セドリックのタイヤクリーナーに関するカスタム事例
2018年11月25日 18時56分
いつもと違うタイヤクリーナーを使ってみました。
ノータッチUVがなかなか便利よくて、いつも使ってるんですが、こいつも吹きかけるだけの泡タイプで使いごこちは似たような感じです
気持ちこちらの方がツヤも強くて、汚れも落ちやすいのかなと、、、
ノータッチUVに比べると、ツヤの持続はこちらの方が長くもつ気がします^_^
2018年11月25日 18時56分
いつもと違うタイヤクリーナーを使ってみました。
ノータッチUVがなかなか便利よくて、いつも使ってるんですが、こいつも吹きかけるだけの泡タイプで使いごこちは似たような感じです
気持ちこちらの方がツヤも強くて、汚れも落ちやすいのかなと、、、
ノータッチUVに比べると、ツヤの持続はこちらの方が長くもつ気がします^_^
昨日は両親を久しぶりに330に乗せ日田までお墓参りに…こっそりと…📸ばれた(笑)久しぶりに母方の実家にお邪魔して…なつかし話などの楽しい一日でした
19日の日曜ですが埼玉県川島町で開催されましたクラシックカーイベントに行ってきました。イベントの前日にキーパーで洗車してもらいました。こちらの「第5回CA...
こんばんは。大したネタもありませんが、週末のイベントが雨☂️で参加出来なそうなので、、、お題の『ウイング大百科』junctionproduce今時期はイベ...