SEのRUさんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
SEのRUさんが投稿したカスタム事例

SEのRUさんが投稿したカスタム事例

2024年04月15日 19時56分

RUのプロフィール画像
RUウェストフィールド SE

趣味車は後輪駆動でMTしか乗りませんw 1989ウエストフィールドSEIを令和元年から令和五年迄自分でコツコツとレストアして路上復帰させました。 他は平成元年から持ってるフェアレディZ(Ꮓ32) 春〜秋は車のレストアやメンテをしてます、真冬の車庫は雪に埋もれてしまい冬眠に入る為、模型作ったり、イラスト描いたり。 好みの車をフォローしてますが、出来れば相互希望なので一定期間フォローしたあと解除してしまう事あります。すみません。

SEのRUさんが投稿したカスタム事例の投稿画像1枚目

去年取り敢えず走れる様になって、今年は足廻りを煮詰め、9月から2年間お休みしてエンジン載せ替えしたら良さそう。
(9月からは4年眠らせていた32Zに2年間乗りますよ。)

ウエストフィールドSEI純正エンジンのフォードCVH(1.6リッターOHCエンジン)も色々言われていた割には乗りやすいトルクモリモリの燃費の良いエンジンと解りました。

ウエストフィールドが珍しい個体になって来たので、オリジナルエンジンとして保管とメンテも考えて、別エンジンを用意した方が良いかと☺️

知り合いのケーターR500の元オーナーさんから話を聞いたのですが、、、目が追いついていかないと乗れないと、、、

既におじさんなので、、、目がなんとかスピードに追いつくかは、、、解りませんが😅そんな車を自分でクリエイトしたら、車人生悔い無し!となるかも。

ウエストフィールドSEIはセブン系では珍しい前後共にダブルウィッシュボーンでコーナーリングは粘り強く安全ですし、4輪ディスクブレーキが付いてるので良く止まるし、ドライブシャフトも太くて、パワー上げても耐えれそう☺️(300PS以下なら折れない感じがします。)

トレッド広げて、軽いエンジンにドッカンターボを積んで車重480kぐらいで267馬力オーバーを目指したいです。

目指せ、パワーウエイトレシオ1.8以下(取り敢えず自分の32Zより速ければw)

どんなエンジンにするかは財布との相談次第ですが、、、

SEのRUさんが投稿したカスタム事例の投稿画像2枚目

32ZがMAXブーストでのパワーウエイトレシオが1.9ぐらい、、、軽量化して1460kg (画像)にしてますが、それでも重たくてタイヤがグリップせずにアクセルワークが難しいです。

軽いセブン系なら加速に耐えれそう。

ウェストフィールド SE235件 のカスタム事例をチェックする

SEのカスタム事例

SE

SE

車高調、ウエストに装着。旭川は午後から雨です。16時頃から車庫に篭ってますw進捗で写真追加していきますね!車高調塗装したので、少し綺麗に見えます。明日は雨...

  • thumb_up 62
  • comment 2
2025/10/12 17:14
SE

SE

16時ぐらいから始めて、とりあえず右の車高調の錆処理、塗装、レストア完了。元は白いサスに黄色いショックですが、以前フロントを塗装した時と同じにブロンズ色の...

  • thumb_up 79
  • comment 2
2025/10/11 20:53
SE

SE

最近、集めたミニカーwと長年使ってるNakamichi-BX505です。おじさんなので、ナンノ聞いてます😄気に入ってるヤマハのオーディオアンプの中に入って...

  • thumb_up 79
  • comment 7
2025/10/11 12:23
SE

SE

自分のウエストフィールドのスパックスショックにBB14ブッシュが付いてました。手に入ったのはスパックスのBB18×4個外形、長さは同じですが、自車では内径...

  • thumb_up 100
  • comment 0
2025/10/09 20:04
SE

SE

ウエストフィールドのメンテナンス済み(ユニバーサルジョイント2個×二軸)をナックルに打ち込みました。抜く時が12kプレスでギリギリだったので、入れる時を如...

  • thumb_up 90
  • comment 0
2025/10/05 14:08
SE

SE

これは、去年の富良野のイベント。奥のノーズコーンが赤いクルマは友人のフレイザー(ニュージーランド製のセブン系でエンジンはトヨタの3SGE)この時の行き帰り...

  • thumb_up 107
  • comment 9
2025/09/27 11:45
SE

SE

本日は昼過ぎから、ウエストフィールドSEiのプロペラシャフトとデフの取付画像は先程の本日の締め映像。本日は元気でしたが、作業でクタクタwとりあえず、組み込...

  • thumb_up 97
  • comment 6
2025/09/23 19:46
SE

SE

昨日はユニバーサルジョイントの位置合わせを頑張った日でした。因みに画像はバラバラに分解されて、北海道と埼玉に分けて保管してるケーターハムの米仕様(左ハンド...

  • thumb_up 92
  • comment 0
2025/09/22 12:45
SE

SE

明日、Zで名寄の旧車イベント行こうとしてましたが、、、全道的に雨の様子。多分、引き篭もる?飯ぐらい食べには行くかなwさて、いつもの如く昨日は、『朝からウエ...

  • thumb_up 85
  • comment 0
2025/09/20 18:54

おすすめ記事