bBの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
bBの愛車を大事に車愛関連カスタム事例132件
この間取り付けしたボンネットスポイラー効果あったので120cmから150cmに変更。120cm取り付け時😑最初から施工されてる両面テープで貼り付けしたら端...
- thumb_up 69
- comment 0
8/15盆休み暇で新潟から磐越道で福島県郡山市に。途中磐越道会津若松位でブレーキの効きが悪くなりリアドラムブレーキ左側からムギュムギュ異音😑サービスエリア...
- thumb_up 64
- comment 0
お盆休みチューニング。昨日まで涼しかったが…また暑くなってきた🥵この間磨いてヘッドライトひかひかに✨テールランプもひかひかに✨ガレージえちごやオイル添加剤...
- thumb_up 35
- comment 0
まったく雨降らんから。これからが夏本番😑…シガーライタープラグカバー7/10に注文し海を渡りやっときた😑シガーライターなんて今の方々知らんよな(笑)安全性...
- thumb_up 70
- comment 0
毎日警戒アラートで気温ヤバし🥵青空駐車で半分熔けてるな😑暑くて乗りたくないが夕方ちょっとドライブに。やはり週1は50キロ位走り動かさないと。ちょっと試した...
- thumb_up 72
- comment 0
2024/5月にAmazonで購入した安いボススペーサー50㎜取り付け。確か2000円ちょっとだったような。Amazonで購入50㎜ボススペーサー。30㎜...
- thumb_up 67
- comment 2
何回目か忘れたが車検完了。エンジンマウント交換やらATF交換やらリアドラム&シュー交換OHやらちょこちょこ整備してるので今回は…フロントブレーキOHクーラ...
- thumb_up 60
- comment 0
前回交換してかなり良かったのでまたMoty'sATFに交換しました。Moty'sATFATFの主な機能は…トルクコンバータにおけるトルク伝達機能ギヤ・ブッ...
- thumb_up 69
- comment 2
2025/3月に取り付けしたHKSスーパーエアフィルター。HKSスーパーエアフィルターのプラスチック枠にAmazon導電アルミテープ5㎜幅施工。青○は枠に...
- thumb_up 73
- comment 0
昨日は30℃オーバーから今日は20℃ないやん😑この間ボンネットスポイラーに施工した3M通電アルミテープがあるので久しぶりに暇潰しにあちこち試してみました。...
- thumb_up 78
- comment 2
この間施工ボンネットスポイラースポイラーとボンネットをまたぎ繋ぐ感じに施工した3M10㎜幅通電アルミテープ…10㎜幅だとスポイラーとボンネットをまたぎ繋ぐ...
- thumb_up 64
- comment 5
今日は15℃行かない位で寒いわ😑気温差激しすぎ😰ムリだと思うが…あまりの跳ね石飛び石で悪あがきを。フロントガラスの虫対策も。ピラーが立ってるから効果はどう...
- thumb_up 81
- comment 9
ゴールデンウィーク中にまた…😑跳ね石が😰2年間で3回目😱しかも今回はガラスフチ辺り😑フチ辺りはガラスが薄くてヒビが広がりやすいと(涙)ガラスリペア老舗のオ...
- thumb_up 76
- comment 0
4/3から愛知県に。朝6時に出発行きは岐阜県経由で470キロ位。先ずは新潟脱出で半分はノンストップで😑富山県有磯海サービスエリア(上り)で休憩。松ノ木峠P...
- thumb_up 81
- comment 3
フレッシュキーパー1ヶ月点検に。フレッシュキーパーはワックスみたいなヌメヌメテカテカに。フレッシュキーパーとクリスタルキーパーの違いは、ツヤの違いです。ク...
- thumb_up 76
- comment 0
エンジンマウント交換センターミッション側は去年交換したので今回は運転席助手席側を。20年前100000キロ時に交換してます。20年180000キロ使った😅...
- thumb_up 62
- comment 0
純正エアクリーナBOXが揺れて凄いので固定を加工してます。エアクリーナBOXは、走行中の振動で揺れない方が良いです。これは、エアフィルターの吸入効率を維持...
- thumb_up 71
- comment 0
ADVANフレバ205/50/16スレンダーや…タイヤ交換完了。21日に四輪アライメトに。ポテンザアドレナリン205/50/16デブ…ぽっちゃりやな…同じ...
- thumb_up 67
- comment 0
久々にMOTUL知らんうちにバイオ燃料対応になってた。フランスだもんな😅MOTUL300VPOWER5W-30110814容量2L用途Engineエンジン...
