人気な車種のカスタム事例
project μカスタム事例348件
今日はprojectμさん主催『ブレーキパッドのオミヤ』がついたドライビングレクチャーに親友テッコーマンを誘ってやってきた🚗🐻ドラミにももちろん参加✍️ワ...
- thumb_up 41
- comment 2
約一ヶ月ぶりの投稿!年明けからバタバタと仕事で忙しく、まともに車の写真撮れなかった、洗車は週一でやってましたが笑気分転換という事で、テールランプを変えてみ...
- thumb_up 89
- comment 2
届きましたプロミューパッドHC+です箱カッコよくね早めに会社に行って仕事が始まる前にフロントから交換この色良いよね帰ってきてからリア交換(am1:00)...
- thumb_up 62
- comment 0
仕事帰り、土手沿いをバチクソ踏み切るTTがいまして、、、最初は無視して速いなぁで済んでたんですけど先の方で僕が来るまで止まってたんすよねぇまた踏むんで楽...
- thumb_up 63
- comment 0
最近助手席側のブレーキ周りからやたら、キーキー音がするような、ハンドル右に切った時、助手席側に荷重がかかる時にブレーキ踏んで無いのにキーキー音。ブレーキパ...
- thumb_up 77
- comment 12
令和4年11月19日タイムアタックランin瀬戸内海サーキットprojectμ様から今回も協賛品を頂いています🙇♂️参加された方のビンゴ景品にさせて頂きま...
- thumb_up 91
- comment 0
ブレーキパッドをプロミューに交換しましたキャリパーからちらっと見えるこの色が素敵です!後はホイールも仮合わせでフロントだけ交換しましたバトルマシン感が強い...
- thumb_up 88
- comment 0
車高調ハイパーマックス4spzn6用スプリング変更Fr:8kMAQs180mmRr:10kMAQs150mmホイール:sa-15r18-8.5j近くで見る...
- thumb_up 68
- comment 0
今月の散財無交換だと怖い距離走ってたから変えましたよく分からんので周りの意見も聞きながら!300kmは慣らしを挟みたいと思います(👍 ̄▽ ̄)👍これで遠出が...
- thumb_up 71
- comment 3
NBR24hはリタイア、SGTは予選のターボクラックがやはり痛かったかという期待の鈴鹿でノーポイントと、SUBARU系モタスポファンにはつらい週末でしたが...
- thumb_up 67
- comment 6
GDB純正ブレンボキャリパーです。OHと再塗装して使ってました。パッドはプロミューさんのタイプPSです。ダスト確かに少ないです。対抗キャリパーのしっかり感...
- thumb_up 51
- comment 0
今日はFD2の生誕祭ですが家の赤い子はJ'Sの別荘にお泊まり中なのでいませんのでホーネットで遊びましたフロントブレーキが無くなったので事前にWISHで注文...
- thumb_up 68
- comment 2
こんにちは、ミラぷらす🔰です👋とりあえずホイールとタイヤ着きました👏ホイールが以前の投稿でも言っていた『𝙍𝘼𝙔𝙎𝙑𝙊𝙇𝙆𝙍𝘼𝘾𝙄𝙉𝙂𝘾𝙀𝟮𝟴𝙉𝟴𝙎𝙋𝙊𝙆𝙀...
- thumb_up 102
- comment 3
オイル交換&前ローター&前後パッド交換!月末のサーキット走行に備えます。オイルはTAKUMIXTREME5W-50ローターはディクセルFPパッドはプロミュ...
- thumb_up 49
- comment 0
東京オートサロンに初めて行ってきました。yokohamawheelのコーナーがあったので見てきました。現在、自分のISに履いてるAVSMODEL5「2枚目...
- thumb_up 87
- comment 2
先日投稿した車高調とブレーキ周り最近軽く色々なところ(と言っても街中や首都高ばかりですがw)を走ったので簡単な感想をいろいろな車に乗った事があるわけではな...
