人気な車種のカスタム事例
ヒナボーのマイガレージ
K12→FN2→GXPA16 & HA25V 正直アルトのが楽しい。
ヒナボーさんのマイカー
ヒナボーさんの投稿事例
レース用ブレーキパッドは公道使用はやめた方がいい。なぜこんな事を急に言い出したかと言うと、私が悲惨な目にあったからです。別に車が壊れたわけではありませんし...
- thumb_up 31
- comment 4
トビカトップガード&2005年製DIREZZAZ1のその後8月半ばからサーキットなど過酷な環境下でしばきまわしてきたトビカトップガードで自家塗装した「ワタ...
- thumb_up 70
- comment 0
8/12に富士スピードウェイショートコースにて走行会に参加してきました。今回の走行会には何個か走る意味があります。・自身のテクニック向上・車両の仕上がり具...
- thumb_up 59
- comment 7
純正ブレーキドラム一式兼ねてから何故か効かないサイドブレーキに苦戦することはや半年以上・・・やれる事は全てやってきました。サイドブレーキワイヤーも全て交換...
- thumb_up 43
- comment 2
軽トラには大概タコメーターなんて付いてません。ケツ下で唸るエンジンを体で感じながらシフトのアップダウンを判断しなければなりません。つまり田舎のじいちゃんば...
- thumb_up 38
- comment 2
なんでこのホイールのイメージ画像がN-BOXなのか疑問を抱きながら、久々のパーツレビュー。今回はスタッドレス用のホイールとして、クリムソンRSDPCUP(...
- thumb_up 49
- comment 4
車高は低い方が好きです。ただ会社の都合上、9cmは確保しなければイけない悲しみ・・・。マーチのリヤピースの位置あまりに低過ぎませんか?車高高過ぎてせっかく...
- thumb_up 67
- comment 0
会社の先輩から格安で譲っていただいたステアリングです。サイズは35φですが自分には愛すべきヴェローチェがありますので、こいつをメインにする事は出来ません。...
- thumb_up 31
- comment 3
K12に限った話ではなくK13も同様らしいですが、マーチはバケットシートを入れると大概は「ステアリングが高すぎて運転しづらい」状態になってしまいます。そん...
- thumb_up 40
- comment 0
マーチに限った話ではありませんが、ナンバーがラジエターの前に設置されることにより、水温が上がりやすくなってしまうというのはよくある話ですね。マーチの場合は...
- thumb_up 49
- comment 0
ニスモ製の強化エンジンマウント3点です。某オクにて未使用品をお安い価格で購入。9万走っちゃってるし、リフレッシュがてら強化品にしちまえと踏ん切りをつけまし...
- thumb_up 47
- comment 0
マーチはひどくヘッドライトが真っ黄色になりやすいので、こちらを購入。タオルに液を塗り、ヘッドライトに塗りたくる。20秒くらいたったら濡れた雑巾で吹き上げる...
- thumb_up 48
- comment 0
マルホランドドのHPが無くなっちゃってるんですが、通信販売も終わっちゃった感じですかねぇ・・・。知ってる方いましたら教えて頂きたいです。
- thumb_up 1
- comment 9