人気な車種のカスタム事例
ブレーキローター交換カスタム事例2,738件
フロントにドリルドスロッテッドをチョイスしたので、リアも同じくドリルドスロッテッドをチョイスこれまではずっとスロッテッドを装着してたので、ドリルドスロッテ...
- thumb_up 80
- comment 2
2ピースローターなので、ハットは継続使用で、ローターのみの購入元々のキットはスロッテッドローターだったけど、予算の関係で、より安いドリルドスロッテッドを個...
- thumb_up 75
- comment 0
インチアップブレーキロータースズキ純正キャリパー流用スリットは皆付けてるからドリルドローター受注生産で納期2週間ついでにブレーキパットも交換グラン超低ダスト
- thumb_up 50
- comment 0
キャンピングカーのブレーキローターを改造して、スカイラインの32GTRの物を取り付け。キャンピングカーは、車重が重いのでブレーキを強化しないと、止まらない...
- thumb_up 60
- comment 0
クラウンに装着してるブレーキの紹介‼️ファイナルコネクションのステルスブレーキです✨制動力も良く効いてくれて安心してドライブ💨しています👍カラーも豊富‼️...
- thumb_up 207
- comment 16
来月のオートポリスに向けて整備の第1弾。ローターとパッドの交換をしました。ローターは、ディクセルのFSタイプパッドは、エンドレスのMX72plusです。し...
- thumb_up 54
- comment 2
リアにG37S純正キャリパーと前後にスリッド&ドリルドローター入れました。フロントだけ変えてたときは、リアがサボってた感じしてましたが、今は給料分働いてい...
- thumb_up 45
- comment 17
車高調、ホイール2インチダウン、リヤ独立可変アクスルで車高を下げてかなり見た目が良くなった。しかも乗り心地も改善し、出足も機敏になった。少しお金💴払いまし...
- thumb_up 70
- comment 2
修理から帰って来ました!リアのキャリパーとブレーキローターは新品になりました!😏スリット入ってるやつなんで更にカッコよくなりました😁フロントはブレーキロー...
- thumb_up 69
- comment 2
j'sracingさんでパッド&ローター交換してきました!スリットローターに進化します??笑笑ぼちぼちそれなりに劣化しとる…んースリット渋い👏パッドは制動...
- thumb_up 62
- comment 17
今日は兵庫県にあるK-CRAFTさんへ伺いました。目的は…ブレンボへ交換!!OH,再塗装をやってもらいました!GDBインプの流用ですね。カラーリングは蛍光...
- thumb_up 67
- comment 4
紹介し忘れ😅ENKEI18インチと昨年の3月の車検時にR33から移植したブレンボのFブレーキ&ローター😍ブレーキの効きは抜群👌
- thumb_up 61
- comment 2
ブレーキローターとパッド交換スリット入っていい感じパッドの角を少し削ってあげれば鳴きもないです!でもキャリパ固定してるネジ固すぎ・・・ラスペネいいわー笑
- thumb_up 67
- comment 2
DIXCELのローターとパットに交換しましたローターはスリッドタイプにしてパットはMタイプの制動力も損なわずブレーキダストが少ないのにしました交換してから...
- thumb_up 33
- comment 0
こんにちわぁ(゜ロ゜)やっと念願のローター交換できました(〃⌒ー⌒〃)ゞLorinserさん遅くなりました(TДT)ゴールドもキャリパーのオキツモのメタリ...
- thumb_up 91
- comment 27
エッセ純正の12インチ(^_^;)L350タントRS純正の13インチ(´▽`)ソリッドからベンチに変わります(^_^)vキャリパーもセットで流用出来ます(...
- thumb_up 65
- comment 5
過去画あさってたらリヤブレーキローター交換時の写真がありました。確かプロジェクトμのSCRピュア6とかって名前だったような、、、パッドはPFCのカーボンメ...
- thumb_up 57
- comment 0
ちょっと前に、パッドがなくなったのでパッドとローターセットでディクセルのものにかえたけど、Zタイプはダストがすごい😣1週間走ればホイールが違う色に見える😨...
- thumb_up 51
- comment 9
前後ローター交換しましたー一緒にパッドもENDLESSの物に交換しました付いていたパッドも結構ボロボロでしたローターはDIXCELのスリット入りにしました...
- thumb_up 119
- comment 11
ローターがサビサビだったのと、ブレーキの効きを良くするためこいつに替えました(^^)キャリパーもゴールドに塗ったので良い感じです♪
- thumb_up 112
- comment 0
80スープラ用を流用してビッグローター化。左・ノア純正右・スープラ純正5センチ程、直径が大きくなり、スーパーチャージャー化に見合う制動力に。キャリパーは、...
- thumb_up 76
- comment 0
モンスタースポーツブレーキローターちょっと前の話になりますが純正ローターが磨耗していたので取り替えたのでありました( ̄∇ ̄)ブレーキフルードはワコーズSP...
- thumb_up 251
- comment 26
仕事終りに中々出来なかったローターとパッドの交換をしました( ̄▽ ̄)=3ついでにまだ下廻りが若干余裕あったので車高をもうちょいだけ下げました🎵今までごくろ...
- thumb_up 72
- comment 2
車検の時に言われたリアブレーキパッドとローターを交換しようと思いパッドを購入ローターは昔買った物を引っ張り出してきました左が今ので右が引っ張り出してきた物...
- thumb_up 59
- comment 0
車検から上がってきました。準備していたJA22のキャリパーとプロジェクトμのブレーキパッドおよび新品ローターに交換してもらいましたヾ(๑╹◡╹)ノ"リアも...
- thumb_up 74
- comment 2
ブレーキローター交換前後ディクセルパッドは用意してたけど残り5mm以上あったので次回交換予定。ナット固すぎて明日筋肉痛になりそ。
- thumb_up 51
- comment 0
自分にとって初のスポーツパット&スリットローター。そして初のブレーキ交換DIY^_^まず驚きなのはE46320i用が国内メーカーなのに存在したこと。M3は...
- thumb_up 57
- comment 5
ディクセルのローター入れました!パッドも交換のはずだったんですけど、ピストンが戻らなかったので断念…幸いにもまだパッドは残量あったのでよかったです
- thumb_up 50
- comment 0
前後パット交換しました😄ついでにローターも😎the純正(笑)ついでにキャリパー黒に塗装しました😇リアパットはバリバリあったけどフロントパットはぼちぼち減っ...
- thumb_up 45
- comment 0
ブレーキに不満があり、純正ローター&パッド交換時期になったためブレーキシステムの交換を決意車種別のインチアップキット前後セット(品番:EDCXGVB)を選...
- thumb_up 56
- comment 0
