人気な車種のカスタム事例
すどのマイガレージ
延命治療をかねてコツコツやってます。 中古パーツ使用率約8割強のある意味エコカー(ビンボーカー) 車イジりの記録としてやってる形ですので、いいねやフォローをあまりお返ししない事が多いかもしれませんが…すみません…
すどさんのマイカー
すどさんの投稿事例
パワーウインドウマスタースイッチの動作確認失敗からの流れで純正オプションのスピーカーを取付しました。アップガレージで2200円でした(笑)GS-1120D...
- thumb_up 84
- comment 0
格安でパワーウインドウのマスタースイッチが手に手に入りました。予備部品できたー♪♪と喜んでいましたが…左が今回仕入れたマスタースイッチ右がN-ONEのマス...
- thumb_up 34
- comment 0
無印良品で190円で買ったスマホカバー?ケース?をステッカーチューンしてみました(笑)気分は5馬力UP?🤣🤣ことの始まりは会社の引き出しを片付けていたら使...
- thumb_up 78
- comment 0
みなさま。お疲れさまでございます。N-ONEさんがうちに来てから今日でちょうど1年経ちました。ほん最近のように思ってましたが1年ってあっとゆうまですよねぇ...
- thumb_up 88
- comment 0
掃除してたらプレオ乗ってた時の懐かしい物が出てきました。スバルDが近くになくお客様センターさんに問い合わせてご親切にもPDFファイルを送っていただき、それ...
- thumb_up 32
- comment 0
こんばんは。今日も1日お疲れ様です。ポケットにちょうどスマホが入っていたので撮影しました。(仕事しなさいよ!ってね笑)なんの動画かというとタイヤ組み付け時...
- thumb_up 59
- comment 0
こんばんは。今日も1日お疲れさまです。リサイクルショップのジャンクコーナーで見つけました。塗装が剥げ剥げ塗装剥げたところから錆び錆び(どんな使い方したんよ...
- thumb_up 74
- comment 0
仕事から帰ってきたら大手中古パーツ屋さんの通販で買ったガーニッシュが届いてました。部品代と送料合わせて青いお札4枚でお釣りがきました。送料の方が高かったと...
- thumb_up 89
- comment 2
連日の猛暑の中みなさまお疲れ様でございます。「AppleCarPlayを使ってみたい!」って、ことでもともと付いてたVXM-152VFiからVXM-175...
- thumb_up 88
- comment 9
みなさま。お疲れさまです。連日の猛暑…体が慣れずになかなかキツイです…本格的な猛暑が続くとヤル気を失ってしまいますからヤル気のあるうちにオイル交換しました...
- thumb_up 82
- comment 0
昨日バーストしたタイヤを廃タイヤ置き場へ持っていく前にタイヤカスの掃除をしていきます。カスだらけになりますからね💧文字の部分が見事に段差に削り取られてます...
- thumb_up 71
- comment 0
パンクにより急遽フロントタイヤを交換した。フロントヨコハマタイヤRV03165/55R15リアミネルバ209165/55R156Jのホイールに上記2ブラン...
- thumb_up 77
- comment 0
カーブを曲がってる時に左側から「パキッ!」と音がして「なに?」と思いつつ5〜10km走ったくらいにタイヤの焼ける臭いがしてきて左側後輪から振動が発生。安全...
- thumb_up 77
- comment 0
息子を駅まで送り出勤まで時間があったので我慢できずに朝の7時からシート交換しましたわ(笑)事前に調べていた通りに座り心地はめっちゃ固くてフルバケに迫るくら...
- thumb_up 103
- comment 0
連日の投稿申し訳ありません。ランエボ7純正シート流用する為のシートレールが届いたのと仕事が夕方に終わったのでシートレールを取付ました。蒸し暑くカリカリして...
- thumb_up 80
- comment 0
ランエボ7の純正シートを流用する準備です。流用を拒むおじゃま虫を4箇所ほど撤去していきます。白で丸を書いてあるところの突起を2箇所をサンダーで削って撤去し...
- thumb_up 70
- comment 1
N-ONEの座席位置の高さ、ホールド性のなさに我慢できずにシートを仕入れてしまいました…オリジナルを維持したいのですが、腰の痛さは我慢できませんでした…少...
- thumb_up 87
- comment 3
次男の通学用チャリの前後タイヤ交換の途中です。車のタイヤ交換はしますがチャリのタイヤ交換は初めてしました(笑)今どきチューブのタイヤ交換なんて年に数回ある...
- thumb_up 53
- comment 0
ホンダ純正OPのユーロホーンの高音側を中古ですが知人にいただいたので仕事やプライベートでさんざん他の人の車にホーンを取り付けてきましたが初めて!自分の車に...
- thumb_up 83
- comment 4
今どきのホンダ車のエンジンスタートスイッチを流用して交換しました。ホンダセンシング搭載車のスイッチです。私のはホンダセンシング非搭載車なのでホンダニセンシ...
- thumb_up 82
- comment 0
中古パーツ屋さんでお値打ちだったので定番?の光るドアミラースイッチに替えてみました。オートリトラがあるので不用なような気もしますが…たまには光り物もいいで...
- thumb_up 87
- comment 0
大掃除していたらダンボール箱からこのような物が発掘されました。では、開封していきましょー!!2014年スーパーGT鈴鹿1000kmを観戦しに行った際にいた...
- thumb_up 57
- comment 0
お試しで付けたセレブリップを取り外しました💧丸っこいイメージが自分的に強いので取り外した方がスッキリした感じ好みです。試してみないとわからないので良い勉強...
- thumb_up 88
- comment 0
セレブリップライナーって言う10年以上前から売ってるリップを付けてみました。もちろん!大手中古パーツ屋で見つけた中古です(笑)取付はバンパー下部のゴムのビ...
- thumb_up 93
- comment 0
大掃除で息子たちが小さい頃に遊ぶ倒していたアン◯ンマーンが出てきました。たしかポップコーンが入ってきた入れ物だったような兄弟に使い倒されて歴戦の戦士みたい...
- thumb_up 67
- comment 0
先週に引き続いての大掃除でめっちゃ懐かしいステッカーとタオルが出てきました(笑)2007年のD1のパンフレットにステッカーが挟まれていたので観戦した当時に...
- thumb_up 45
- comment 0
実家の倉庫の大掃除の発掘品第3弾20年近く前に勤めていた所の夏用の半袖ツナギが出てきました。退職時に返し忘れたんでしょうね💧今となっては時効かと…たぶん旧...
- thumb_up 58
- comment 0
