人気な車種のカスタム事例
築地のマイガレージ
築地さんのマイカー
築地さんの投稿事例
また全開にならないしリンケージの動きがしぶい。原因はターンバックルのピロの出っぱった部分がスロットルを開けていくとレバーに干渉していた。ボールにはめ込むタ...
- thumb_up 139
- comment 4
バタフライの全開位置揃った。昨日は真ん中が全開で両側のキャブは開きけらなかった。今日は3つとも全開にならない。リンケージやレバーをフリーにして色々といじっ...
- thumb_up 151
- comment 0
とりあえずエンジンかかった。スロットルのスクリュー緩めるとしっかりアイドリングが下がった。シンクロメーターの数値も揃っていた。油面が26位で高い。左のキャ...
- thumb_up 182
- comment 0
キャブを取り付けた。30分くらいで終わる予定が3時間もかかった。今まで使ってたカールファンネルが42㎜しかなかったので付属のファンネルに交換。長さが70㎜...
- thumb_up 170
- comment 0
ファンネルの取り付けがボルトになっていたのでスタッドボルトにした。それと吊り下げ式のヒートプレートを使っているのでキャブの下側のスタッドボルトを取り外した...
- thumb_up 161
- comment 0
来年のノスタルジック2DAYSの開催を兵庫のZ乗りの人に教えてもらった。パシフィコ周辺は駐車場の段差がきついので赤レンガ手前のハンマーヘッドのあるホテルの...
- thumb_up 182
- comment 2
昨日は中学からの友達のバイク仲間の人が兵庫からZで来ていたので会いに行ってきた。本物のGノーズだった。ボディーのレストアもやってありとても綺麗だった。2時...
- thumb_up 174
- comment 2
先週、デフオイルとエンジンオイルを交換。20W50から10W40にしたらエンジンが軽くなった。今年はもうやることないかな。来年は春になったらキャブを買う。...
- thumb_up 250
- comment 10
リターンパイプを追加した。4パイ位しかなかったリターンにサブタンクから圧抜き用に使われていたパイプを利用して6パイ位のリターンを追加。これで燃圧を落とせる...
- thumb_up 161
- comment 2
油面ゲージがどれくらいの精度なのか試した。ガラスのメモリ29㎜のとこで実際は27㎜。キャブの油面を計測するとノギスの場合、左の穴29㎜、右の穴27㎜。ゲー...
- thumb_up 145
- comment 5
直径2センチくらいの雹が20分の間に2回も降ってきた。シートカバーに跳ね返っていたけどこの大きさじゃアウトかと思ったら大丈夫そうだった。雨が止んでカバーめ...
- thumb_up 147
- comment 2
スタンスネーションの書類届いた。ニスモの燃料ポンプに交換したら燃圧が0.42キロになった。リターンの容量不足でレギュレーターの調整が効かない。油面は2㎜上...
- thumb_up 125
- comment 0
とくに調子悪いわけじゃないけどキャブにリターンスプリング追加してみた。スロットルレバーの使ってない穴とリンケージロッドにタイラップで固定。リンケージロッド...
- thumb_up 162
- comment 0
このロッドの遊び無くしたら加速が鈍くなった。そしてアイドリングの空燃比がミクスチャー開けても薄く安定しない。少し遊びを作ったらミクスチャーがしっかり濃くな...
- thumb_up 143
- comment 2
雨が止んだのでエンジンかけたらアイドリングが600回転くらいまで下がってた。ミクスチャー調整して850回転位になり、完全に戻してあったスロットルスクリュー...
- thumb_up 158
- comment 6
スタンスネーションの審査通過。ダクトの位置をキャブの吸入口に当たらなくした。明後日、燃料ポンプをニスモに交換する予定だったけど雨なので1週間延期。
- thumb_up 91
- comment 0
スタンスネーション審査待ち。ニードルバルブ大きくして油面が3㎜上がったけど、そんなに変化は無かった。少し濃くてエンジンが重いな程度だった。空燃比は13から...
- thumb_up 168
- comment 12
ニードルバルブのワッシャーの厚みを1㎜変えると3㎜油面が変わるらしい。0.1㎜のワッシャーなら0.3㎜。純正のワッシャーの厚みが1㎜だから0.1㎜のワッシ...
- thumb_up 120
- comment 2
亀有の大容量フューエルレギュレーターを取り付けに。そのままだと燃圧は0.26でレギュレーターの調整ネジを締め込むと0.3まで上がった。燃圧0.29で油面が...
- thumb_up 163
- comment 2
自分の使用用途だと燃料のレギュレーターが必要ぽいので買った。燃料配管リターン無しでミツバタイプのポンプなら必要ないかと思ったけどエンジンルームの熱で燃圧が...
- thumb_up 98
- comment 2