- thumb_up 65
- comment 0
老眼になってから何故かたまに真っ直ぐにバックできない。左目だけ乱視だからなおさらか(涙)今回は6500Kから6000Kに。青白くなく真っ白だから見やすいか...
- thumb_up 76
- comment 0
再コーティング施工鉄粉除去フレッシュキーパー再施工ヘッドライトクリーン&プロテクト25年280000キロ車体✨今年も宜しくだな🙄今回ヘッドライトクリーン&...
- thumb_up 72
- comment 1
ハードトップになるか思ったが無事に鈑金完了👍穴は消えました😑今年車検なんでエアフィルター交換。アペックスからHKSに。フィルターフレーム側面表面に5ミリ幅...
- thumb_up 70
- comment 0
エアコンスイッチダイヤル😑交換から7年…エアコンパネルやら加工し明るさアップ作戦して夜間はまだ良いが…今さらだが…🤫日中真っ黒で向きわからんからカッティン...
- thumb_up 76
- comment 0
久々のフル洗車。いつも御世話になってるキーパープロショップですが(笑)この時期新潟市は凍結防止剤やら消雪パイプ錆び水で下廻りヤバしだから下廻り専用メニュー...
- thumb_up 74
- comment 0
去年9月から4ヶ月4000キロ。オイル交換にイエローハットに。基本4ヶ月か3000キロ越え4000キロまでのどちらか速い方で交換します。持ち込み工賃がまた...
- thumb_up 65
- comment 0
年末連休始まり🎍雪の無い新潟市から燕市に。新潟市西蒲区はそれなりに…❄️目指すは燕市国上寺。新潟市から50キロ位かな。今年は今のところ新潟市を中心に積雪増...
- thumb_up 66
- comment 8
やっと紅葉しました。しかし今週から冬将軍が⛄短い秋だなぁ🍂午後は雨予報なので午前中にバタバタブラブラと。鳥屋野潟公園「水とともに生き、心安らぐ公園」新潟県...
- thumb_up 72
- comment 12
8月からバタバタで洗車してなく😅雪降る前にフル洗車コーティングメンテナンスを。キーパーでマットカラー対応のホイールコーティング新発売と‼️錆びが浮いてきて...
- thumb_up 86
- comment 0
足廻りリニューアルしたので点検で50キロ位ドライブに🚗💨道の駅あがのに。ハンドリングはバッチリでこれぞパワステです。しかしセンターエンジンマウント交換で排...
- thumb_up 77
- comment 0
入院2週間久々の大ダメージ😇お漏らし発見😱9年前に交換した社外業者リビルトステアリングラックが…こりゃ交換確定😑しかし錆び錆びだな…タイロッドエンドも左右...
- thumb_up 76
- comment 0
毎晩O2センサー交換後ECUリセットしたので再学習ドライブ高速道路を高速で走行時にハンドリングが突然ふわふわふらふらと…帰宅しタイヤ確認。パンクじゃないな...
- thumb_up 80
- comment 2
2回目のO2センサー交換。去年位からアイドリング時に排気ガスが臭いし目にしみてしばしばで😑1回目交換は2000年新車購入から12年後の2012年16500...
- thumb_up 67
- comment 0
フロントタイヤサイドが減っとるからタイヤローテーションを。今年の夏は路面温度もやばかったからな…ローテーション後にタイヤバランス確認で高速道路を走り確認。...
- thumb_up 71
- comment 0
日暮れも早まり秋に🍂気温は高いがもうすぐ10月だもんな…7月に取り付けしたガレージえちごやチタンボルト。ブレーキ剛性アップしましたが…おまけでフロントハブ...
- thumb_up 76
- comment 0
ヤフオクで500円で落札👍後期型で10万キロ使ったらしい🙄ばらして清掃洗浄新品購入だと全部で20000円位かな。アルミテープ施工アルミテープ施工エアフロセ...
- thumb_up 77
- comment 0
秋のメンテナンス②🍂下廻りメンテナンスでレンタルピットに。中間タイコマフラーブッシュにアルミテープ再施工リアピースマフラーブッシュもアルミテープ再施工エン...
- thumb_up 67
- comment 0
今日は朝からスーパーオートバックスに。リモコンエンジンスターターの適合を報告に。ぶらぶら色々物色して…帰宅。さて…メインマフラーヒートインシュレータを交換...
- thumb_up 74
- comment 0