人気な車種のカスタム事例
水温計カスタム事例662件
そう言えばメーター新調した(:3_ヽ)_昔のオートゲージのクソデカ油圧センサーはまじですぐ壊れるからほんとにおすすめしない( ̄▽ ̄)
- thumb_up 54
- comment 10
ダイソーで売ってたクラフトボードとコンパスカッターを使ってメーターパネル自作しました!52φなら3列綺麗に並べれたのかな?とちょっと後悔😨ただ、カッコよく...
- thumb_up 55
- comment 2
今更ですが、pivotの水温、油温計を購入しました!車のメンテ的にも役立つと思いまして(´-`)友人に取り付けてもらいました!ありがたや…(´ω`)仕上が...
- thumb_up 60
- comment 6
水温計を付けました!OBD2接続なので取り付けらくらくこれだけですが運転が楽しくなった気がします笑水温ですが、走行中は90℃前半位が適正なようです。ラジエ...
- thumb_up 40
- comment 0
こんばんは!夕方は涼しくなってきました^_^そんな気がします😅気温が高いとオーバーヒートが心配になってきますが、CannyEquipさんのeMotionを...
- thumb_up 130
- comment 2
S3には水温計がないので、OBDコネクターにPivotのデュアルゲージを繋ぎました。通常走行でも水温表示が108℃となっており、少し高いような気がします。...
- thumb_up 47
- comment 13
中古で安かったので欲しかったpivotのデュアルゲージプロ買いました☺️近々OSIRの移設キット買って綺麗に収めます昨日シロッコRとすれ違ってカッコ良すぎ...
- thumb_up 60
- comment 2
かれこれ6年使ってるブローオフ。ノーマルタービンのボクの調整ボルトの締め付けはこんな感じ。真ん中よりちょい締めかな。全開ブーストアクセルオフはパシッ!それ...
- thumb_up 63
- comment 0
皆さんこんにちは😃面白いラジエーターキャップ発見しました。肝心のキャップの性能は気になる所ですが…値段的には失敗しても大丈夫な価格かな(^_^)v
- thumb_up 80
- comment 13
水温計取り付け、ってタコメーターも付いてる😀街乗りですが水温計無いの不安なタイプなので以前乗ってたモコに付けてたピボットのデュアルゲージ取り付け。取り付け...
- thumb_up 59
- comment 4
こんばんは😊いつも沢山のいいね、フォロー、コメントありがとうございます🙇♂️今日も雨☔️先日発覚したハブボルトの破断によりロングハブボルトに交換しようと...
- thumb_up 224
- comment 39
オートゲージ水温計去年の秋頃、車の故障を機に取り付けましたいわゆる安物ですが普通に使えています昔は酷かったようですが、今のオートゲージはある程度問題なく測...
- thumb_up 62
- comment 0
モンスターさんのメーターカバーに追加メーターを入れました^_^今センサー類の接続をしてるのですが、水温センサーを取り付けるアタッチメントのラジエーターホー...
- thumb_up 104
- comment 0
NOTENISMOを購入した時から付けようと思っていたDefiのメーター😊その時が来ました❣️水温計しか無くて、とりあえず1コだけ装着してもらいました😅や...
- thumb_up 87
- comment 20
皆さま。お久しぶりです。毎日暑いですが熱中症気をつけてくださいね😊さて!今回はドアストライカーたる物を取り付けました。何か?意味あるんですかね?飾り?まぁ...
- thumb_up 245
- comment 13
今日はBLITZのラジエーターホースへ交換しました👍クーラントを抜きホース周りを分解し対象ホースを外します😆ホースが固くて抜けないのなんの😣ホースを固定し...
- thumb_up 188
- comment 10
ペラシャ修理に120%力を使い果たししばらく休憩してたのですがまた復活してきたので購入😆ブースト計&水温計取り付けます😆😆😆水温計は取り付け方分かるのです...
- thumb_up 41
- comment 16
私の家に新しい仲間がやって来ます😍ジムニー。。。でなくAZオフロードですねぇ・:*:・(*´艸`*)・:*:・親戚のお爺ちゃんが免許返納して乗らなくなった...
- thumb_up 86
- comment 60
