セドリックの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
セドリック Y32型カスタム事例713件
いつも気になっていたVG30DEの排気音なんか足りなくて首都高で踏んでても面白くない。以前に乗っていたVG30Eのグロリアは良い音でした今日はマフラーパー...
- thumb_up 57
- comment 2
足回りの調整もほぼ出来ました👏🏼車高落としたいんですが、被らせるのはあんまり好きじゃないんでツライチで💩今週アライメント行けたらいいな🙊
- thumb_up 89
- comment 0
フロントグリルの塗装劣化でカッコ良くないので艶消しブラックで再塗装しました。メッキ部分も劣化が凄かったので、劣化部分もブラックアウトする形になりました。
- thumb_up 68
- comment 4
皆様のホイール図鑑に便乗しまして😅26年前に乗っていたブロアムVIP。ウーベゲンバラ17インチ、8.5J、9.5J、当時はまだこんなインチが普通でしたよね...
- thumb_up 65
- comment 5
バンパー内のフォグランプとウィンカー、インナーフェンダーを取り付けしました。グリルは未だ作業していない為取り付けしていませんが、車としての尊厳は取り戻しつ...
- thumb_up 48
- comment 0
納車しました👏🏼KFはめる為に、調整式フロントロアアーム、調整式リアピロアーム3点注文したんでぼちぼちパーツ付けていきます😇
- thumb_up 63
- comment 5
バンパー取り付けしました。ウィンカーレンズ等付いていません。後日本取り付け予定です。以前の状態です。錆や傷がたくさんあります。
- thumb_up 32
- comment 0
いつものメンバーでFカップに行きました!!😍自分で撮ると下手なので撮って頂けるとすごく嬉しいです🥺搬入動画を撮ってくれたmocoチャンネルさんありがとうご...
- thumb_up 87
- comment 0
旧車の宿命といえる塗装はがれようやく貯金できたのでボンネットのリフレッシュ作業をやりました。費用は49500円塗装剥離は教わりながら自分でやり、色塗りはプ...
- thumb_up 66
- comment 2
今更ながら春サム行ってまいりました!グリル変えたりアイライン取ったらなんかパッとしないので次の日から作業開始してます😎次のまでには少し仕様変更します🥺自分...
- thumb_up 61
- comment 0
復元するつもりがフェンダーを外すことに…Aピラーの根本にサビ色の涙が…その真上にはカウルトップからの水が流れてきます。左側も少し出ているけど右側ほどじゃな...
- thumb_up 36
- comment 0
パテ盛りし直して成形しました。パテを入れたところが逆に盛り上がり過ぎました。ウレタンの痩せたのが目立つ?自分的に納得なんで。
- thumb_up 34
- comment 0
少しずつバラしていきます。ヘッドライトを外しました。過去の修理跡です。26年前の車両なので当然ですが。バンパーを外しました。
- thumb_up 24
- comment 0
3か月ぶりに洗車しましたさすがに水アカは頑固です、コーティングも皆無状態そして洗車後にまさかの鳥のフン被曝するっていう…🦆本日2回目は洗車機でふきとばして...
- thumb_up 64
- comment 2
昭和感半端ない。前もブロアムに仕様チェンジ。いかにも、旧車って感じがたまらない。けつ下がりだけど、それがまたいい。やっちゃえNISSAN
- thumb_up 21
- comment 0
