人気な車種のカスタム事例
フォルム back yard customのマイガレージ
車とPerfumeを愛してやまない変態ジジイです(笑)
フォルム back yard customさんのマイカー
フォルム back yard customさんの投稿事例
あけましておめでとうございます今年の初いじりはカミさんのD2にドラレコの取り付けです。リアカメラ付きは配線を通すのが超絶めんどくさいですね(泣)
- thumb_up 26
- comment 0
リアの安定感がもう少し欲しくて20mmのワイトレを入れて見ました。ちょっと外に出すぎかなと思いますが安定感は増しました。今回購入したワイトレです。
- thumb_up 28
- comment 0
カミさんのD2のヘッドライトが黄ばんできたので補修します。使うのは2液タイプのヘッドライト用クリアーです。マスキングしてペーパーで水研ぎしてからクリアーを...
- thumb_up 27
- comment 0
お久しぶりです。特にいじるところもないのでネタがありません。とりあえず年2回の鉄粉取りからの磨きをしました。真上からのアングルも有りかな?
- thumb_up 33
- comment 0
最近一晩放置するとブースターの圧が保持されて無いのでワンウェイバルブの交換です。ホースの中に入っているのでホースごとの交換になります。ついでにセンサーのゴ...
- thumb_up 28
- comment 0
カーナビ特集ということで、乗っかってみたいと思います。使っているのはディーラーオプションのダイアトーンのサウンドナビ80プレミアムです。ナビ機能よりも音に...
- thumb_up 30
- comment 0
シフトノブに乗っかってみました。まぁシフトノブカバーなんですけどw。マニュアルのときはこだわっていろいろ試していたんですけど今はオートマなのでこれで十分ですw。
- thumb_up 2
- comment 0
カミさんがバンパーを凹ましたので簡単DIY修理です。裏から押してお湯をかけるだけです。アングルが悪くて肝心なところが写っとらん!とりあえず凹みは無くなりました。
- thumb_up 24
- comment 0
スクーターのシートの補修材の切れ端で息子のアルトワークスのリアドアの鉄板剥き出しのところに貼ってみました。ちなみに息子には無許可ですw
- thumb_up 33
- comment 0
3連ソケットが駄目になったので手持ちの30数年前のソケットがあったので付け替えました。壊れたソケットはただのハンダ外れ。ちょいちょいと直して次の出番を待ちます。
- thumb_up 26
- comment 0
