人気な車種のカスタム事例
チューニングカスタム事例1,616件
今回の第二次ロスタ改造計画は!フロアマットFD後期型ウイングカーボンパワーエアクリーナーハイフローインテークパイプ以上4点になります!楽しみ!
- thumb_up 110
- comment 2
岡山国際サーキット1分46秒という、訳のわからんトゥデイ。Tipoのイベントにも登場。前回アップしたトゥデイがこんなんになるんか(笑)Rやポルシェみたいな...
- thumb_up 84
- comment 10
だいぶ形になりましタ(´Д`)フロントパイプ、触媒を交換し、パワーFCでセッティング取ったら音がお静かに(笑エアクリーナーは純正のペーパータイプからトラス...
- thumb_up 130
- comment 7
着実に進化中✨アンダーパネルとセパレータータンクの装着(´Д`)こんだけやって水温下がらなかったらマジで泣く(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)...
- thumb_up 128
- comment 7
前回の画像とはあんまし変わってないのはご容赦くださいm(._.)mエアコンのコンデンサーはリビルド品に変えてあってピカピカのツヤッツヤ✨黒いのはパワステク...
- thumb_up 113
- comment 5
粛々と進んでおりますがオオゴトになっております(´Д`)金のシール貼りまくりで金運アップ‼️、、、、はジョークで熱反射と遮熱を図ってのこと。他にもクラッチ...
- thumb_up 113
- comment 8
行きつけの高級中華店(王将)にて。写真ではまったくわからないけど強化クラッチをORC400ライトに、フライホイールも軽量のものにかえ、レスポンス、吹け上が...
- thumb_up 90
- comment 0
車内で配線・接続するだけですので取り付けは容易です^^初期設定モードになかなか切り替わらなくてちょっと時間がかかってしまいましたwww使用感はまだこれから...
- thumb_up 40
- comment 0
まず、アクセルポジションセンサーの位置を確認します^^WISHはアクセルペダルのすぐ上にあります^^取説の通りエンジンを止めて15分以上経過してから付属の...
- thumb_up 33
- comment 0
フライホイール側から見たエンジン。こうしてみると部品がどこにどういう風についてたかが理解できてそれがオモローですン(´Д`)FDってホイールの後ろに燃料タ...
- thumb_up 94
- comment 6
ケーブルのジャケットカラーには、ブルー、レッド、クリア(シルバー)の3色のバリエーションがありどのカラーにするか迷いました^^;愛車のカラーはブラックにレ...
- thumb_up 63
- comment 0
アーシングを行うことでエンジンのパワーアップ&トルクアップやレスポンスアップになるということで、検索すると車種別で見つけたので実施してみることにしましたo...
- thumb_up 89
- comment 2
