人気な車種のカスタム事例
リジカラカスタム事例430件
勝手にS2000サスペンションリフレッシュプラン!重整備!サスペンションブッシュフル交換(スプーン)エンジンマウント、ミッションマウント、デフマウント交換...
- thumb_up 87
- comment 0
お題『愛車カスタムのコンセプトは?』Z34nismoの素の見た目が好きなので外観はあまり手を加えずノーマルを大切に。走りに関わる箇所へのパーツ追加、パーツ...
- thumb_up 115
- comment 12
スーパーナウのトーションビームストッパー☺️モノは凄く良いと思います✨が❕途切れることなくミシミシと異音がします😱元々異音が出て当たり前の類なんで、覚悟は...
- thumb_up 68
- comment 0
カスタム経過をばリアエンブレムの自作バルブ類のハロゲン化インナーランプのホワイト化SSパッケージのカバーが廃盤になっていたので前車同様自作しましたリジカラ取付
- thumb_up 69
- comment 0
2025/5/2金曜日。加須のタイヤ市場でアライメント測定・調整をしてもらいました。先週、会社の軽トラのタイヤがパンクしたので、ここでタイヤ交換をしてもら...
- thumb_up 185
- comment 0
納車から1年になるので、やっと念願のリフトアップ!!😆定番のnewSR+タナベのアップサスにシルクロードラテラルロッド、キャンバーボルト、リジカラとまとめ...
- thumb_up 84
- comment 16
購入してからいまいちシフトフィールがしっくりこなくてどうしたもんかと…。いろいろ調べてるとミッションオイルや添加剤も効果あるみたいですが、まだ交換時期では...
- thumb_up 77
- comment 0
スプリングは馴染んできたけど、相変わらず悪い乗り心地。。ノーマルに戻すか悩むけど、なんとかならないか?を考え始めます笑とりあえず、すぐに調整できるフロント...
- thumb_up 47
- comment 0
11/10開催のFD2OMTに参加してから既に1週間ほど経過..もう来年の開催が待ち遠しいなぁと思う今日この頃..本日新たにオフィシャルカメラマンさん撮影...
- thumb_up 98
- comment 6
28歳を迎えるタイミングで自分へのご褒美も兼ねて、見えない箇所を大幅アップデートしました。・FK-TECオーダー車高調・SPOONリジカラ前後・BYSリア...
- thumb_up 161
- comment 17
先週の日曜日、セル回らずバッテリーヤッテしまいました😢長持ちする軽量になるなど、今後のことをいろいろ考え、高価ですがオプティマバッテリーを搭載する事に決め...
- thumb_up 222
- comment 6
2024/6/15土曜日。今日は午前中にイエローハットYMS行田店へ行ってきました。納車の1週間前にリジカラの取り付けとアライメント調整を予約していました...
- thumb_up 205
- comment 2
スタッドレスからようやくノーマルに戻しついでにタイヤ新調しました。パターンかっこ良すぎ。マフラーうるさいので、ロードノイズはきになりません。いい感じにムッ...
- thumb_up 87
- comment 3
今日はAPIT東雲(オートバックス東雲)に来ました。シックススターミーティングです✨✨目的は·····コイツです。リジカラ。何故かプローバ経由で買うとクロ...
- thumb_up 208
- comment 2
今朝から連休に突入したので仮眠を取ってから見せて貰おうか。HKSの「HIPERMAXS」の性能とやらを!と云うわけで試走へ先ずは、現状の設定からフロント:...
- thumb_up 93
- comment 6
足廻りリニューアルの為に入庫していたCIVICが帰って来ました✨取り敢えず家までしか乗っていないので詳しくは後日💦フロントリアリジカラ一式SPOONSTI...
- thumb_up 99
- comment 8
スバル車のリアメンバーは必ず左側にズレてるらしくアライメント取るとキャンバーの左右差が大きいリジカラを入れるとキャンバー左右差が無くなるらしいがアライメン...
- thumb_up 29
- comment 0
修理途中経過です。リアードア外し。リアークォーターパネルパテ。リアードア。パンパ-は純正色がありますがリアードアは純正色か無いので塗装が必要です。修理には...
- thumb_up 106
- comment 5
皆さんこんばんわ昨日はスーパーオートバックスサンシャインワーフ神戸店に行って来ました。🤗SPOONのリジカラ施工して来ました。😄入口にはSPOONCIVI...
- thumb_up 140
- comment 25
本日はお題に乗っかって、過去に装着した補強パーツの紹介です。2022年に取り付けたリジカラとなります。着けた当時は、◯道路の継ぎ目を走行した際のショックが...
- thumb_up 56
- comment 0
SPOONリジカラ小さくて分かり難いですが、こんな小さなパーツなのに、取り付けると色々な振動が抑制されて、快適な乗り心地になります👍いつも日常走ってる道路...
- thumb_up 78
- comment 0