SEのRUさんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
SEのRUさんが投稿したカスタム事例

SEのRUさんが投稿したカスタム事例

2024年03月31日 14時33分

RUのプロフィール画像
RUウェストフィールド SE

趣味車は後輪駆動でMTしか乗りませんw 1989ウエストフィールドSEIを令和元年から令和五年迄自分でコツコツとレストアして路上復帰させました。 他は平成元年から持ってるフェアレディZ(Ꮓ32) 春〜秋は車のレストアやメンテをしてます、真冬の車庫は雪に埋もれてしまい冬眠に入る為、模型作ったり、イラスト描いたり。 好みの車をフォローしてますが、出来れば相互希望なので一定期間フォローしたあと解除してしまう事あります。すみません。

SEのRUさんが投稿したカスタム事例の投稿画像1枚目

美瑛まで来ました😊

SEのRUさんが投稿したカスタム事例の投稿画像2枚目

今年初乗りです。

作り直した右サイクルフェンダーステーは良さそうです。

足元ヒーターも効いてるw

SEのRUさんが投稿したカスタム事例の投稿画像3枚目

青い池手前にある目的地のレストランの駐車場が雪で敷き詰められてて、夏タイヤのウエスト君は入れないので、、その先の道の駅近くにあるハンバーガー屋さんに行くことに。

周囲は雪ですが、駐車場はとりあえず停めれましたよ。

SEのRUさんが投稿したカスタム事例の投稿画像4枚目

ハンバーガー屋からw

SEのRUさんが投稿したカスタム事例の投稿画像5枚目

ここw

SEのRUさんが投稿したカスタム事例の投稿画像6枚目

美味しそう。というか美味しいです☺️

先月行った横浜のガンダムファクトリーでもハンバーガー食べましたが、、、

セットで2000弱しますね。

安くてどこにでもある、、マクドナルドは偉大だなぁ

SEのRUさんが投稿したカスタム事例の投稿画像7枚目

旭川に帰ってきて、知り合いの茶店を2件ハシゴしてます。
コーヒー漬けですw

SEのRUさんが投稿したカスタム事例の投稿画像8枚目

ファンBOXが当初ボンネット裏のスリットの自作水受けに、(ベニア板製)ぶつかる計算で水受け板を外していたのですが、

帰って来てから、少し左側にスラストして取り付けて、、、ボンネット閉めてみたらギリギリ収まりました。

これはうれしい誤算。

熱抜きに空いてるボンネットの3本スリットですが、雨で走るとエンジンやヒューズ、バッテリーがびしょびしょになる設計。

『基本的にセブン系は雨で乗らないでしょ?的設計』はウエストフィールドも同じみたい

、、、ですが、雨対策はしておくと安心です。

とりあえず大雨でも壊れないのが大事ですよね。

ウェストフィールド SE235件 のカスタム事例をチェックする

SEのカスタム事例

SE

SE

車高調、ウエストに装着。旭川は午後から雨です。16時頃から車庫に篭ってますw進捗で写真追加していきますね!車高調塗装したので、少し綺麗に見えます。明日は雨...

  • thumb_up 50
  • comment 1
2025/10/12 17:14
SE

SE

16時ぐらいから始めて、とりあえず右の車高調の錆処理、塗装、レストア完了。元は白いサスに黄色いショックですが、以前フロントを塗装した時と同じにブロンズ色の...

  • thumb_up 77
  • comment 2
2025/10/11 20:53
SE

SE

最近、集めたミニカーwと長年使ってるNakamichi-BX505です。おじさんなので、ナンノ聞いてます😄気に入ってるヤマハのオーディオアンプの中に入って...

  • thumb_up 78
  • comment 7
2025/10/11 12:23
SE

SE

自分のウエストフィールドのスパックスショックにBB14ブッシュが付いてました。手に入ったのはスパックスのBB18×4個外形、長さは同じですが、自車では内径...

  • thumb_up 100
  • comment 0
2025/10/09 20:04
SE

SE

ウエストフィールドのメンテナンス済み(ユニバーサルジョイント2個×二軸)をナックルに打ち込みました。抜く時が12kプレスでギリギリだったので、入れる時を如...

  • thumb_up 90
  • comment 0
2025/10/05 14:08
SE

SE

これは、去年の富良野のイベント。奥のノーズコーンが赤いクルマは友人のフレイザー(ニュージーランド製のセブン系でエンジンはトヨタの3SGE)この時の行き帰り...

  • thumb_up 107
  • comment 9
2025/09/27 11:45
SE

SE

本日は昼過ぎから、ウエストフィールドSEiのプロペラシャフトとデフの取付画像は先程の本日の締め映像。本日は元気でしたが、作業でクタクタwとりあえず、組み込...

  • thumb_up 97
  • comment 6
2025/09/23 19:46
SE

SE

昨日はユニバーサルジョイントの位置合わせを頑張った日でした。因みに画像はバラバラに分解されて、北海道と埼玉に分けて保管してるケーターハムの米仕様(左ハンド...

  • thumb_up 92
  • comment 0
2025/09/22 12:45
SE

SE

明日、Zで名寄の旧車イベント行こうとしてましたが、、、全道的に雨の様子。多分、引き篭もる?飯ぐらい食べには行くかなwさて、いつもの如く昨日は、『朝からウエ...

  • thumb_up 85
  • comment 0
2025/09/20 18:54

おすすめ記事