人気な車種のカスタム事例
サブコンカスタム事例685件
備忘録として。エンジン周りです。トヨタテクノクラフトTRDCCSPエンジンコンパートメントブレースVバンクカバー。エンジンカバーのブレースがCFRPに置換...
- thumb_up 132
- comment 3
思い切って購入してしまいました!昨夜到着しました。早速今朝から作業しました。装置自体は簡単でした。バキュームセンサーに割り込ませて完了です!最初にドアを開...
- thumb_up 20
- comment 0
まだテスト中の物なんですが…アウディでお馴染みのABTのサブコンを取り付けましたが…純正ECUに割り込ませるのでカプラーがデカくてすんなり収まらない(笑)...
- thumb_up 56
- comment 0
RaceChipGTSを取り付けました。直付けだと振動がモロに伝わるので、ステーを付けて振動を緩和しています。0〜7段階までブースト圧の調整が出来ます。私...
- thumb_up 32
- comment 7
DCMハーネスをゲットしたので取り付け。とりあえずレスポンスモードでの結果。国道(信号間隔長め・70キロ巡航くらい)で16.0km/l画像はありませんが、...
- thumb_up 40
- comment 0
シエクルのミニコンとミニコンαを付けました。試走はまだです。ミニコンの方は圧力センサーとブーストセンサーに割り込ませるからユニットが2つある。寄って価格も...
- thumb_up 52
- comment 2
昨日から一泊二日で帯広へ施工応援に行ってきました。札幌〜帯広、往復430kmの旅でした。D.F.Cを取り付けてから初の高速道路、加速がスムーズになりアクセ...
- thumb_up 79
- comment 13
10〜12psパワーアップ(ブーストアップ)させるサブコンです。メードインジャパンのpivot製なら間違いないと思ったのとレビューを参考にした結果、パワー...
- thumb_up 58
- comment 7
久しぶりに車イジったわ(^^)!!HALFWAYのEDP01(サブコン)付けました(*≧∀≦*)うん!速くなった!!サブコンですが全体的に少しパワーアップ...
- thumb_up 102
- comment 15
前回は、パワー的なレビューでしたが、今回装着してから少し経って、ドライブも何回かしたので、ローモード(燃費重視)のレビューをしたいと思います!結果から行き...
- thumb_up 69
- comment 3
DTEPowerControlRX装着😀昨日、エアフィルターも届いたので速攻で装着🔧早速、夜の部で走ってきました。🚙💥510PS700NM➡︎590PS8...
- thumb_up 81
- comment 27
安くしていたのでメインコンピューターは色々とディラーや、車検の時に面倒らしいのでこちらはカプラーを外して戻せばノーマルになるので👍メインコンピューターを変...
- thumb_up 112
- comment 2
マイはちアップデート!今日はお昼過ぎからマイはちさんのサブコンアップデート&空燃比計のアップデートしてます!車いじり楽し〜!空燃比計はデジタル表記でフルタ...
- thumb_up 53
- comment 0
とりあえず装着完了しました!!取り付け時間は1時間半くらいでした説明書も写真付きでわかりやすかったのでそんなに難しくないですナビなど自分でちょこちょこイジ...
- thumb_up 63
- comment 7
ACSchnitzerパフォーマンスアップグレードを装着しました。以前から気になっておりましたが、なんせ値段が値段でしたので最初はサブコンRaceChip...
- thumb_up 121
- comment 34
簡単取り付けで、さりげなく、でも確実に別次元の車に変わります。ますます乗っていて楽しい車になりました。2.0L版のエンジンが日本では非搭載だったため心許な...
- thumb_up 45
- comment 12
今日は、一関での、仕事が午前で終わり帰ってこれが、届いていたので、取り付け配線通すところ、わからないので、フェンダーの隙間から、エアフローの間に取り付け室...
- thumb_up 47
- comment 2