セドリックの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
セドリック Y32型カスタム事例702件
インジェクター付近から燃料漏れしてたので直すついでにあれもこれもとなって大変な事になっています🤦♀️インジェクターは1本26000×6廃盤部品も多く部品...
- thumb_up 72
- comment 2
y32セドリックグランツーリスモアルティマ(長い)を買いました。最近、ツインカムのy32をずっと探してたのですが糞高くてビックリしました。というかシングル...
- thumb_up 100
- comment 0
一週間に一回の楽しみです✨ちょっとドライブ😎グレイッシュブルーは落ち着いてる色ですね😊家着いたら2万4千キロになりました😁
- thumb_up 121
- comment 6
仮組みですが、車庫調付けました。錆びだらけの部品をそのまま付ける気がしなかったから簡単に錆び取りした後耐熱シルバーで塗装。バックプレートはチッピングで塗装...
- thumb_up 50
- comment 0
やっと届きました。5年式ギリ前期の32グランツー10代の時にブロアム後期とグランツー前期に乗ってまして今回ご縁があり手元へ…機関はまぁまぁなのでエアコンコ...
- thumb_up 75
- comment 0
来年、日光サーキットではベストタイムを出す為にあちこち改造しました。※思いつきチューニングです。あとはドライバー次第ということで…次こそタイムを出したいで...
- thumb_up 67
- comment 1
ノーマルのストラットを外して、ハブやブレーキローター、キャリパーを移植するために各部計測。バラして計測中。同寸法で大丈夫でした。青空整備につき、足車のラゲ...
- thumb_up 32
- comment 0
今更ながら秋サム行ってきました!去年に続きセルシオと合流させてもらい向かいました😏セルシオ以外は、いつものメンバーです😎mokoチャンネルさんのサムネまで...
- thumb_up 69
- comment 2
以前購入した車庫調。ブレーキキャリパーのボルトが14mmと12mm2種類あります。当方所有のy32は12mmの方。そのまま取り付けは可能ですが、ガタはあり...
- thumb_up 38
- comment 0
日光の走行会へ行きました。このクルマは場違い感ありましたが楽しく、無事に走り終えました。ファミリークラスにてタイムは最下位、、、セドリックで最速を狙いたい...
- thumb_up 68
- comment 0
ECR33のブレーキゲットしたんでとりあえずブラストしてOHキット待ち👏🏼最近ガソリン臭いな〜と思って確認したらホースとインジェクターのOリングから燃料滲...
- thumb_up 50
- comment 0
セドリックのキャリパーを外してきました。錆びや汚れを取り除き塗装します。キャリパーは錆び取り液にどぶ漬けして、その間に各パーツを洗浄しました。ピストンも塗...
- thumb_up 39
- comment 0
今更ながらしc/parkdepに行ってきました!32シーマと50シーマが走ってる所で合流完了😎寝不足で寝てばっかりでしたがお声がけ頂き32コラボする事がで...
- thumb_up 75
- comment 0
スマホをiPhone13ProMaxに変えたのでカメラ性能を試す為にテキトーに撮りました(笑)天気も良くアンテナ全開で撮ったけど、寝かせとく方がよかったw...
- thumb_up 51
- comment 2
北ドレ行ってまいりました!道中トラブル続きで2時間半遅れましたがw会場では32シーマの方から声を掛けて頂いて写真まで撮って貰えたうえに搬入を一緒にして、ま...
- thumb_up 90
- comment 1
いつも気になっていたVG30DEの排気音なんか足りなくて首都高で踏んでても面白くない。以前に乗っていたVG30Eのグロリアは良い音でした今日はマフラーパー...
- thumb_up 57
- comment 2
足回りの調整もほぼ出来ました👏🏼車高落としたいんですが、被らせるのはあんまり好きじゃないんでツライチで💩今週アライメント行けたらいいな🙊
- thumb_up 89
- comment 0