人気な車種のカスタム事例
Cloud-Nineのマイガレージ
車をノーマルで乗れない病は一生治らないんだなって分かってきた・・・。
Cloud-Nineさんのマイカー
Cloud-Nineさんの投稿事例
前後とも指2本入る車高なんですが、ディーラー出禁喰らった(大笑)いつもと違うフロントマンに頼んだらコレだよ・・・ちなみにこの車高はBLITZ車高調のプリセ...
- thumb_up 86
- comment 2
ディーラーでレストア部品を引き取ってきました。ラジエターホース上下(GDAもGDBも部品品番は同じ)を2セット。ホースバンドも2セット。ラジエターキャップ...
- thumb_up 85
- comment 2
転勤前の店の店長とスノーアタック行ってきました。今回は滋賀県東近江の永源寺から三重県側へ至るルートです。脇道に入ると限界集落(積雪的な意味で)があつて、ゴ...
- thumb_up 90
- comment 0
お正月なので車の整備してた(2台目)オイル交換です。この子はトランクの縁のパッキンから水漏れしていたので新品交換しています。RA用に同じの買い足さないと。...
- thumb_up 82
- comment 0
お正月なので車の整備してた(毎年恒例)オイル交換ですね。クーラント臭いな〜と思ってたら、ロアホースから漏れてた。タービン換えた時にホース抜いたのかな。バン...
- thumb_up 85
- comment 0
年末なのでスノーアタック行ってきました(笑)31日夜の23時過ぎ。私以外にも2人居たというねwwwラジエーター完全に塞がっても水温適正な我がZC31S.絶...
- thumb_up 83
- comment 2
うちの黒号用にSTIのフレキシブルタワーバーリアを買おうとしたら、前後とも廃盤になってた!マジか〜。これさ、タワーバー内部で減衰掛かってるんだよね?段々と...
- thumb_up 83
- comment 4
スタッドレスへの交換終了。今年は185/55R16にしてみました(笑)このサイズだとハンドル切り始めた瞬間から旋回ゲインが立ち上がって面白い。普段乗りの1...
- thumb_up 79
- comment 0
イカした感じに写真撮ってはみたのだが、つまるところ何をしたのかというと、ホイールごとスタッドレスタイヤへ換えただけ(笑)いわゆる冬支度。三重県では年末まで...
- thumb_up 72
- comment 0
スイスポは常時水温を拾ってるので時々見てるんだが、最近どうも上がり下がりが激しいので、車の止めてからラジエターキャップを触ってみる・・・冷たい(笑)ラジエ...
- thumb_up 95
- comment 2
昨日、前の店の店長に教えてもらって酷道探索行ってきた。雨のせいか空気が重い。ボディに傷入れてしまったし、2回腹打ちしてる。疲れてる時に行くものじゃない。昨...
- thumb_up 73
- comment 0
今日は示し合わせて裏車で。2台とも慣らしやってます(笑)クレスタの方はエンジン積替え+AE101のスロットル改6連スロットル仕様化。eマネージ制御だそうな...
- thumb_up 72
- comment 0
タービン慣らし、920キロまで行きました。あと少しなのに車庫に仕舞ってしまいました(笑)PCR検査キット。濃厚接触者(陰性)の濃厚接触者になったのでいちお...
- thumb_up 86
- comment 0
タービン慣らしは480キロまで来ました。普通にしてると遅々として進まないので通勤に投入しております。今回の給油は走行距離分ずっとブーストを掛けずに乗った数...
- thumb_up 26
- comment 0
RAの慣らし運転を昨日してきました。針テラスで休憩がてらTシャツ買ってみた(笑)現在300キロ走行。残り700キロ。通勤で使えば10日で終わるのだが、ブー...
- thumb_up 57
- comment 0
ホンダさん鈴鹿工場は2回の生産調整と盆休みで17連休だそうです(笑)私は現在、5連休の真ん中。雨ばっかなのでやることも出来ず、タービンに防湿剤の袋入れて封...
- thumb_up 55
- comment 0
エコバッグってさ、環境に悪いらしい。まぁ世の中に溢れるほど作られて、溢れるほど捨てられているからな。さもありなん。とはいえ、バッグ無し生活が不便な世の中に...
- thumb_up 70
- comment 4
RAから外して残してもらってあったタービンを洗浄。普通に乗ってる人は一生見ることがない物ですね(笑)GDBだと奥まった位置に付いていて、遮熱板が被ってるの...
- thumb_up 83
- comment 0
RAのタービン交換が終わったので次は黒号だなぁと思い、ディーラーでついでに見積り取ったわけですよ。23万円だよ!(笑)クソ高っけぇ!セリカの時のCT20B...
- thumb_up 69
- comment 0
入庫の為に外していたカナードを再び装着。うーん、あってもなくてもカッコいいよね(笑)どっちが良いかしら?昨日と同じ構図で撮ってみた。皆様ご意見ございます?...
- thumb_up 75
- comment 0
タービン交換から帰ってまいりました!まぁ純正→純正タービンだけどね(笑)タービン交換+タイベル交換(ウォーターポンプ込み)で約46万円です。高いと見るか普...
- thumb_up 77
- comment 0
本日、三重スバルに預けてきました。1ヶ月で都合3回目の代車生活です(笑)今回の代車はシフォンですが、コイツのオートハイビームがマジくそ!人が居ても車が居て...
- thumb_up 91
- comment 2
数日前になりますが、友人の新車の御披露目会をしていただきました。まぁ見りゃ分かるカップカーです。なんというか、全てに余裕がある。アンダーパワーだし唐突な所...
- thumb_up 64
- comment 0
2ヶ月で3回目のアライメント調整。どハマりしております。左前のキャンバーが1度半より下げれない!0.5度まで落としたいのに!アレコレやってみたかったのが、...
- thumb_up 74
- comment 2
ウィンカーが暗くなってきたので交換。LED→LEDです。今回もIPF製。安物を2年前後で交換するより倍値でもメーカー品を買うのが私のスタイル。まぁノーブラ...
- thumb_up 67
- comment 0
オイル交換しようとしたら、ゲージが折れました。あるあるです。昨日の夕方に部品発注したら今朝届きました。輸送業者様には感謝しかないです。品番コレね。
- thumb_up 57
- comment 0
カーポートでは太陽光を遮れないので、塗装保護の観点から簾を付けてみました。1番動いてないコイツが1番甘やかされているという事実(笑)
- thumb_up 78
- comment 2