人気な車種のカスタム事例
ドラレコカスタム事例3,773件
ドライブレコーダーついてないので付けました!これでドライブも安心😄あおり運転撮っちゃうよwww電源はシガーなので簡単でした!グローボックス内に増設してある...
- thumb_up 48
- comment 4
【当て逃げされました】こんばんは。ちぃとテンション低めなかずーみです。仕事帰りに近くの釣具屋に寄って、帰ろうとした時に当て逃げされているのを発見しました。...
- thumb_up 52
- comment 33
最近煽り運転のニュースばっかりなのでゼストスパークくんにドラレコ取り付けました…(:゚皿゚)カロッツェリアのDVR-40の中古ですが非常に操作しやすいです...
- thumb_up 156
- comment 4
最近煽り運転が問題になってますがドラレコ付いてるけど画面が付いていて気になりだして運転に集中出来なそうなのでワイハイ接続出来るドラレコをゲットしました。滅...
- thumb_up 46
- comment 0
今は(昔から)ロードレイジがいっぱいなので、それに事故や変な取締り等で色々備えておくのも大事なので、ドラレコでメーター類を常時撮影。前方は別のミラー型君が...
- thumb_up 45
- comment 0
素人作業のレーダー探知機&ドラレコ取り付けカメラはここへここでいいのか不安ですが。今日のBちゃんカッコいい。電源はリアのフューズボックスから。148番配線...
- thumb_up 40
- comment 0
サンシェードいい感じドラレコは隠れないから、防犯対策にもOK!洗車後、拭き取ってたらスパシャンがこびりついたようなのが、何箇所か(T_T)もっと慎重に洗車...
- thumb_up 47
- comment 7
気になるわ!デュアルカメラを活かそうとするとここになるあ赤外線なんで実際はオレンジの4点は見えません本気で活かすならここあんまり邪魔にならんけど我慢出来ま...
- thumb_up 49
- comment 19
初のドライブレコーダー購入。車両保険入ってれば必要無いと思ってましたが嫁ちゃんが先日事故ってしまい…😰お巡りさんに「ドライブレコーダーないの?有れば良かっ...
- thumb_up 47
- comment 0
VREC-DZ700DLC(Pioneer製)ホイール交換の時に合わせて施工してもらったのですが昼間の映像はとっても綺麗で大満足!ですが夜間の映像になると...
- thumb_up 49
- comment 0
皆さん元気してますか~~~👂✋今日から盆休みになりましたー💪(´・_・`💪)今日も暑いので塩水飲んでくださいね(笑)って事で、安物のミラー型ドライブレコー...
- thumb_up 111
- comment 30
ドラレコつけました😁コムテックHDR103前方のみですが、1度当て逃げ経験あるので駐車監視機能付きにしました配線はナビ裏からACCと常時電源にギボシがつい...
- thumb_up 94
- comment 4
今日、納車になりました😁前車(ヴァンガード)に比べて、安定して乗りやすい🙆前前車のサーフに近い!買って良かった😉とりあえず、ドラレコ(前車)から引き継ぎ!...
- thumb_up 52
- comment 2
連投スイマセン🙇♂️ケンウッドのドラレコがお釈迦になったので、安価なものに交換しました🎵見た目がデジカメみたいでカッコよかっただけで購入です😅基本的な機...
- thumb_up 148
- comment 9
こんばんは〜🌙先日お友達とダム巡りドライブしてきました😊にいがたダムスタンプラリーのコンプリートを目指すのと、あわせて色んなダムカードをゲットします\(^...
- thumb_up 70
- comment 0
ドラレコを自分で取り付けました!JBLサウンドシステムなのでAピラーの形状がノーマルと違うので上手く出来るか心配でしたが問題なく取り付けできました!
- thumb_up 37
- comment 1
ドラレコを前後カメラモデルに交換しました!機種はカロッツェリアのVREC-DZ7000DLCです。炎天下の中リアまで配線回すのが大変でしたが、リアゲートの...
- thumb_up 57
- comment 4
ドラレコ取り付けの為に助手席側のモール剥がして配線こんな感じに取り付けしてみました画面ちっさいですがここで見ないので十分ですかねフロントガラス越しに。前の...
- thumb_up 42
- comment 0
やられました( ̄▽ ̄;)納車して1週間もたたないのに・・・昼間、家族で買い物に出かけて駐車場に止めてたんですが、もちろんミラーは閉じて(´Д`)車に戻り、...
- thumb_up 60
- comment 16