人気な車種のカスタム事例
ワイトレカスタム事例4,917件
ワイトレ導入導入前見事にディープキスwってことで、フェンダーをパイプでぐいぐいwまぁ走行時まだ当たってるけどタイヤが減ればあたらんくなるやろ!ってことでお...
- thumb_up 25
- comment 0
リアのタイヤがめちゃくちゃめり込んでる気がしてもう少し、外に出したいなと思って、30mmのワイトレ着けてみましたが、ほとんど変わらず申し訳ございません🙇
- thumb_up 29
- comment 11
フロントに15mmのワイトレかまして履けました。まさかの事態!!ハブボルトのネジ山欠けていた為、ナット4本でワイトレ固定してます。。。次から次へとこのオン...
- thumb_up 60
- comment 0
北国も桜の季節になったので早朝から洗車して桜の下で撮影。(・∀・)デジキャンの15mmワイトレをリアに装着しました。爪折無しでギリ履けるサイズで買いました...
- thumb_up 43
- comment 3
初のワイトレ装着&フロント4.5cm下げ!いいツラだけど車高は甘々ですw40mm暑いかと思ったけど全然余裕でした(今まで超ツラ内w)
- thumb_up 73
- comment 0
こんにちは😁気温もだんだん上がってきて絶好のドライブ日和の日が続きますね〜(^O^)今日は仕事休みやったのでワイトレ15mm装着してきました(^^♪リアフ...
- thumb_up 129
- comment 9
昨日夕方はコンビニプチミー🚗その後は、家帰ってネット徘徊次の週末都合合えばチョイ距離走るかもしれないのでワイトレをポチッ❗今付いてるんそろそろ怪しいし出幅...
- thumb_up 137
- comment 0
Duraxのワイトレ15mm装着しましたツラもいい感じ♪そしてワイトレ入れる前の写真は撮り忘れ・・・😭ついでにエアバルブ&ロングナットも交換しちゃいました...
- thumb_up 27
- comment 2
ティーディメデビュー✨(˙꒳˙).。oO(ワイトレだけだが…)現在リアが31mmでフェンダー叩き出したのでツラウチになってしまったので45mmのワイトレ...
- thumb_up 78
- comment 0
プリちゃん早く帰ってこないかな〜そろそろドライブできないの限界。帰って来る前にワイトレ入れようと思ってるんですけど高速走行等での強度等で信頼の置けるメーカ...
- thumb_up 35
- comment 0
みなさんこんばんは😃今日は休みだったんでち〜っとこだわりの足廻り弄くり。フロントに15㎜のワイトレ投入😘タイヤの出面調整。キャンバーをMAXにしたんでトー...
- thumb_up 118
- comment 7
車高下げました!もうちょっといけますねちょうどいい車高に定まるまで時間かかりそうです笑もっと大きいホイール欲しくなります🤣ワイトレも欲しいです笑笑
- thumb_up 218
- comment 13
フォロワーの方々こんにちは✨今日は以前はツライチだったけどキャンバーボルト挿入によりツラウチになってしまったのでぇ↓をつけましたジャジャジャーンヘ(≧▽≦...
- thumb_up 85
- comment 16
ようやくタイヤ交換&ワイトレ装着。純正BT値−17.5mmに対して15mmのワイトレなので−2.5のツラウチですがパッと見はツライチ😅既に物足りなくて後悔...
- thumb_up 350
- comment 16
ワイトレ着弾(´罒`*)✧"Durax製のワイトレです未使用品を安価でゲット(´∀`)これでリアもツライチに・・・(´罒`*)✧"・・・なるはず(´・ω・...
- thumb_up 29
- comment 0
15㎜のワイトレ装着。よしタイヤをはめたのがいいがここで、、ん?ハブボルトがホイールに当たってるwwて事で純正ハブボルトを削らないとダメです👎テンションだ...
- thumb_up 56
- comment 8
このホイールナットヤバいだろ笑笑センター出てないし締め込んだ時にテーパ部が斜めになってる…噂には聞いてたから同じ寸法の違うホイールナットで締めたから良いけ...
- thumb_up 62
- comment 6
フロントに15mmワイトレ付けてみた!よく分からないメーカーだと不安しかない笑思ってた通りのはみ出し具合😁これでオーバーフェンダーねだろう笑
- thumb_up 69
- comment 3
20mm厚のワイトレ来た~🤗昼休みに、オフィスのデスクにもどると宅配便が...開けるとワイトレでした今週末は、バタバタなので来週、取り付けだな
- thumb_up 58
- comment 8
先週の土曜日に夏タイヤに交換しましたー!北海道だけど、もう大丈夫だべってことで(笑)リアはワイトレ20ミリ入れていい感じになりました。マフラーカッターも外...
- thumb_up 74
- comment 15
リアのボリュームをもっと上げたくてリアのワイトレを25から50に変えました。それと洗車の際簡易のオーバーフェンダーが取れてしまいました。😭それに伴いタイヤ...
- thumb_up 231
- comment 16
やっと2.5inリフトアップ完了しました〜(・∀・)ついでに25mmのワイトレ入れてトー角とキャンバー角も調整できました⤴️説明書にはボルトオンって書いて...
- thumb_up 78
- comment 5
皆さんいつもありがとうございます😊✨本日車検からやっと帰ってまいりました🤤しかも新しいタイヤにツライチ🤤✨↑は装着前。↑装着後🤤✨↑装着前😭↑装着後🤤✨意...
- thumb_up 162
- comment 51
引っ込んでるリアをスペーサーで少し誤魔化そうの巻!付けるのはこちら。5mm!外して…はいおしまい!!車重いからジャッキアップが大変だけど、あとはなんともな...
- thumb_up 44
- comment 2
おはようございます(*`・ω・)ゞ今日は朝から雨です☔そして暇なのでワイスぺ測定してみました。釣り用ナイロンナライン8ポンドにダウンショット用シンカーを結...
- thumb_up 102
- comment 6
天気が微妙でしたが、フロントキャンバーボルトとロールセンターアダプター取付(・∇・)ロアアームがバンザイ状態から解消されて乗り心地が良くなりました…?良く...
- thumb_up 63
- comment 12
前回のもう少し明るく撮ったバージョンです✨CX-3のセラミックメタリックみたい。誰もが撮るあるあるバージョン(笑)クオリティに拘りました☺️朝から胃の痛み...
- thumb_up 85
- comment 14
225/55のレグノを履こうとせっかく爪を折ったのにフロントがヒットして折りっぱなしだったステップ君🚘15mmを入れてましたが30mmに変更します😆bef...
- thumb_up 47
- comment 0
