人気な車種のカスタム事例
L型カスタム事例407件
MSD取り付け続編!リアルタイムな感じでの更新なので少しずつな感じです😅MSD純正のアルミ削り出しのコイルブラケットも売ってますが、吊るしの製品だと取り付...
- thumb_up 127
- comment 8
1カ月ぶりのご無沙汰です❗️ちょこちょこと作業はしていたのですが、雨や強風などの天候的なものだったり、スケジュール的なものだったりで、中々本腰入れた作業が...
- thumb_up 202
- comment 6
山中湖ツーリング前日❗️走れる状態まで組み上がらなけばツーリングは断念。正念場ですな。早起きして10時前に作業スタートです。本日の作業。まずは、この状態か...
- thumb_up 166
- comment 17
というわけで下回りのシャシブラとチッピング塗装をしたのでウエタコストレートを装着しました。いい加減マニホールドガスケット換えろよ>俺w純正の鉛みたいなガス...
- thumb_up 139
- comment 4
年末に触ったきりで放置してたので、様子見を兼ねて久々に車体側の作業です。排気系が車検仕様のままで、生ガスで触媒燃えたりしても嫌なのでマフラー交換の準備をし...
- thumb_up 142
- comment 6
ボディのほうは先が見えて来たので、少しずつエンジンのほうの構想も練り始めています。手持ちのパーツを生かして足りない部品を少しずつ集めていこうかと考えていま...
- thumb_up 147
- comment 13
退院後試運転気持ち良い!足廻りリフレッシュ車高調導入残金お支払いと、足廻り変化報告そして、スペシャルエンジン悪魔のスカイライン
- thumb_up 83
- comment 5
ブレーキマスターバックのオーバーホール続編です。一般的にはマスターバックの故障の原因は、マスターシリンダーから漏れたブレーキフルードがマスターバック内部ま...
- thumb_up 122
- comment 4
無事にアメリカからインナーキットが届いたのでマスターバックのオーバーホールを始めました!何はともあれ、まずは分解!Haynesのマニュアルを読んで予習して...
- thumb_up 128
- comment 13
久々の投稿です。実家の片付けが長引いてZのほうは丸2ヶ月放置でした。作業のほうは先週あたりから徐々に再開してます。で、車検とった後は完全放置だったので、ま...
- thumb_up 185
- comment 12
ごぶさたしてます。生存報告です。母が亡くなって1ヶ月半が過ぎて、先日、四十九日と納骨は済ませたものの、7月は実家の片付けに明け暮れています。まだまだ今月い...
- thumb_up 129
- comment 12