人気な車種のカスタム事例
サブコンカスタム事例685件
BMW購入当時から欲しかったサブコンをヤフオクにてゲットしました!ケレナーズスポーツのチューニングモジュールという品物です。カタログデータではパワーは18...
- thumb_up 61
- comment 7
ムーヴちゃんにサブコン入れてみました(^^)商品はミニコンって言って、エアクリボックス近くのセンサーに配線を取り付ける簡単なものです(笑)このミニコンは、...
- thumb_up 153
- comment 22
いわゆるサブコンです。エアフロセンサーの信号をこいつに入れてあげて燃料を調整します。低中速重視で燃料は薄めのセッティングですね。なのでパワーチャンバーとの...
- thumb_up 120
- comment 6
ブリッツパワスロ11.4馬力アップらしいパワスロ購入後に知ったパーツテストプログラムでは30馬力アップ。。【ゴクリ】゚ω゚;)凄い・・こっちの方がパワー...
- thumb_up 141
- comment 4
手軽に装着できるサブコン、ミニコンシリーズ。個々がリーズナブルなのでなんやかんや段階的に全部付けてしまいました(´・ω・`)HYBRAIN(キープスマイル...
- thumb_up 49
- comment 1
夜のコンビニ~本日3回目、日が変わったので本日1発目の投稿…すみませんm(__)mマルハモータースさんのRAPID(サブコン)付けて昼間できなかったことし...
- thumb_up 119
- comment 11
サブコンPIVOTパワードライブPDX-D1D-SPORTコラボモデルつけてみました!えぇかんじの加速感になったかな?ぼちぼちさわっていくで–(*⁰▿⁰*)
- thumb_up 51
- comment 0
お手頃価格のサブコンRaceChipSを購入してみました。装着後良ければACSchnitzerを検討予定ですが、装着されている方いらっしゃいますか?
- thumb_up 116
- comment 10
ECUを書き換える予算と、勇気がなく選びました。シフトアップの回転が500~1000回転上でのシフトチェンジとなりました。高回転からののびは良いと思います。
- thumb_up 40
- comment 0
昨日はNICE害さんとコラボ!というより、ウチの店にご来店されました。目的は、CRTD4TDITuningBOXBluetoothモデルの取り付けです。ま...
- thumb_up 133
- comment 3
ピットイン千葉から発売しているサブコンFSC2になります。中古で購入しました。使用してみて低速や回転数2500までは、効果があまり感じられませんでした。そ...
- thumb_up 66
- comment 4
取り付けから1週間経ち燃費測定しました🎵1KD/3Lディーゼルターボ設定4取り付け前で9.5km/Lでしたが、取り付け後10km/Lに上昇しました👍アクセ...
- thumb_up 141
- comment 4
現在、TDI-Tuningのサブコンを取り外し中。デリカの走りが激重、激遅に感じて超不快です😄TDI-Tuning無しのデリカなんてありえない!って感じで...
- thumb_up 118
- comment 0
タントカスタムLA600Sに、TDI社のCRTD2®PetrolTuningBoxのサブコンを取り付け。馬力は64ps→80psトルクが95Nm→115N...
- thumb_up 167
- comment 15
エンジンルームの写真です。バッテリーの上にTDItuningのサブコンが装着されてます。7段階にセッティングを変えられますが7は恐ろしい程の加速をします。...
- thumb_up 59
- comment 3
サブコン装着しましたー。結論から言えば結構効果ありますよw今までは発進時やアクセルの踏み増しをした時に若干のラグみたいなモノを感じてたのですが、装着後はす...
- thumb_up 42
- comment 8
馴染みの友人達とキャンプした時の写真載っけ8月28日〜29日bBコペンstreamNinjaH2北海道では既に寒いのでほぼ貸し切り!羽を大いに羽ばたかせて...
- thumb_up 90
- comment 0
9月8日(土)、9月9日(日)TDItuning体感試乗・即売会in第3回GUNMAGTFestival/イエローハット藤岡インター店自分の車にTDItu...
- thumb_up 97
- comment 7
ロンチコントロールミスファイヤリングアフターファイア等々と名前がついているものです^_^e-manageUltimaのセッティングで出来るようになりますよ...
- thumb_up 429
- comment 25
e-manageUltimateを導入することにしました^_^なかなか大変な配線でした(-。-;明日は装着して試せるかな!?ロンチとか出来たら動画載せます^_^
- thumb_up 437
- comment 7