人気な車種のカスタム事例
新車から23年・35万km・CT歴7年、終の愛車BNR34の整備、イベントなどの記録を残します。2022年9月アウトバーンさんでOHした新RB26は快調で5万km。ベストカーWebオーナーズボイスVOL16 「30万km目前! R34GT-Rの真実とは?」から4年。よろしくお願い申し上げます。
TARさんのマイカー
TARさんの投稿事例
リアガラス周りの錆、左リアフェンダーの凹みとブリスターの下地などの処理を終えて、昨日塗装ブース入りました。どこを塗るのかというと、追加でお願いした、サイド...
- thumb_up 248
- comment 21
月曜日にリアガラスが外れてから金曜日までの進捗をカナザワさんのブログの写真で確認します!KanazawaBodyRepairhttps://kanazaw...
- thumb_up 234
- comment 2
今日、ガラス屋さんが来てリアガラスを外したので、錆の状態を見てきました!初めてリアガラスを外したマイR!リアワイパー、熱線コネクター、ルーフライナー、左右...
- thumb_up 256
- comment 4
準備を開始したシュールなリアビュー😅ハイマウントストップランプ部、錆なし!リアフォグのハーネスプロテクターが振動で塗装をアタックして表面錆が出ていました。...
- thumb_up 243
- comment 23
250回目の投稿は、2017年以来5年ぶりの板金塗装です。新車みたいに綺麗って言われますが、オーナーは直したいところが沢山あります。急ぐ修理ではないので、...
- thumb_up 270
- comment 14
いつもの通勤路の減速、燃料カットで80℃を切る水温になるのは初めて。いわきラジエーター純正相当品とサーモカップリングを新品にしたので、その効果も多少あると...
- thumb_up 230
- comment 6
オイルポンプは壊れるとエンジン全損に至るとても重要な部品なので、Reimaxcapacityuprotorkitに交換しました。水温27℃の始動直後の油圧...
- thumb_up 230
- comment 6
30万km活躍した純正ピストンのレポートです!シェルの洗浄剤入りハイオク、インジェクター洗浄剤を定期的に使っていましたが、本格的なカーボン除去を3〜5万k...
- thumb_up 247
- comment 10
慣らし開始から約1カ月、4,000rpm、Zeroブーストで1,300kmを超え、あと700kmで2回目のオイル、フィルター交換です。暖機中、水温50℃、...
- thumb_up 254
- comment 2
台風14号、被害が少ないことを祈ります。昨日、慣らし運転開始から500km、1回目のオイル、フィルター交換、点検に向かう途中、4ケ月ぶりにDへ立ち寄りまし...
- thumb_up 284
- comment 35
地味な🐭の中でフェラーリレッドが映えます。クラセンのボルトに日産純正封印テープ、新車の雰囲気を感じるこだわりが嬉しい♪新エンジンのアイドル、850rpm、...
- thumb_up 274
- comment 28
エンジン完成間近になりました!純正カムのバルタイは実用トルク重視の設定INT110度7度早めEXT114度7度遅めオーバーラップ14度僅かな不整脈だと思い...
- thumb_up 269
- comment 12
昨日は、オートディテイリングあおきさんにプロテクションフィルムを出張施工して頂きました。作業を見学出来るように、私の到着に合わせて時間調整して頂いた川井さ...
- thumb_up 245
- comment 16
台風接近中、被害がないことを祈ります。昨日、オーバーホールの状況を確認して来ました。9月完成見えて来ました。シリンダーブロックは新型05U、造りが綺麗✨ダ...
- thumb_up 255
- comment 32
暑中お見舞い申し上げます🐬猛暑が一段落したと思ったら大水害。被害を受けた皆様に心よりお見舞い申し上げます。最近の天候はとても過激で、いつ自分の身に起こるか...
- thumb_up 306
- comment 10
7/17(日)エンジン・ミッション・フロントメンバー降りました。街乗り快適仕様を目指して完成するまで、交換部品、継続使用する部品の紹介です。クルマはタイヤ...
- thumb_up 285
- comment 30
猛暑の2022/7/1実走行305,050kmに到達しました。新車から一度もローダーのお世話になることもなく、快調に走り続けたRB26DETTとの旅は間も...
- thumb_up 254
- comment 28
純正オイルクーラー交換から3週間、800km走行しましたがオイル混入減らず、外したオイルクーラーの水パイプに息を吹き入れても漏れないので、ブロック、ヘッド...
- thumb_up 279
- comment 18
GWからアット言う間に月末🗓老ーナーは「帯状疱疹」「良性発作性頭位めまい症」を立て続けに発症しましたが、早期治療で治りました!マイRは週末2週連続でメンテ...
- thumb_up 314
- comment 13
GW最終日はいつものPAへ話しに夢中になって、ご挨拶も出来なかった方には申し訳なかったです🙏スカイラインRSTURBO新車コンディションに感動‼️84〜9...
- thumb_up 294
- comment 24
GW4連投、「ジムニー歴史館」の近くにある「神崎遺跡」を訪ねて来ました。歴史は苦手ですが、気分転換になりました♪国指定史跡神崎遺跡公園神奈川県綾瀬市にあり...
- thumb_up 305
- comment 8
GT-Rオーナーさんでジムニーをお持ちの方いらっしゃると思います。「ジムニー歴史館」が近くにあることを知り、訪ねて来ました🛻GT-Rとジムニー、誕生から現...
- thumb_up 264
- comment 6
2016年、ブルーフォースレーシング、現ジュラテック製R35コイルアダプター取付から6年、8万km経過、快調です!2021年、整備後、エンジンのフィーリン...
- thumb_up 252
- comment 10
2022/3/25納車20年目に発見した、ドライブシャフトブーツのグリス漏れの点検に行って来ました🔍一年前にドラシャOH、ブーツ新品に交換したんですが、グ...
- thumb_up 276
- comment 28
🌸の名所に行く機会がないので、近所の🌸で記録を残すことにしました。一年前は、長期の整備で🌸逃しました。🌸遠くまで行かずに楽しめました🌸2022/4/2
- thumb_up 294
- comment 18
箱根ターンパイクの桜のトンネルは来週末頃かな🌸昨日はディーラーで、オイルとエレメント交換、下回り洗浄とコーティングをして来ました。インナーフェンダーカバー...
- thumb_up 323
- comment 30
34の日に便乗して1ヶ月ぶりの投稿です。(📷RSMさん)3月は節目の月で、R34購入から20年✨CARTUNE初投稿から4年になります。所有20年の記念に...
- thumb_up 306
- comment 39
寒い日が続いていますね❄️買えないGT-Rを見て乗って来ました😄これは見るだけです。公道でお目にかかる日は来るでしょうか?21inchT-specミッドナ...
- thumb_up 269
- comment 20
