SEのDIYに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
SEのDIYに関するカスタム事例

SEのDIYに関するカスタム事例

2019年09月03日 19時52分

くそじじいのプロフィール画像
くそじじいウェストフィールド SE

クルマの悪いところを直すだけの人生

SEのDIYに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

月曜の出来事。土日も休まず仕事をしていると心がやせ細っていきます。早めに切り上げて現実から逃げてしまいましょう。
ウエストはデスビをやめてECU点火にする予定です。
フォード向けキットを注文したのですが、セットになっていたフィエスタMk3のコイルパックは取り付け面からコイルが飛び出ています。
VWタイプにすればよかったです。ポロやゴルフ4などに使われていたタイプで取り付け面がフラットで大きさも小さいです。

SEのDIYに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

2017の残材からでっち上げます。

SEのDIYに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

抜かりなくヘリサート。

SEのDIYに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

取り付け面から1mmちょっとあけてます。

SEのDIYに関するカスタム事例の投稿画像5枚目
SEのDIYに関するカスタム事例の投稿画像6枚目
SEのDIYに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

今日は仕事をサボってのんびりと組付けなど。
サーモスタットハウジングとギリギリ干渉したので、バカ穴の遊び目いっぱい離して取り付け完了です。
お疲れ様でした。

ウェストフィールド SE237件 のカスタム事例をチェックする

SEのカスタム事例

SE

SE

右ブレーキ付けて、左右リアタイヤ付けて、車庫外に出してるダクトにマフラー末端を接続。ガソリンは全部抜いてたので、ガソリン入れて、デフにオイル入れて、エンジ...

  • thumb_up 72
  • comment 0
2025/10/13 17:56
SE

SE

サビサビで端のパットの当たりが悪い左ローターの端の凸部を削り、サビを少し落として、錆チェンジャー塗りました。はみ出てますが、パットが当たると綺麗になるので...

  • thumb_up 68
  • comment 4
2025/10/13 13:17
SE

SE

車高調、ウエストに装着。旭川は午後から雨です。16時頃から車庫に篭ってますw進捗で写真追加していきますね!車高調塗装したので、少し綺麗に見えます。明日は雨...

  • thumb_up 87
  • comment 4
2025/10/12 17:14
SE

SE

16時ぐらいから始めて、とりあえず右の車高調の錆処理、塗装、レストア完了。元は白いサスに黄色いショックですが、以前フロントを塗装した時と同じにブロンズ色の...

  • thumb_up 83
  • comment 2
2025/10/11 20:53
SE

SE

最近、集めたミニカーwと長年使ってるNakamichi-BX505です。おじさんなので、ナンノ聞いてます😄気に入ってるヤマハのオーディオアンプの中に入って...

  • thumb_up 81
  • comment 7
2025/10/11 12:23
SE

SE

自分のウエストフィールドのスパックスショックにBB14ブッシュが付いてました。手に入ったのはスパックスのBB18×4個外形、長さは同じですが、自車では内径...

  • thumb_up 102
  • comment 0
2025/10/09 20:04
SE

SE

ウエストフィールドのメンテナンス済み(ユニバーサルジョイント2個×二軸)をナックルに打ち込みました。抜く時が12kプレスでギリギリだったので、入れる時を如...

  • thumb_up 90
  • comment 2
2025/10/05 14:08
SE

SE

これは、去年の富良野のイベント。奥のノーズコーンが赤いクルマは友人のフレイザー(ニュージーランド製のセブン系でエンジンはトヨタの3SGE)この時の行き帰り...

  • thumb_up 107
  • comment 9
2025/09/27 11:45
SE

SE

本日は昼過ぎから、ウエストフィールドSEiのプロペラシャフトとデフの取付画像は先程の本日の締め映像。本日は元気でしたが、作業でクタクタwとりあえず、組み込...

  • thumb_up 97
  • comment 6
2025/09/23 19:46

おすすめ記事