セドリックのダメダメです・塗装DIY・カス人間・手が死ぬ・マルチうざいに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
セドリックのダメダメです・塗装DIY・カス人間・手が死ぬ・マルチうざいに関するカスタム事例

セドリックのダメダメです・塗装DIY・カス人間・手が死ぬ・マルチうざいに関するカスタム事例

2024年10月10日 21時17分

ショーンのプロフィール画像
ショーン日産 セドリック PBY32

MARK2 110→Cedric 32 時間がある時にちょこちょこ触ってます🤣 セドリックは無知識なので、皆さんの投稿を参考にします🥳

セドリックのダメダメです・塗装DIY・カス人間・手が死ぬ・マルチうざいに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

木目風塗装の続き…
そうこれのせいで色々と上手く行かない事が続いて飽きてました(笑)
前回塗料がなくなって続きができませんでしたが、同じ商品が売ってなく、違う商品を購入し、追加で塗り、1週間後ウレタンクリアーで塗装…

セドリックのダメダメです・塗装DIY・カス人間・手が死ぬ・マルチうざいに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

見事、下地のニスが硬化してなくゆず肌、と縮みのオンパレード

セドリックのダメダメです・塗装DIY・カス人間・手が死ぬ・マルチうざいに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

クリアーの硬化後がこちら💁🥰
素敵な石肌塗装が完成😂
いやーマジで絶望とイライラが(笑)
早まった自分が悪いですが、油性ニスの重ね塗りは硬化がかなり遅いようです。
早まってクリアー塗るとクリアーが悪さするようです。
調合比率も影響しないように調合しましたが、
きっと下地が乾き切ってなかったのが原因かと。
前回のステアリングの時はニスを塗ってからほぼ2〜3週間放置してたのが良かったのかな。
木理塗装する方は気をつけてください。

諦めて全て剥離するかとりあえずクリアー磨いてみるか考えてとりあえずクリアーを磨き
コンパウンドで仕上げた結果

セドリックのダメダメです・塗装DIY・カス人間・手が死ぬ・マルチうざいに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

割と大丈夫でした(笑)
厚塗りしたのが良かったかな😅
何個かダメだったのでそれは補修して
再度クリアー塗ってみます。
とりあえず運転手側だけでも
早くパネルつけたい(笑)

てか、何よりも木目なのか茶色なのかもはや不明(笑)
ニスの厚塗りはほどほどがいいでしょう(笑)

日産 セドリック PBY32147件 のカスタム事例をチェックする

セドリックのカスタム事例

セドリック PAY31

セドリック PAY31

やはりディッシュも良い🛞

  • thumb_up 83
  • comment 0
2025/10/05 21:37
セドリック PAY31

セドリック PAY31

皆様こんばんは!本日は楽しみにしてた海鮮丼ツアー?でしたが、行けませんでした😭うにィィィィイクラァァァァァァで、とりまキャップ交換たまに燃料ポンプ止まるか...

  • thumb_up 105
  • comment 9
2025/10/05 18:47
セドリック PAY31

セドリック PAY31

久々すた〜ふぉるむ⭐️履き替え前にプラモでお遊び(笑)

  • thumb_up 75
  • comment 0
2025/10/05 17:33
セドリック PAY31(改)

セドリック PAY31(改)

オートマ不調の為ロードサービスで😔代車

  • thumb_up 70
  • comment 0
2025/10/05 13:42
セドリック CY31

セドリック CY31

やっぱ立駐は盛れますなぁ😏ええ雰囲気😏👍

  • thumb_up 86
  • comment 0
2025/10/04 18:31
セドリック CY31

セドリック CY31

CY31用のダウンサスか車高調安く譲ってくれる方いましたらお願いします🙇

  • thumb_up 158
  • comment 5
2025/10/03 12:26

おすすめ記事