変えました。純正スタビリンクが軸間約95ミリで調整して約75ミリにした。車高は車検通るく...
- thumb_up 86
- comment 0
最近急に暖かくなってきて寒暖差で体調は優れませんが車弄りはしておりましたアクシスパーツのフューエルリッドカバーつけたり…ハイオクなんで取り敢えず黄色今更な...
- thumb_up 72
- comment 4
昨日ミッションオイルを交換してきました👌下からバンパーの擦り具合を見てみると左右綺麗に擦ってました😇マフラーも良い感じに焼けてました😍
- thumb_up 58
- comment 0
え?何やってるの?って?風強い中オイル抜いてます🤤ダンボールで防風しないとOBしちゃって🤤交換したいなーとはずっと思ってたんです、、、、まぁ香ばしい色は付...
- thumb_up 68
- comment 2
出勤前に先日届いたパワーブレースを取り付けました😁取り付けめっちゃ簡単でした時間が余ったのでついでにオイル交換もやっちゃいますエコオイルチェンジャーなるも...
- thumb_up 99
- comment 9
クスコのスタビバー買っちゃいました😆N-BOX用ですが皆様取り付けているみたいなので自分も👍5zigenマフラーだと結構邪魔で取り付け辛かったですけどなん...
- thumb_up 79
- comment 0
お題に乗って『あなたのテールは?』エアロ会わせ技●TOMSリアウィング●TOMSリアダクト●KUHLリアゲートスポイラー●VARISリアディフューザー網は...
- thumb_up 197
- comment 12
寒すんぎ。寒波で交通網が麻痺してるので昨日の仕事もちと暇でした。FDの方はというと、ナイトスポーツのオイルキャッチ&エアセパレーターとクスコのオイルキャッ...
- thumb_up 146
- comment 6
車を引き取りに行ってきた。LSD最高。帰りに運転してもらったら、こんなに速くコーナー抜けられるとは思わなかった。ブレーキがFタイプMキャリパーでRシルビア...
- thumb_up 200
- comment 13
エンジンの3リッター化のことでショップに電話したら、デフもうバラしたらしい。今日、バックラッシュの調整すると言っていた。思ったんだけどR180のデフを機械...
- thumb_up 165
- comment 0
ドレンボルト届いた〜😁次のオイル交換で装着→その次で効果がわかるのか…早く見てみたいな〜🤣🌽白上フブキのマリカLIVE配信見てます🌽
- thumb_up 55
- comment 0
カーチューンの皆さま、遅ればせながら🎍明けましておめでとうございます🎍本年も宜しくお願い致します🙇いつもいいね👍️、コメントありがとうございます😆🎶宜しけ...
- thumb_up 146
- comment 12
今日から夜勤なので出勤前に、アップガレージから取り寄せたクスコのストラットタワーバーを装着しようなかと。ボンネットの中を見てもらうと分かりますが、オイルキ...
- thumb_up 38
- comment 0
クスコのクロスミッションを投入します。3.5速タイプでアデリアと同じみたいです。新品なので、オカノブラストさんでWPC加工をしていただきました。新品で買え...
- thumb_up 69
- comment 0
先日のDIY作業時に撮り忘れていたクスコ社製のリアスタビバー(後付けリアスタビライザー)の写真を撮りました(青い棒状の部品です。)。本日試走を兼ねて筑波山...
- thumb_up 53
- comment 0