Sクラスセダンの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
SクラスセダンのDIY関連カスタム事例416件
履き替えました!スペーサーフロント17ミリリア20ミリまだあと10ミリはイケそう。でも調子に乗らずフロント、リアあと5ミリくらいでやめとこう。またスペーサ...
- thumb_up 77
- comment 7
21インチrs9!ずっと欲しかった!21インチとなると値段がドンと跳ね上がるまさかのCARTUNEでお知り合いになった方から格格格安でお譲り頂きました。本...
- thumb_up 60
- comment 3
最近不調なスモールランプ片方点かないパターン(*_*)💧どれどれバルブ切れかな~確認「違う」配線やコネクター不良かな~確認「これも違う」残すは?🤔ん~コイ...
- thumb_up 91
- comment 2
今日、休みでしたので、軽く洗車しました。先日、オークションで手に入れたパーツを取り付けたいと思います。これですこれもアーシングって言うヤツです。取り付け完...
- thumb_up 73
- comment 0
アリエクの激安ワイパーの動画を公開w確か2本で1800円くらいRHD(右ハンドル)用交換してから4ヶ月くらい経つけどビビリはないね!音がうるさいけど当たり...
- thumb_up 42
- comment 2
ベンツ様の純正品は高級すぎてBOSCHAEROTWINを使ってます。今までに何本も使ってるが交換後すぐにワイパービビリするのはたまたまなのか?今はノーブラ...
- thumb_up 48
- comment 9
忘れてたw自作カムアジャスター対策ハーネス⭐CARTUNEの221のお友達とのやり取りで自作してたの思い出したwカムアジャスターからハーネスを伝わりコンピ...
- thumb_up 50
- comment 14
800番くらいで磨いてからウレタンクリア4度塗りしました!3回くらいでやめたらゆず肌にならずに済むんてすけど厚塗りが好きなので4回塗りました!もちろんゆず...
- thumb_up 57
- comment 4
ライセンスランプ球切れ警告灯が点いたり消えたり…接触不良だと思うが新しいのに交換した。221のライセンスランプ交換は面倒くさい。この写真はトランクの内張り...
- thumb_up 46
- comment 6
最近の修理経過報告!カム角センサー、イグニッションコイル、バッテリー、ブレーキパッドに引き続き結果としてやっぱりコンピュータの故障が原因かと思われるため交...
- thumb_up 74
- comment 7
こんにちは!諸悪の根源!オーディオアンプ!トランクの内張りってドアの内張りみたいにめんどくさくないから楽ですね〜アンプ外します!土台から取れました!素人の...
- thumb_up 49
- comment 14
皆さんお疲れ様です!特に代わり映えないですが、、、ミラーをアリエクで買ったやつに交換しました!そしてホイール磨き!隙間に水垢も溜まってたのでハイトレールと...
- thumb_up 63
- comment 11
お盆前にデフオイル交換☺20,000Kmで交換デフオイル交換後に写真スマホに保存されてない事に気が付く🥲前回GL5の90入れたが硬い気がし好みでなかったの...
- thumb_up 56
- comment 2
221ベンツさんのOIL交換🌟今回は6500Kmで交換☺いつもの上抜き❤その後8.5ℓ入れて終了♫交換後の走行動画。エンジン音は静かだけど足回りからコトコ...
- thumb_up 52
- comment 2
久々の投稿はジャッキ上げてるところから🤣手前にある部品でなんの交換かわかるかな(笑)そう……エアコン修理のためのホース交換です😇高圧のホースが破けてたので...
- thumb_up 76
- comment 6
悪夢再来!!これは2020年の10月にATF漏れにてミッションを脱着したときの写真です!😭約5年前にATF漏れにてミッションを降ろしました!😭そして今日セ...
- thumb_up 52
- comment 7
どうも連チャン失礼します!洗剤が抜けて良い感じにプロテクションフィルム張り付いてます!まぁ、、、傷防止用なので色は気にしません!やっとフロントのエンジンカ...
- thumb_up 53
- comment 15
ヘッドライト新品入れました!点灯確認オーケウィンカーもロービームもハイビームも点灯確認!そして黄ばむの嫌なのでプロテクションフィルム正直汚いんですけど黄ば...
- thumb_up 59
- comment 5
ほんとに車高がキマりません、、、キャリブレーションしてしばらく走っているといい感じの車高かな?ようやくこの呪縛から抜け出せたと思ったらコンビニの入り口で右...
- thumb_up 66
- comment 21
皆様いつもお世話になってます!いいね、コメントもしてくださる方いつもありがとうございます🙇♀結論から言うと直りました!朝なのか夜中なのかわからん2時に起...
- thumb_up 47
- comment 6
221の事を忘れてひたすら筋トレに没頭せさておりました!筋トレしながら修理代どんくらいかかるんだろとか余計な事を考えながらも、、、とりあえずecu交換でエ...
