人気な車種のカスタム事例
NANNTOのマイガレージ
昔は L602S MOVE や S120V ATRAIリバーノターボ でジムカーナに参戦していました。 HA36S WORKSで低燃費記録に挑戦して以来 アクセル操作に敏感になり、少ない操作量でのレスポンスを求める体質になりました。
NANNTOさんのマイカー
NANNTOさんの投稿事例
今日は、2020年分最後の振休を使って休みです♪ちなみに、あと1ヶ月は余裕で休める程度には振休が残っていたり。まだ入社して一年経っていないのですけどね。σ...
- thumb_up 89
- comment 0
今日は、久方ぶりにSA大宮まで行ってきました。お目当ては、RRPスーパーロムECUです♪前回はフルスペックV2へバージョンアップしてもらったのですが、今回...
- thumb_up 82
- comment 3
今日は3週間ぶりに休みが取れたので、洗車をば♪毎日3〜5時間の残業があるので、結構キツいです。。能力の120%を発揮するのと実力を100%発揮するのとは、...
- thumb_up 98
- comment 3
疲れて精神的にもギリギリだったので、今日は振休を取りました。ち〜とばかり昨夜はヤバかった。。il||li_| ̄|○il||liでも、今日は久方ぶりに6時間...
- thumb_up 97
- comment 0
前回エンジンOIL交換してからもうすぐ2ヶ月。半月近く出張で放置していたとは言え、最低あと3年は乗りたいので、今のタイミングでOIL交換する事に♪エコオイ...
- thumb_up 84
- comment 2
総走行距離キリ番ゲット♪エンジン回転数も合わせて・・・って、カメラを向ける角度で見た目が変わってしまうので、意味が無かったデスね。約一万km前を達成したの...
- thumb_up 70
- comment 0
コロナ渦で出掛けられないので、スペーシアカスタムの走行距離が全く伸びません。。せっかくの高級車がもったいない⁉という訳で(⁉)、シートをソファ-代わりに、...
- thumb_up 62
- comment 3
スペーシアカスタムのリアに入れているヘルパースプリングを、EibachERS-HELPER250から326POWERマジバネに交換してみました。後部座席に...
- thumb_up 63
- comment 2
せっかくのRECAROシートが汚れる前に、シートカバーを付けました。MADEIN・・・アームレスト部は、追加工が必要です。更に言えば、シートヒーターのスイ...
- thumb_up 88
- comment 0
MK53Sスペーシアカスタム用のリヤスタビライザーって、検索してもヒットしなくないですか⁉荷物を沢山積める背の高いファミリーカーだからこそ、やっぱりフラつ...
- thumb_up 79
- comment 5
現在拝借して試用ちうのオービオトロンパワーモジュールM4G-SPEC。その売り文句のひとつに「ホコリが付着しにくくなる」という物があるので、試しに洗車して...
- thumb_up 77
- comment 0
前回給油してから通勤3往復目なので・・・、給油してから帰ってきました。う〜ん、落ち着いて考えてみたら、やっぱり片道50km以上ありましたね。σ( ̄∇ ̄)ポ...
- thumb_up 102
- comment 6
毎日往復50km以上の通勤で使用している都合上、少しばかり静かにならないかと思い、GTKファクトリーの製品に手を出してみました。私が履いているホイールは内...
- thumb_up 73
- comment 8
車検の序でに、シルクロード製ビッグローターキットを導入しました。ブレーキパッドは、ダスト低減の為、ストリート重視の低ダストタイプを選択。今まで使用していた...
- thumb_up 89
- comment 0
何やら36の日という事なので、明日に車検を控えた自分のWORKSをば♪ここまでタイヤを引っ込めれば、文句無いでしょう。高速道路120km/h巡航でも、一般...
- thumb_up 82
- comment 0
たまたま会社にCO2レーザーマーカーを使った装置があるので、コルク板を買ってきて、オリジナルコースターを作ってみました♪名目上は出荷前の動作確認だったので...
- thumb_up 68
- comment 5
ガレージにオブジェを追加@偽情報発注してあった商品が入荷したとの事で、受け取りを兼ねて交換作業を行ってきました。と言う訳で、LCK619Type3エアバル...
- thumb_up 71
- comment 6
今日はスペーシアカスタムの24ヶ月点検の為、ディーラーに行ってきました。ついでに、リコール対応も行って頂きました。ただ、親父を担当している営業がポンコツな...
- thumb_up 80
- comment 0
今日は、自分のWORKSのエンジンOIL交換を実施しました。前回OIL交換したのは去年12月22日ですが、年末年始工事等の出張が多く、あまり乗る機会が無か...
- thumb_up 78
- comment 2
親父殿が高圧洗浄機を購入したので、試しに拝借♪確かに楽なのデスが、隙間に溜まっていたゴミが毎回流れ出すので、どこかしらにゴミが残ってる。。(; ̄ー ̄Aアセ...
- thumb_up 71
- comment 0
週の半ばから来年の中旬頃まで出張なので、今のうちにスタッドレスに交換しておきました。ホイールがTE37と言うだけあって、確かに重量は軽いのですが、サイズが...
- thumb_up 91
- comment 0
11月に入ったので、もうそろそろ冬タイヤの準備をしようかと。我が家には2台の軽自動車がある都合上、タイヤ小屋には計5セットのホイールセットがあるのですが・...
- thumb_up 75
- comment 2
今更ですが、レーザーフォグランプを付けてみました。・・・ガレージに♪人感センサでDC12V電源を駆動させ、このDC12Vでレーザーフォグランプを付けていま...
- thumb_up 79
- comment 4
2019年4月27日に取り付けたシェアスタイルシーケンシャルLED(ライトブルー/アンバー)今日気付いたのですが、部分的に点いていませんね。。やはり、この...
- thumb_up 64
- comment 4
転職後は通勤距離が長くなるので、カーナビを入れ替えてみました。今回選択したのは、カロッツェリアAVIC-CL910-DCです。通信ユニット付なので、テザリ...
- thumb_up 67
- comment 0
先日社外製カーナビに買い替えてから、HUDの時計表示部がーー:ーーになってしまった我が家のスペーシアカスタム。この表示の意味は、カーナビからカレンダー情報...
- thumb_up 59
- comment 4
今日は、昨日買い替えたカーナビの動作確認と、各種設定を行いました。Docomoが提供するインターネット無制限サービスも、昨日は有効期限が減るだけで通信でき...
- thumb_up 65
- comment 2
今日はスペーシアカスタムの6ヶ月点検の為、隣の県にあるディーラーに行ってきました。地域によって入庫可否基準が変わりますが、それ以上に決まり事に対する理解度...
- thumb_up 71
- comment 0
ホイール図鑑@スペーシアカスタムという事で・・・FRONTWheel:SUPERSTARLEONHARDIRITTProgressLineGemutWhe...
- thumb_up 76
- comment 0
夏休み工作として製作中の駐車場の屋根が、ようやく形になってきました。日に日に涼しくなってきたので、作業が捗りますね♪それにしても、脚立1個のみで足場無しだ...
- thumb_up 85
- comment 0