人気な車種のカスタム事例
ブレーキカスタム事例2,818件
ブレーキパッドもローターも相当擦り減っていたので一気に交換しました。♻️ブレーキパッドをENDLESSのものにしたため、ローターも合わせてENDLESSに...
- thumb_up 67
- comment 7
クロススプリング取り付け~(´ω`)無事に異音も消え、一安心。昨晩の仕事終わりに見た時の状態完全に無くなってました(白目)右側はありましたが、前回の投稿に...
- thumb_up 54
- comment 2
どこにいったんだろうなお前な・・・先週月曜日の仕事終わりの出来事。最近左前からカチャンカチャンと音がするのでドラシャが逝ったのかと思いきや、キャリパーのク...
- thumb_up 45
- comment 0
雨です...今日はG4にマスターシリンダストッパーを装着しました。ちなみにまたWRXとレヴォーグのVA型用パーツです笑ストラット周辺がWRXと同様なので、...
- thumb_up 43
- comment 0
現在、入院中の我が子のブレーキキャリパーオーバーホール総走行距離約78000km鈴鹿サーキットの走行が数回峠流しが数回ブレーキパット&ローター交換が5回ガ...
- thumb_up 102
- comment 0
ホイール換えたら、ブレーキの効きが良くなったみたいで、なんとなく軽くなった感じがします☺気持ち燃費が良くなかったかな?笑💦気のせいかも…。車の鍵とキーホルダー
- thumb_up 114
- comment 2
こんばんは。昨日、沢山のブレーキに対するアドバイス、本当に感謝致します🙇♂️本日、Uivehicleさんへ相談に行き、トイファクトリーさんにも電話で相談...
- thumb_up 156
- comment 8
久々の太陽の下☀️眩しい〜夕方からRさんは入院ですついでにNewマフラーに交換二本出しは見納めですちょっと寂しな意外と気に入ってたし😭やっとブレーキ入荷し...
- thumb_up 113
- comment 18
bfrのブラケットとどいたー!けど、リアのこのネジ山の中のネジ山はなんなんでしょうか⁉️🤔ネジ山切ってあるなかに、ネジ山がねじ込んである感じ全部こうなって...
- thumb_up 70
- comment 10
エンドレス6POTキャリパーシステムインチアップキット重いGDBですが簡単に止まります。ブレーキよりもエンジンとタイヤが先にたれるくらいに強力です。主張し...
- thumb_up 62
- comment 0
Splitfireのアーシングシステム★ブロックには4つの端子が有るのに初期キットには3本しか入ってません(>.<)当然、1本追加しました。ガソリン成分を...
- thumb_up 107
- comment 0
チラリスピードイエローまだ左側だけここはなにもしないのが美徳だと思っていたのです。でも想像したら止まれませんでした。スラッシュが4輪ディスクなら、ビックキ...
- thumb_up 77
- comment 0
ルミオンと同じフォルテのキャリパーカバー!やっぱり赤は目立ちますね(*´艸`*)ただ右フロントがホイールに当たっているため後日交換です!
- thumb_up 71
- comment 0
フロントも完了!これで前後の交換が完了しました!フロントもここを叩いて伸ばす。純正16インチ用ローター+純正キャリパーから330㎜ツーピースローター+ビッ...
- thumb_up 138
- comment 10
取り敢えずリアのローターを赤で囲んだ箇所が干渉したので叩いて伸ばしオフセットブラケットが赤丸箇所に干渉したので削り実際は写真より削りました💦オーバーホール...
- thumb_up 102
- comment 2
最初に乗ったアリスト車高の低さは何とやらでもとても走りやすい良い車でしたブレーキはスープラのキャリパーを移植してましたそれでも少し物足りない感がありました...
- thumb_up 121
- comment 0
日曜日夕方からブレーキが固着してブレーキペダルが重くなってる…左前輪がおびただしい熱が漂って来て水をかけたら蒸気が一気に上がりましたわい
- thumb_up 61
- comment 1
フロントブレーキを18クラウンアスリート、リアブレーキをJZA80ローター&30セルシオキャリパーにしました。純正ブレーキが開いてしまっている&ローターパ...
- thumb_up 43
- comment 2