- thumb_up 52
- comment 31
最近これといった不具合も無くとっても快適に走られております☺️あと1万㌔で25万㌔という大台に乗るけど(笑)そろそろウォーターポンプは替えたろかなぁ🤔
- thumb_up 91
- comment 10
不動車になってしまっているこいつを修理しようと、、、今日は燃料ポンプやります。パワーシートなのでシートを前にずらし裏のピンみたいなのを2つつまむと簡単に外...
- thumb_up 61
- comment 28
w221レストア計画!とりあえずインテークパイプがボロッボロだったので交換!なんで赤なのかよくわからんがシリコンで自分で切ったりしてジャストフィット!緑が...
- thumb_up 63
- comment 0
防犯カメラ取り付け!電源はソーラーパネル!遠隔監視、遠隔でカメラの角度も調節可能!リアルタイムで監視できるし、人体検知で録画もできる。これはいい!あとは耐...
- thumb_up 67
- comment 4
今年入って3台目の221オイルフィルターガスケット交換……ノイローゼなりそう🤣+でこやつはクーラントにエンジンオイル混ざるという極悪車両😱清掃する身にもな...
- thumb_up 70
- comment 7
222仕様のテールに交換しました!素人の自分でもできました!あとヘッドライトがそもそものカプラーの形状が全然違いすぎてダメでした!後期仕様というより純正後...
- thumb_up 55
- comment 0
あれからインマニを取り付けてもらい住んでるマンションまで試運転!普段軽自動車停めてる所なので狭い!!いつか当ててしまいそうです😵💫とりあえずオイル漏れや...
- thumb_up 74
- comment 4
お久しぶりでございますインマニ外してる間に対策としてタンブルフラップと言うやつを交換しました!アルミ製で六千円くらいでした!元々はプラスチックでこれが折れ...
- thumb_up 53
- comment 6
インマニがおろされました〜このエンジン触ったことないのにここまで辿り着けたのすごい。。僕がやったわけではないですが!問題のセンサーが2つこんな所についでに...
- thumb_up 57
- comment 0
AT不良の後日談です。前回の修理完了後、なんと3日で不具合が再発しました。調べてみると、TCUとの通信ができなくなっているみたい。思い返すと、その前日にウ...
- thumb_up 105
- comment 10
お久しぶりーふな投稿ですね🤣皆さんご機嫌いかがですか?私は相も変わらず平凡に生きてます(笑)そんなこんなで今日は221あるあるのエアダクト部分からの冷却水...
- thumb_up 76
- comment 12
この写真はXENTRYで車高を25mm下げた写真…ホイルハウスの隙間が指1本全体的に車体が小さく見える…純正18インチホイールではカッコ悪いのでこの後10...
- thumb_up 53
- comment 6
特にこれといった事はないですが鉄粉取りや水垢落としやらなんやらしてやりたいのですが、本業のほうが忙しくなかなか家に帰れていない、、、なので家族が近くにいる...
- thumb_up 67
- comment 2
車検から無事に帰ってきました!ボンネットの警告はまさかのセンサーのカプラーが抜けてたというオチコメントくださった方々本当にありがとうございます!前側がバラ...
- thumb_up 73
- comment 4
経年劣化によるライトのヒビが酷かったので削るの巻!ヒビ⁉️結構目立つので削る120番から面倒くさいのてドリルにつけてやった。手の方が綺麗に削る事ができる事...
- thumb_up 56
- comment 6
リア周り点検してもらってます!18歳で家を出てから(現在32歳)疎遠だった家族ですがおばあちゃんが亡くなったときに車の話になり、修理にお手上げということを...
- thumb_up 66
- comment 2
またもや整備ネタでスミマセン💧サーモスタット交換した時にアイドラプーラーの点検したら非常にヤバイ状態だったので部品注文してました。そしてチャイナから秋田に...
- thumb_up 46
- comment 2
2回目のATF交換♪(写真は使い回し)初めに言っておきますが私のやり方はたぶんトランスミッションに悪いのでマネしないでね♥前回交換後700Kmで2回目AT...
- thumb_up 49
- comment 2
前回続き。ATの不具合対応です。こちらが大陸でリビルト?されたバルブボディAssy。プログラミング済らしい。アンダーカバーを外し、ATF抜いてオイルパン外...
- thumb_up 79
- comment 16
注文してた772.9トランスミッションのオーバーフローパイプが届いたが…772.9のオイルパンは前期型?と後期型?があり私のオイルパンは前期型です。オーバ...
- thumb_up 40
- comment 10
お久しぶりです!修理やらなんやらで大変ですが生きてます!オイルパン外すとこんなにヘドロが、、、添加剤入れすぎたか、1年エンジンかけてなかったのがよくなかっ...
- thumb_up 65
- comment 2
