スカイラインの細かすぎて伝わらないパーツ・内装の内側に関するカスタム事例
2019年09月18日 22時54分
シーリングスクリーン、平たく言えば内装の内側のビニール。
農業用0.2mm厚のビニールシートを、ブチルゴムを使って張り替えました。
直射日光が当たらず、農業用だから長持ちが期待できると思います👍
ビニールが破けて、廃墟並みにボロボロ💀😨。見えないからと言ってそのままだと、破れた靴下やパンツを穿いているような気持ち悪さ😖なので、1枚目の写真のように4ヶ所を張り替えしました。
2019年09月18日 22時54分
シーリングスクリーン、平たく言えば内装の内側のビニール。
農業用0.2mm厚のビニールシートを、ブチルゴムを使って張り替えました。
直射日光が当たらず、農業用だから長持ちが期待できると思います👍
ビニールが破けて、廃墟並みにボロボロ💀😨。見えないからと言ってそのままだと、破れた靴下やパンツを穿いているような気持ち悪さ😖なので、1枚目の写真のように4ヶ所を張り替えしました。
新車から15年8ヶ月、仕事帰りについに20万キロ達成しました✨9のゾロ目も久しぶり😁20万キロ達成したけどまだまだ乗れますね!36の魅力は飽きないし乗りやすい😊
アクセルのオンオフでガタガタ言うので重い腰を上げてようやくマウントを交換ちゃんと破れてましたね(ᐛ)ニスモはエンジンマウントとミッションマウントは同時交換...
こいつはここに乗るのが好きみたいで、たいていここに居るのけてものけてもここに乗りたいらしい(前のブレーキホースとパイプのつなぎ目のブラケットのところにタイ...