セドリックの430セドリック・シリンダーヘッドガスケット交換・競馬場・L型エンジン・L28Eに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
セドリックの430セドリック・シリンダーヘッドガスケット交換・競馬場・L型エンジン・L28Eに関するカスタム事例

セドリックの430セドリック・シリンダーヘッドガスケット交換・競馬場・L型エンジン・L28Eに関するカスタム事例

2025年05月10日 18時47分

弟ニキ@E-P430のプロフィール画像
弟ニキ@E-P430日産 セドリック

整備記録手帳代わりにしようと思い立ち始めてみました、尚まともに更新されるかは未定です()

セドリックの430セドリック・シリンダーヘッドガスケット交換・競馬場・L型エンジン・L28Eに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

なんか気がついたら1年以上何も投稿してなかったんすよね(⁠๑⁠´⁠•⁠.̫⁠ ⁠•⁠ ⁠`⁠๑⁠)
1年の間に色々ありました、マフラーエンドの太鼓直したりイベント参加したり…

1番大きな出来事はヘッドガスケットがトンだことですね()
L型エンジン使いの皆様なら周知の事実かと思いますが、L6って5番6番のガスケットが飛びやすいんですよね、うちのL28はドノーマルですんで、そんな飛ぶようなことは普通起きないんですが、この度3回目の水漏れによりガスケットにトドメを差すことになりまして(

年末に例年通り東京へ行っていたんですが、その帰りの新東名静岡SA手前辺りで、水食いによりオーバーヒートしましてね(⁠๑⁠´⁠•⁠.̫⁠ ⁠•⁠ ⁠`⁠๑⁠)

各部点検の上、5気筒になってはいるものの、水を補給しながらならギリギリ自走できると判断して、針まで自走し、そこから先は友人がレンタルしてくれた積車で帰る事に。
なんとか無事家まで帰り着くことが出来ました()
これはその後、応急処置で暫く過ごし、ガスケット交換に至った記録です。

セドリックの430セドリック・シリンダーヘッドガスケット交換・競馬場・L型エンジン・L28Eに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

年末から正月にかけて発生したガスケット抜けは応急措置にて対処、一応6気筒全てちゃんと火が着くようにはなったんですが、1日放置するとシリンダー内に水が溜まるという始末()
騙し騙し動かしてはいましたが、今回のGWで工場を借りる事が出来ることになったので、暇な人集合~と声をかけたらこの始末☆
別に旧車専門店ってわけでは無いんですがねぇこの車屋さんは…w

セドリックの430セドリック・シリンダーヘッドガスケット交換・競馬場・L型エンジン・L28Eに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

さて、時は進んで分解途中の様子です。
画像にするとサクサク進んでいる様に見えますが、ここまででほぼ1日かかってますw

L型エンジンのほぼ集大成ともなる本車のL28Eは、NAPSインジェクションが搭載されていて、NAPSに付随する様々な装備、配管、ゴムホース等々がありとあらゆる所に伸びたり付いたり色々あってクソ邪魔なわけです()

それらを外すのはまぁいいんですが…
遮熱板やらなんやらがあって邪魔でして、マニを固定しているボルトを外そうとしたらすんごい時間がかかってしまったという訳です(´・ω・`)

セドリックの430セドリック・シリンダーヘッドガスケット交換・競馬場・L型エンジン・L28Eに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

この車を買った時からエンジンフロント周りに40年分の汚れが蓄積していて、ずっと気になっていたんですが、今回シリンダーヘッドまでバラバラにするので、綺麗にします()
綺麗にしておくことで、オイル滲み等が発生してもすぐにわかるようになりますしね。

セドリックの430セドリック・シリンダーヘッドガスケット交換・競馬場・L型エンジン・L28Eに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

こちらは撤去されて横転しているインマニ君
撤去序でにクレのエンジンコンディショナーやパークリでインジェクターのノズル周りなんかを綺麗にしておきます。

セドリックの430セドリック・シリンダーヘッドガスケット交換・競馬場・L型エンジン・L28Eに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ここまでしてやっとカムシャフトと御対面です。
カム周りをやるだけならここまでする必要は無いんですがね()

セドリックの430セドリック・シリンダーヘッドガスケット交換・競馬場・L型エンジン・L28Eに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

ヘッドボルトを抜いてシリンダーを担ぎ上げようとすると40年間の密閉でブロックから全く外れず…
なんて事はなくポロっと取れました()
オーバーヒートしたからでしょうかね()

そしてこちらが問題の6番シリンダーのピストンの頭です、うーん水が抜けてますねおもっきり😊
よく静岡から針まで走って帰ってこれたなと()

セドリックの430セドリック・シリンダーヘッドガスケット交換・競馬場・L型エンジン・L28Eに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

書き忘れていましたが、シリンダーヘッドを外す際、カムスプロケとカムシャフトに圧縮上始点を示す目印を書くのを忘れないようにしましょう、これを忘れたまま適当にバラしエンジンを組む際にまた適当にタイミングチェーンをスプロケにかけると、最悪の場合エンジン始動時に、エンジン内部でピストンによるバルブスタンプラリーが始まってエンジンが1発でお釈迦になります()
そうなったら見てる側としては最高に面白いですが、やる側としては何も面白くないので気を付けましょうw

