人気な車種のカスタム事例
ブレーキエア抜きカスタム事例105件
エンジンオイル、エレメント交換ブレーキエア抜き完了😁明日セントラルに試走しに行ってきます!一緒に行く人とアルトのタイムで勝負!シビックでは負け続けてるので...
- thumb_up 91
- comment 0
ブレーキエア抜きツールと自動ブレーキオイル補充ツールOTCというスナップオンにも卸しているツールメーカーです。これあれば1人でもブレーキペダルを踏まずに自...
- thumb_up 55
- comment 0
今日は、昨日の後片付けついでにブレーキのエア抜き。リアは問題無いけど、フロントは少しエア噛んでました。抜いたブレーキフルードの色がヤバい😱キャリパーの中腐...
- thumb_up 62
- comment 0
ひとりでできるもんブレーキのエア抜きアクアリウムで使ってた100均のエアーポンプ用逆流防止弁行けるかな〜って使ったらイイ仕事してくれました(^^)1人でエ...
- thumb_up 65
- comment 7
ブレーキフルードの漏れがひどくなってきたので修理をしましたリアのドラムブレーキからのオイル漏れは無し。ブレーキマスターシリンダーから漏れてました😭新品は3...
- thumb_up 153
- comment 4
J'SRACINGでブレーキのエア抜きと点検やってもらいましたキャリパーに問題ちょっと出てるけどなんとか走れるから週末のセントラルでなんとかベスト更新でき...
- thumb_up 123
- comment 10
お疲れさまです!(ノ^_^)ノ今日は嫁の実家に新年のご挨拶に行く前に軽く作業しましょーね!(≧▽≦)フロント周りのお掃除とブレーキのエアー抜き!(・∀・)...
- thumb_up 120
- comment 6
今日はコペンのオイル交換とブレーキフルードのエア抜きもしときました😆K&Pのフィルターも洗浄しましたが中のマグネットにも殆どスラッジは無かったので🆗👍家の...
- thumb_up 97
- comment 7
今日は年内最後の休みになったのでJ'Sで今年最後のメンテしてもらいましたセントラル2回、鈴鹿1回走ったのでブレーキのエア抜きやってもらいましたエア抜きのタ...
- thumb_up 91
- comment 8
本日のメニューはリアブレーキキャリパーのO/Hです。といってもシール類を全部換えるだけです。ピストンとかすごい高いので…しばらくブレーキフルード滴ったまん...
- thumb_up 55
- comment 0
オイル交換とブレーキのエア抜き、AACバルブ交換とVTCソレノイドバルブを交換しました。オイルはワコーズのtripleRのつもりでしたが在庫切れでお値段据...
- thumb_up 58
- comment 0
サーキット行ってからフカフカだったブレーキをいい加減に整備しましたーパッドもディスクも変えないとねー…キャリパーも新車時からOHしてないだろうしダラダラ整備ー
- thumb_up 62
- comment 0
リアキャリパーのオーバーホールバラしてシール外し洗浄組み付けてエア抜きフロントも点検エア抜きクラッチのエア抜きで少々ハマるも完成。後は295ぶち込んでコロ...
- thumb_up 46
- comment 0
今日はお休みで、朝早くからカプチくんの修理をしました(5時起きでした)キャリパーのOHは終わったのですが、なぜかリヤ右だけエア抜きしてもエア混入するという...
- thumb_up 112
- comment 33
今日の京都は風もあり少し寒かったのですが、少しメンテしました😄まずはブレーキのエア抜きからしました。サーキット走行するので定期的に交換してます。エア抜きす...
- thumb_up 150
- comment 13
part2です~♪都内ドライブからそのままいつものバイク屋さんに直行して作業開始です!超お気に入りのイタルボランテのアドミラルです♪これを~思いきって~と...
- thumb_up 127
- comment 21
もう20:30分です😰💨💨息も白です💧風防付きジャンバー、マクス、ネックヴォーマーを耳に、ヒートテック上下、投光器だと近所迷惑になるので、頭にバルカンヘッ...
- thumb_up 64
- comment 0
みなさんお久しぶり?です。成人式の時にぶつけた傷とは別件です。今日(昨日)は納車時からほぼ無かったブレーキパッドを交換しました。ちなみに前後セットを購入し...
- thumb_up 155
- comment 4
今日は、ブレーキエア抜き及びリアNISSANエンブレムを外しました!左手が前期!右手が後期です!リア左から開始!しかし、デカイキャリパーです!フロント8ポ...
- thumb_up 892
- comment 9
ガレージ榊の整備チャンネル☆ミ土曜日の投稿の続きです!今週土日は、筑波サーキットでジムカーナ+TC1000の走行会があります♪嫁FCも参加しますので、事前...
- thumb_up 126
- comment 22
今日はブレーキのエア抜きとブレーキダクト付けました!次の走行会はブレーキ安心かなぁー⁇フォグは全く使わないので外してそこからエアーをブレーキへ
- thumb_up 44
- comment 0