人気な車種のカスタム事例
カーオーディオカスタム事例12,333件
試作品テスト以来、いよいよ発売になったSSの…『カレント・スタンダード』取り付けていただきました🙌アンプに1個…もう1基のアンプに1個さらに、DSPに1個...
- thumb_up 70
- comment 8
この前プロセッサー導入したばかりですが早くもサブウーファーを取り付けました。音が良くなるとどんどん欲が出てきますね😂購入したのはパイオニアのTS-WX01...
- thumb_up 52
- comment 10
今日は仕事が早上がり❤️14:00まで!…のはずが、16:00過ぎまで働きましたよ、と💨で、今日は筑西ミーティングの前日にある昇格試験(当日にならなくてよ...
- thumb_up 92
- comment 8
お久しぶりです!キリ番ということで!写真とは関係ないですがセンタースピーカーをフォーカルのコアキシャルの物に交換しました!音自体はいいのですが全体的にバラ...
- thumb_up 41
- comment 0
桜とのコラボ🌸去年の写真ですが😂あとPickUpCarsのエントリー通過しました👏遠征になりますが当日は皆様よろしくお願いします🤭
- thumb_up 53
- comment 0
ナビ出力側のSN改善を考えて、オルタネーターB端子にキャパシター取付け💡ナビの方は主にモニター使用だからこんなもんでしょ⤴️
- thumb_up 45
- comment 0
2023年4月1日・2日🌸春のプチ車音祭✨一生懸命に何度も課題曲を聴いて、私の車の音を聴いていただいた方から色々なアドバイスを貰って、どう伝えれば自分が感...
- thumb_up 59
- comment 18
昨日行われたNEWSTYLEMEETING(春まいど)に参加して来ました!まいど大阪に向けて今回は大幅なシステム変更で直前にDSPを入れ替えたのであまりの...
- thumb_up 138
- comment 42
更なる音質アップの為、オプティマバッテリーイエロートップYT-B24LSに変更。純正バッテリーの重量約11キロに対しYT-B24は12.5キロ液入りバッテ...
- thumb_up 79
- comment 2
先週の自由時間に詰め込んでやった事です。ヒューズの向はいつもなら定位が奥にいってスッキリする方向にしていたんですがどうも音がバラバラになりすぎるので反対に...
- thumb_up 66
- comment 2
昨日はまいど大阪「春のプチ車音祭」2023&4thNewStyleMeetingSoundParkin堺浜へ参加のために大阪へ。写真は名阪国道の道の駅「伊...
- thumb_up 89
- comment 46
3月31日、やっと、DSPのPCtoolをVersion-5にしようと思ったら…Windows8.1じゃダメだよ〜って😭この、タブレットPC小さくてDSP...
- thumb_up 117
- comment 25
CTの皆さまこんばんは✨✨今日は暇があったのでオーディオのゲイン調整をオシロスコープを使ってしてみましたこの間サブウーハーを変更し調整してたら間違えてイコ...
- thumb_up 70
- comment 12
レイアウト変更によりRCAが長くなりすぎたのでその辺に落ちてたアコースティックハーモニーの安いケーブルに交換してみました。長さは丁度良い。20万のケーブル...
- thumb_up 61
- comment 2
色々訳ありまして新品入手したのですが自分の持ってるDSPだと使えない事が判明したので売ります。1万5000円でどなたか欲しい方いませんか?コプロセッサーモ...
- thumb_up 56
- comment 15
オフ会来られた方お疲れ様でした🤓昨日の余韻が冷めないうちにノイズ対策を🤣DAPの誤作動はDAPの不具合ということにしておいてポップノイズはデジタルを諦める...
- thumb_up 110
- comment 11
尼崎オーディオオフに参加の皆様お疲れ様でした😊のんびり下道で帰宅しました🏠もうすっかり朝です☀️🌱最後まで残っていた方々には分かるこの仕様🤣🤣中高域の輪郭...
- thumb_up 80
- comment 12
最後のあがきかなー、でもこのメーカー凄いや、、やっぱ、、DSPの電源とケーブル見直しを、、、気づけば上級RCA3本、、、明日の夜旅立ちます。3/31なんで...
- thumb_up 61
- comment 12
アルトにカロッツェリアGM-D7400のアンプを付けました。電源は、バッ直で4ゲージのケーブルを引きました。感じは、音のメリハリと迫力が増しました。バッ直
- thumb_up 126
- comment 0
サクラコラボ第一弾🤓毎年恒例の場所にて🌸サクラとは関係ないですがHibyのDAPをUSBでbitoneにオーディオテクニカのAT-HRD1を使ってデジタル...
- thumb_up 158
- comment 18
勢いだけで乗り切ったけど疲れた😣昨日はモッサリ地獄👹今日はシャリシャリ地獄👹スピーカーなのかアンプなのかもうわからん!はよ地獄めぐりを終わらせたい。
- thumb_up 58
- comment 6
前回各スピーカーのゲイン見直しして、EnyaのStarsAndMidnightBlue録音してみましたが、かなり良い感じに仕上がってる気がします♪YouT...
- thumb_up 87
- comment 0
数年前にルーフの断熱と素人デッドニングやってコペンの持病ルーフ等のガタピシノイズもノーマルコペンよりは少ない方かと思ってますが、ここ1年でオーディオレベル...
- thumb_up 88
- comment 7