人気な車種のカスタム事例
サーキット走行カスタム事例5,410件
オートランド作手です。初めて雨の日を走ったのでかなりビビってます。回避方法を勉強しようと思ったのですが滑るのが本当に怖いので結局何をしに行ったのか...
- thumb_up 48
- comment 0
この間の休みに筑波1000の走行会に参加してきました!サーキットはやっぱり楽しいですね(*`・ω・)ゞただ夏場のため油温、水温がヤバイことに…
- thumb_up 117
- comment 2
3代目のハチロクはしばらくして、エンジンを7AGにしました。たしかカリーナのエンジンだったと記憶していますがその腰下を使って排気量をupしました。当時はま...
- thumb_up 203
- comment 6
サーキット行って来ました6周のみの走行でしたが、楽しかったです油温水温共に100℃こえることはありませんでしたw壊さずに無事帰ってくることができました!(...
- thumb_up 102
- comment 5
明日はサーキット初走行のため、あらかじめやっておきたいことをやりましたまぁ、メーターのpeak設定なんですけどねタコメーターにはライトがついてますこれはカ...
- thumb_up 85
- comment 4
親から言われました…あと10日くらい経ったらまた車を貸してやると…この写真は一人で茂木へ下見に行ったときに道の駅の駐車場で撮影した時の写真です!また車に乗...
- thumb_up 144
- comment 4
わたしのカプチさんの最近は。1速は停止時にも直接入らない、、停止時に2速に入れてから1速に入れてます。2速はシフトアップもダウンもほぼはいらなくなりました...
- thumb_up 75
- comment 11
今日はお世話になっている方々からのお誘いで初のサーキット走行に行ってきました。車のコントロールって難しいですね。お尻が出たときのカウンターとかアクセルワー...
- thumb_up 65
- comment 0
その1岡山国際サーキット走って来ました❗ティーポオーバーヒートミーティングでの1枚。普段の走りでは大丈夫ですが、国際クラスのサーキットとなると、フェンダー...
- thumb_up 63
- comment 0
スポーツランド山梨!2回目!タイムがコンマ5秒アップしました!補強パーツとして、j'sやspoonの補強バーを考えているのですが、取り付けられた方いらっし...
- thumb_up 45
- comment 2
7月14日(土)はモーターランド鈴鹿で、こんな感じで走ってきますっ(・ㅂ・)و̑̑今回はナブールとカブっちゃって、殆どのメンバーはあちらへ(A;´・ω・)...
- thumb_up 74
- comment 9
7/7のスパイシー走行会に行ってきましたそれなりに頑張って走ってたんですけど…頑張りすぎたんで次からは頑張りすぎないように頑張ります刺さっても走ります。
- thumb_up 98
- comment 0
今年は日産祭どうしようかなーこれは昨年参加時の仕事は閑散期だと思うが今年は春先からずっと、忙しいのだよね自営業は働いたぶんだけ、稼ぎになるけど全てが自己責...
- thumb_up 97
- comment 2
たまに『ノーマルなんですがLiiMakeDDにエントリーできますか?』ってお問い合わせをもらいます♪でも写真をよーく見せてもらうとホイール換わってるし、車...
- thumb_up 462
- comment 33