セドリックのドライブに関するカスタム事例
2024年02月11日 20時31分
少しずつ車検の準備。
NAPSのパイピングをもどす。一応、エアーフローもノーマルの位置にもどす。
早速、今朝国道210を東へ
大分県に入り豊後中村から山手に…まだ肌寒いですが、窓をあけてエンジンのノッキング具合を聴きながら、微調整。
帰りには先輩からストーキングに会ってしまいました。
コーヒーをご馳走になりました。
やっぱりノーマルは体感できるくらいおそくなります…汗
2024年02月11日 20時31分
少しずつ車検の準備。
NAPSのパイピングをもどす。一応、エアーフローもノーマルの位置にもどす。
早速、今朝国道210を東へ
大分県に入り豊後中村から山手に…まだ肌寒いですが、窓をあけてエンジンのノッキング具合を聴きながら、微調整。
帰りには先輩からストーキングに会ってしまいました。
コーヒーをご馳走になりました。
やっぱりノーマルは体感できるくらいおそくなります…汗
昨日は両親を久しぶりに330に乗せ日田までお墓参りに…こっそりと…📸ばれた(笑)久しぶりに母方の実家にお邪魔して…なつかし話などの楽しい一日でした
19日の日曜ですが埼玉県川島町で開催されましたクラシックカーイベントに行ってきました。イベントの前日にキーパーで洗車してもらいました。こちらの「第5回CA...
こんばんは。大したネタもありませんが、週末のイベントが雨☂️で参加出来なそうなので、、、お題の『ウイング大百科』junctionproduce今時期はイベ...