セドリックの430セドリック・シリンダーヘッドガスケット交換・競馬場・L型エンジン・L28Eに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

シリンダーヘッドを外した序でに、ブロック周りの洗浄も実施します。
手がエンジンコンディショナー臭くなって地獄のような環境でした、この日は夜勤明けでしたし()

セドリックの430セドリック・シリンダーヘッドガスケット交換・競馬場・L型エンジン・L28Eに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

さてさて、ここまでやったからには、当然バルブステムシールの交換も実施します。
そしてエンジンブロックへ搭載。

セドリックの430セドリック・シリンダーヘッドガスケット交換・競馬場・L型エンジン・L28Eに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

予め目印を振っておいたカムとスプロケの位置を合わせ、タイミングチェーンをブロックから引き上げ、スプロケにかけます。

これも今更ですが、分解する際に気を付けておかないと、タイミングチェーンにはテンショナーが備わっているので、何かしらでチェーンとテンショナーを固定しておかないと、チェーンがびよよーんと伸びてしまい、エンジンの前周り全てを分解する羽目になります。

そうなると心のやる気もびよよーんと何処かへ飛んでいくので皆さんもお気をつけください。

セドリックの430セドリック・シリンダーヘッドガスケット交換・競馬場・L型エンジン・L28Eに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

そしてマニホールド周りを元に戻します。
1度外しているので、要領はわかりますから、バラすよりも組む方が早いですね。

セドリックの430セドリック・シリンダーヘッドガスケット交換・競馬場・L型エンジン・L28Eに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

補記類諸々も元に戻して完成です!
ここまでやるのに4日かかりました、ショップに出せば、もっと手早くスピーディーにやって貰えるとは思いますが、財布もスピーディーに薄くなっていきますからね、貧乏人の私には無理な相談ですから()
とは言っても、ここまでする為に用意した工具、部品類なんかの合計額は5万円近くなっています。
昨今の旧型車の日産純正部品は価格が高騰していますからね…
シリンダーヘッドボルトが一本1400円だか1700円だかなんだかと言われて白目剥きました。
まじくそ()

セドリックの430セドリック・シリンダーヘッドガスケット交換・競馬場・L型エンジン・L28Eに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

無事エンジンも組み上がり、少し慣らしをして~なんてことも出来ず、僅かその数日後に岐阜県は笠松までやってきました()
皆さんはこういう無謀な事はしないようにしましょう😇
私はこの4日後に神戸で開催される車のイベントに、これで出る予定があったので、430を出さざるをえなかった(和歌山に帰るビジョンが見えなかった)んで仕方なしにこれで来ました()

4日後なら帰れば良いじゃんってなりますけど、3日後に京都、4日後に神戸となると、和歌山へ一旦戻る選択肢が薄くなってしまったんですよね…
まぁ車は壊れることもなく、バルブステムシールを交換したお陰でオイル食いも収まり、快調にですし結果オーライです

人間は風邪引きましたけど(⁠๑⁠´⁠•⁠.̫⁠ ⁠•⁠ ⁠`⁠๑⁠)
ではまたいつか…

そうそう、冬限定でしたが、純正ホイールキャップ仕様も鉄ちゃんを履いてやってみました。
いいですねw

日産 セドリック11,013件 のカスタム事例をチェックする

セドリックのカスタム事例

セドリック

セドリック

入院中で車無いので昔の写真📷サイドデカールというかストライプ?y30のVIPライン風の金ラインを入れてます!オートバックスで500円くらいで売ってたテープ...

  • thumb_up 31
  • comment 0
2025/07/26 00:31
セドリック Y33

セドリック Y33

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/07/25 16:33
セドリック CY31

セドリック CY31

後光が差してる😏フロントがもう少し低ければ…😭

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/07/24 17:04
セドリック

セドリック

入院です💧オイルパン修理へ旅立ちました🧑‍🔧ちなみにカスタムコンセプトは『シンプルビンボー仕様』・エアロ巻けないから塗装のみ・15inのワイヤー買えないか...

  • thumb_up 80
  • comment 0
2025/07/24 15:12
セドリック MY33

セドリック MY33

7/23エンジンオイル交換オイル:カストロールGTXDC-turbo10W30オイル量:4.5L下抜き前回ODO116,745km今回ODO120,752...

  • thumb_up 125
  • comment 8
2025/07/23 20:02
セドリック ENY33

セドリック ENY33

あまりにも車高調がないのでFR化して、ついでに切角もないからナックル入れるためにシルビア足入れようと思います。この先同じような人なんて現れないと思うけども...

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/07/23 00:25
セドリック PAY31

セドリック PAY31

夕飯で焼肉🥩ふと見るとセドコラボになってました😁お題のコンセプトは【シンプルなアダルトカスタム】

  • thumb_up 79
  • comment 0
2025/07/21 22:31
セドリック MY33

セドリック MY33

養父市へ🚙(選挙は期日前投票済み👍)目的地はこちら💁🏻安くて美味い😋提供が早くて回転良いから満席でも直ぐに座れた鳥取を経由して赤磐から岡山へ🚙アルムの里さ...

  • thumb_up 130
  • comment 2
2025/07/20 21:55

おすすめ記事