人気な車種のカスタム事例
n.kumaのマイガレージ
生涯、バブリーな日産車の虜! 東日本大震災、おだづなよ!
n.kumaさんのマイカー
n.kumaさんの投稿事例
昨日、シーマのタイミングベルトとリヤキャリパーシールキットが届きました。タイミングベルトは、前回交換してから距離は2万キロ程しか走ってませんが、12年経過...
- thumb_up 83
- comment 2
皆様、お久しぶりです。超久々の投稿になります。・・・・と言いましても、既に一週間前の事になりますが、今年も「ミチノクレトロカーズ・セッション」に、東北各地...
- thumb_up 112
- comment 10
皆様、お久しぶりです。東日本大震災から12年です。またこの画像を使いました。決して忘れられない、いや忘れる訳にはいかない。むしろ、伝承していかなければ・・...
- thumb_up 113
- comment 8
もう4年前になりますが、私の拘りを実現させるぺく、テインさんにてフルタップ式車高調をフルオーダーで作成していただきました。乗り心地も良く、大変満足してます。
- thumb_up 95
- comment 8
久々の晴れでの日曜休み。今日は、親子2台にフォロワーさんの「じゅんたむさん」、更にY32シーマのKさんをお誘いして、地元の埠頭でマッタリ談義しました。じゅ...
- thumb_up 120
- comment 7
先日4月29日、山形県中山町で開催された「オールドカーフェスティバルinゆらら」に愉快な仲間達と参加してきました。コロナの影響で2年連続の中止もあり、私は...
- thumb_up 105
- comment 16
本日、グランツのエンジン組み上げ開始。バラす時よりすいすいと進みました。ひとまず、ここまでで一区切り。仮組みで燃圧テストはOK、カム・クランクのタイミング...
- thumb_up 76
- comment 2
息子グランツ、今日、丸一日かかってインマニ・アッパー部を外しました。32年前に、工場ラインオフしたままの状態(おそらく)なので、ゴム類・樹脂類を恐る恐る外...
- thumb_up 84
- comment 3
皆様、おはようございます。「あの日から丸11年」です。風化が進んでいると言われてますが、少なくとも私は、聞かれれば自身の体験談を全てお話して、今後のいろい...
- thumb_up 137
- comment 6
グランツが、燃料漏れ修理中の為、最近シーマで通勤してるんですが、今日、退社時間なので暖気する為ドアを開けようとしたら、ドアの中で何かが弾ける音と何かが落下...
- thumb_up 91
- comment 8
真横ってあまり撮らないんですけど、実際、真横からの眺めもイケますね❤️明日から「2年に一度の健康診断」なので、純正ホイールに純正車高です。
- thumb_up 113
- comment 9
2年に1度の健康診断の準備をしました。フロント車高上げとブレーキ・グリスアップリヤこちらも車高上げとブレーキ・グリスアップブレーキフルード交換して、純正ホ...
- thumb_up 99
- comment 17
お久しぶりの更新は、ホイール図鑑にて生存報告いたします。愛機の現在のホイールは「WORK・EWING1」です。こちらは1992年発売モデルになります。私の...
- thumb_up 123
- comment 8
天気がいいので、今日は午後から市内パトロールしてました。お約束の「三陸道・気仙沼湾横断橋」の下でパチリ❗普通のアングルからも・・・・。
- thumb_up 94
- comment 9
3ねん1くみ、n.kumaです。雨が続く憂鬱な季節になってきましたねー。更に黄砂や花粉(今時期は檜の花粉)で、汚れやすいですしね。・・・・と、我が愛機、普...
- thumb_up 118
- comment 18