- thumb_up 68
- comment 0
ブレーキパッド交換ProjectμTYPEPSGRガレージつくば車検に備えパッドを新調。86にとっても初めてのパッド交換。本当は赤いパッドが良いかな?と思...
- thumb_up 89
- comment 0
車検を終えて帰ってきました。自分でやるの面倒なので冬タイヤに交換してもらいました。タイヤ重くて腰に来る。今回は…下回り塗装(足回りはやらず)パワステフルー...
- thumb_up 68
- comment 0
週末、少し早く仕事を切り上げて帰宅して作業してました。ムーヴのキャリパー塗装した時の余りの塗料でセレナのローターを塗り✖️②🎵足廻りTEINの車高調グリー...
- thumb_up 221
- comment 14
毎日が休みなのですが、書いてあることが本当とは思わないけど、他の会社はずいぶん給料や待遇がいいな、と思います。絶賛有給全消化中✨最近は天気も怪しく、今日は...
- thumb_up 67
- comment 0
今日はホイール交換〜✨信頼するY氏(ぎーよん違法改造ネットワークの一員)のところへY氏は現在、クライスラー300c自作直管マフラー、22インチジェントルメ...
- thumb_up 140
- comment 15
①ブレーキキャリパーローター交換beforeafter296π→フロント355πリア350π純ブレンボのローターとのサイズの比較
- thumb_up 114
- comment 4
車検ついでにブレーキをアップグレードしました!リアブレーキは定番(?)のビアンテパーツ使って大径化しました!ひと回り径が大きくフロントもディクセルローター...
- thumb_up 52
- comment 0
きょう、ブレーキ完成しましたぁ😆❤️らるご、お迎え行ってきましたぁよ(*/∀\*)💕らるごの可愛いところは後日😏💓試乗がてら大黒に行こうかなぁ~と美麗さん...
- thumb_up 69
- comment 8
久しぶりの投稿ですホイールとタイヤ変えましたホイール:RAYSVOLKRACINGTE37SAGAF&R:17インチ9J+42タイヤ:BRIDGESTON...
- thumb_up 81
- comment 0
ブレーキメンテナンス!86スタイルで購入したProjectμさんのHC+R3とサーモシールをDIYで交換取付スポーツ走行時のABS介入を考慮して開発された...
- thumb_up 58
- comment 2
皆さんこんにちは。こんばんは。おはようございます。旧規格より新規格のハブボルトが気分短くなるみたいで5ミリスペーサーかました時にかかりが浅くなり結果ネジが...
- thumb_up 43
- comment 0
本日はこの高級部品(自分にとって)の取り付けを行いました😊プロジェクトμ製のブレーキホースです😊この商品より安いメーカーとも悩みましたが、μ製の方が信頼出...
- thumb_up 53
- comment 6
今回は、装着しているブレーキの事なので写っている写真から❗リアは385の6ポットです。こちらは、フロント❗ちなみに200の8ポットです。8ポットなので、パ...
- thumb_up 145
- comment 12
遂に14インチベンチレーテッド化しました。Projectμのカラーリングに揃えました。ブレーキホースはキノクニエンタープライズ製です。15インチのTE37...
- thumb_up 56
- comment 0
ゴールデンウィークですね✨明日仕事ですけど……💧どこが変わっているでしょうか?分かった方には外したディスクあげます!🤣🤣🤣フロントディスク交換しました!(...
- thumb_up 247
- comment 24
ブレーキローターとブレーキパッド交換を行いました❗写真はフロントです。Projectμで揃えました〜😍ローターはフロント、リヤ共に正回転にて取り付けました...
- thumb_up 66
- comment 2
86のブレーキについて86のブレーキは効かないとネットでよく見かけます。限定とかは別にして、通常のグレードではGTから上のグレードは容量が大きいものが付い...
- thumb_up 62
- comment 3
ソフトトップを取り外しました❗1度もオープンで走ったことないですが💦色は内装と一緒のブラウン🟤そして内装をある程度戻して完成😊ラゲッジボックスの蓋が付いて...
- thumb_up 60
- comment 0