セドリックのNAPSさんが投稿したカスタム事例
2020年07月29日 12時17分
エアコン故障。高圧側の圧力が上がらず…汗をかきはじめて
いよいよ15年で部品交換なりました。リキッドタンクこれは昭和のUD4トンの物で圧力弁はキャンセルして組み付けました。
まだガス不足ですが…まあまあ効いてます。
今までが汎用のリキッドタンクでしたのでブラケットはこのまましました。
2020年07月29日 12時17分
エアコン故障。高圧側の圧力が上がらず…汗をかきはじめて
いよいよ15年で部品交換なりました。リキッドタンクこれは昭和のUD4トンの物で圧力弁はキャンセルして組み付けました。
まだガス不足ですが…まあまあ効いてます。
今までが汎用のリキッドタンクでしたのでブラケットはこのまましました。
内減りしてワイヤーが出てたフロントタイヤの交換今回のタイヤはABで勧められた大陸製リンロンコンフォートマスター205/60R16クチコミで調べたら悪い評価...
入院です💧オイルパン修理へ旅立ちました🧑🔧ちなみにカスタムコンセプトは『シンプルビンボー仕様』・エアロ巻けないから塗装のみ・15inのワイヤー買えないか...