人気な車種のカスタム事例
PIVOTカスタム事例661件
Amazonで新品で本体と車種専用ハーネスがセットで1万4千円でTHC-11Aという一番安いモデルを買いました。取り付けはカプラーオンでできるので余裕で取...
- thumb_up 48
- comment 2
スロコン取り付けてしてから1ヶ月弱レビューします✍取り付け簡単✌スロコン本体から出てる2本の線を1本はOBD(故障診断コネクター)にさして、もう1本はアク...
- thumb_up 104
- comment 11
高速巡航がめちゃくちゃ捗る!!!!😊✨クルコンスイッチを先端に埋め込み。右手だけで方向指示器とクルコン速度調整できるようにした。段差あるのが嫌だからプラリ...
- thumb_up 55
- comment 1
寒すぎて冬眠してました(^_^;)その間にですがpivotの3driveacを装着!アクセルレスポンス改善したらいいなーと思って導入しましたが、オマケのオ...
- thumb_up 69
- comment 2
以前に同pivotのMULTIGAUGEX3を使っていたので、迷うこと無くDUALGAUGEPROに。スペイドはタコメーターも水温計も無いので、1つしか表...
- thumb_up 35
- comment 0
PIVOTDUALGAUGEPRO取り付けました。この商品にはなかなか悩まされました( ̄~ ̄;)取説に電源を「イグニッションから取れよ」とのことだったので...
- thumb_up 35
- comment 6
RS3の純正ブースト計は圧が掛かるとLEDが点灯して行くタイプ。数値での把握が出来ない事が大変不満でPivotのデュアルゲージを取り付けました。副産物とし...
- thumb_up 42
- comment 4
ほかの方のレビューは見ていましたが、まさかこんなに乗りやすくなるとは驚きです、、、、スポーツモードではパワーアップした訳では無いのに、あたかも排気量や馬力...
- thumb_up 75
- comment 3
納車時からつけようつけようと思いながらも、結局一年以上付けなかったピボットのスロコンを取り付けました。ほかの方のレビューは見ていましたが、まさかこんなに乗...
- thumb_up 76
- comment 0
導入したのはPivot社のBMW専用(N20Bエンジン用)サブコンPowerDriveです。私の220iではメーカによるテストデータ無しですが、一応同型エ...
- thumb_up 42
- comment 6
pivotのDUALGAUGEPRO(DPBタイプ)を取り付けました。適合表には記載がなかったけど、ちゃんと動作しました(´∀`)ヨカッタODB接続だった...
- thumb_up 80
- comment 12
FK8のブースト圧の表示に不満があるので、ブースト計を購入しました。FK8が適合表に記載されていなかったけど、ちゃんと付くかなぁ。だめなら、ヤフオクだなぁ...
- thumb_up 92
- comment 15
この子が来てから週1の洗車が日課になりつつあります😊洗車のついでにようやくスロコンを装着SP7で走ってみたけどマニュアルだからそんなに変わった気がしないな...
- thumb_up 95
- comment 0
某オクでポチッとしました。診断コネクターに差し込むだけで水温、電圧、回転数のどれかを表示出来ます。お安く手に入ったのは良いけど、実際に付けてみると精神衛生...
- thumb_up 54
- comment 0
引きの画像しか残っていませんがpivotのタコメーターシフトランプ付きです。同じく写真のピラー部分にはpivotの油温計と水温計が入ってます。
- thumb_up 513
- comment 0