人気な車種のカスタム事例
日産ウイングロードをY10、Y11そしてY12と3台乗り継ぎ2023年11月より2018年式NRE161GカローラフィールダーW×Bのオーナーとなりました。日産車以外の車を所有するのは初めてです。妻と二人の男の子の4人家族で暮らしています。 世の中の動向についての投稿もしております。ご了承ください。
ruiruiさんのマイカー
ruiruiさんの投稿事例
お盆休み最終日。エアコンがほこり臭いのでディーラーでエバポレータークリーニングを施工。5000円でおつりが来るくらいの料金でした。エアコンフィルターも汚れ...
- thumb_up 71
- comment 1
今日はお墓参り後に先日の金蛇水神社に続き竹駒神社へ行ってきました。神社では夏詣、宵詣を新しい風習として定着させたいようです。風鈴棚が出迎えてくれました。本...
- thumb_up 69
- comment 0
昨日(8/14)はうみの杜水族館へ。10周年記念イベント・蟹祭(カーニバル)開催中で、館内に展示されている蟹を見つけていき一種類だけ展示のない蟹を当てると...
- thumb_up 72
- comment 0
久しぶりの投稿です。現在使用しているセルスターのレーダー探知機、リモコンが効かなくなり電池を交換しても無反応…やむなくネットで新品のリモコンを購入。普段あ...
- thumb_up 86
- comment 9
昨日(7/9)は社内休業日。せっかくの機会、以前から悩まされている身体の痛みの原因を突き止めるべくペインクリニックを予約。結果は頸椎症性神経根症でした。頸...
- thumb_up 81
- comment 0
今日は家族で秋保へ。秋保の大滝不動尊。この奥に秋保大滝を眺められる観瀑台があり、そこから歩きで山林を少し下って滝つぼ近くへ行くこともできます。距離があるし...
- thumb_up 85
- comment 0
夢メッセみやぎで開催されているMTG(宮城トヨタ)パーツフェアへ行ってきました。アウトドアブランドはもちろんタイヤや電装品、車高調などさまざまなメーカーが...
- thumb_up 83
- comment 0
昨夜、仕事から帰宅すると同時に30000km達成👍購入から一年半ほどで前オーナーの5年分の走行距離(14000km)を超えてしまいました😅感慨深い🤔追記。...
- thumb_up 81
- comment 2
タイヤ交換してきました。グッドイヤーのEfficientGripECOEG02。出来たてホヤホヤの製品が届きました。もちろん日本製。サイドウォールは欧州調...
- thumb_up 88
- comment 0
病院と整骨院を回ってジェームスでエンジンオイル交換。忙しくてなかなかタイミングが合わず昨年の12ヶ月点検から5700kmくらい走っていました。ディーラーと...
- thumb_up 94
- comment 0
現在フィールダーに装着されているBluEarthGTAE51。2021年製、前オーナーが装着していたスポーティ&コンフォートタイヤ。もとから走行距離も少な...
- thumb_up 91
- comment 0
フィールダーのボディカラーはブラッキッシュアゲハガラスフレーク(221)。登場当初はヴォクシーのみの設定でしたがその後ノアやエスクァイア、アクア、プリウス...
- thumb_up 89
- comment 0
仙台青葉まつりに行ってきました。今年はアイリスオーヤマの山鉾が新造されたというのが話題になっていました。山鉾の新造は30年ぶり。今後山鉾は装飾等が施される...
- thumb_up 87
- comment 0
今年も自動車税という大金をせびる不幸の手紙が届きました。この使いみちはどうなっているのか?自動車税は都道府県税ではありますが自治体によっては一般財源化され...
- thumb_up 77
- comment 3
閖上にあるサイクルスポーツセンターへ行ってきました。受付をしたら自転車の貸し出しは午後からだったので川向かいにある朝市へ。お昼はメープル館内の食事処であさ...
- thumb_up 88
- comment 2
今日は土曜日。暖かくて気持ちのよい一日でした。子どもたちは放課後等デイサービス、妻は仕事なので自分ひとりで過ごすというのが土曜日の我が家のスタイル。今日は...
- thumb_up 85
- comment 4
一週間終了。ワークマンカラーズをバックに。WHOが成立を目指していたパンデミック条約が合意され、5月の総会で採択される見通しとなってしまいました。国家主権...
- thumb_up 84
- comment 2
出勤前にすき家で朝食。値上がりしたとはいえ320円から朝食が食べられるのは時間がないときなど助かる。ネズミ等異物混入の件、普通に考えて不可解な点が多すぎる...
- thumb_up 79
- comment 5
天気予報を見たら今後雪が降る可能性は低そうなのでタイヤ交換をしました。交換終了後はスタンドで空気圧の調整。前オーナーから引き継ぎのBluEarthGTAE...
- thumb_up 90
- comment 9
仕事帰り、ハーベストビレッジの駐車場で。今日3/18は次男の7歳の誕生日ですが平日なので一昨日の日曜日にお祝いをしました🎉まずはこのハーベストビレッジ内の...
- thumb_up 89
- comment 2
今日は14回目の絶対に忘れてはならない日でした。仕事で移動中でしたが車を止め黙祷しました。3.11の記憶はこれからも残し続けなければなりません。特に大船渡...
- thumb_up 87
- comment 4
一週間が終わりました。同時に2月も終わり。ちなみに後ろのワークマンカラーズは3/6オープンです。大船渡市で続く大規模な山火事。山林だけでなく多くの民家が全...
- thumb_up 81
- comment 2
今週もおつかれさまでした。明日から三連休。我が地元、宮城県・村井知事の暴走が続いている。何としてでもイスラム教徒の土葬墓地を実現したいらしい。村井氏は全国...
- thumb_up 89
- comment 6
今朝はちょっと積もりました。出勤時はこんな感じ。アイスバーンになりましたが夕方までには解けました。国と福岡県は台湾有事に備えて沖縄から47000人の避難民...
- thumb_up 85
- comment 4
ついにこのときが来てしまった…トヨタから正式にカローラアクシオ、カローラフィールダー、そしてアクシオベースのトヨタ教習車を2025年10月末で生産終了する...
- thumb_up 77
- comment 12
ちょっと前のお題ですがやります。W×Bはノーマル系との違いがさりげなく出ているのがいい。ロックバンド・ガガガSPのベーシスト、桑原康伸さんが心不全で亡くな...
- thumb_up 81
- comment 0