人気な車種のカスタム事例
サビとの戦いカスタム事例390件
右側のフレーム溶接したけど...めっちゃ下がってね?😭修正機にかけて試行錯誤を繰り返したらいい感じに元の位置に近ずいた👍(この写真は試行錯誤する前の写真)
- thumb_up 201
- comment 0
全部にジンクコートを塗って溶接するところは塗装を剥いでいく削って削って削る車体についてる方のフレームが錆びて亀裂が入っていたので亀裂を覆うように鉄板を切り...
- thumb_up 180
- comment 0
錆が来てるのでエンジンルーム、リア、サイド、フロント、腹下の錆とりしつつ防錆剤ぶっかけマフラーの錆とり右リアアーム腐って穴空いてるし、ようわからんやつ腐っ...
- thumb_up 50
- comment 2
ホイールハウス内にサビ穴発見😱まぁ、予想はしていましたが…。今日はプジョーのオイル交換をしたので、そのついでにカプチーノの下回りを覗いてみようかなと、ジャ...
- thumb_up 67
- comment 0
旧車の宿命サビとの戦い‼️思いきって、板金屋サンへしかし、前オーナーさんの拘りキャンディー塗装が思わぬ落とし穴⁉️職人さんから、色合わせ出来ませんの答え❗...
- thumb_up 55
- comment 4
ぶった切ったリアサイドメンバーフレームは腐りすぎて使い物にならないからポイっ(っ・-・)⊃⌒Ꮚヤフオクで買ったメンバーフレームを切って付ける!思った以上...
- thumb_up 187
- comment 6
右リアサイドメンバーフレームをぶった斬る!😭上の鉄板剥がすか...錆びすぎて亀裂が入ってる😭錆取りとりあえずジンクコートを塗ってまた明日〜
- thumb_up 191
- comment 0
確か最後に乗ったのは今年の正月??7ヶ月振りにジャパンのカバーめくってみました(汗)今年の沖縄は梅雨が長かったり、台風来たり、湿度が高かったり、意外に仕事...
- thumb_up 89
- comment 2
バンパー外したついでにウイポジ付けました。コアサポートの裏に配線渡すのが面倒で5年近く寝かせてました(笑)でも配線を逆に付けてしまって右ウインカーで左が光...
- thumb_up 89
- comment 0
やっと外れました~純正インタークーラーが付いてると助手席側のフェンダー内のナットが外しにくい💧そしてまたサビが…サビ転換剤塗ったら黒くなるけど気にしてられ...
- thumb_up 81
- comment 0
サビが多くても、ボロくても、エンジンノーマルでも、やっぱりハコスカ大好きです☺️そういえばモータースの方が言ってましたが、下回りのサビがひどいから、そのう...
- thumb_up 114
- comment 6
しばらく外したままにしていたリアウイングを取り付けました。前回外した時にはトランク裏側まで浸水した跡がありましたので念のため足の下には防水用シートをカット...
- thumb_up 71
- comment 0
よーし!山に遊びに行きますよ!ボディーはカッサカサ、所々サッビサビだけど、それでも許されるのが、ジムニーだと思う!いや、そう思いたい笑笑笑あ、そう願う笑笑笑
- thumb_up 135
- comment 6
サイドシルの一部が無くなる程サビが凄い!パネル交換なりしないと厳しそう。内装バラして行ったらシフトレバー〜パーキングブレーキレバーまでこんな感じです。多分...
- thumb_up 50
- comment 3
新潟の雪深い地域ですが、早々にタイヤ交換してしまいました。結構積雪あったと思ったんだけど、あっという間に溶けてしぼんでいってます。それに少しくらい降ったっ...
- thumb_up 75
- comment 0
過去写真ですが、このアングルも良いですね😊今日はオートポリスのイベントに行こうかと思ってたのですが、やっぱり朝から雨😓しかしその後、お昼過ぎまでは太陽が出...
- thumb_up 202
- comment 18
カーチューンの皆様こんにちは😌今日は印鑑証明を出しに来ました🙏ついでに原テッツァの状況も確認👀この通り燃料ポンプがサビサビで壊れてました😅普通、寿命は15...
- thumb_up 59
- comment 8
塗装の下はもう鉄板が無いんだろうなぁ…と思ってはいましたが、ホントに鉄板溶けてました😱触っちゃダメ…と思っていたのに、触ってしまい見事に大穴になりました😵...
- thumb_up 52
- comment 4
マッドフラップを交換とは言え自作です。買うと高いし…5年間お疲れ様でした。ネジが錆びて回らずナットを破壊して取り外し。今回は黒!アクセントにアルミテープ貼...
- thumb_up 60
- comment 0
スタッドレスタイヤになりました!住んでるところじゃ全く必要ないんだけど、通勤の関係上、おそらくこれからマイナスの気温になりかねないのでwww💦アイスガード...
- thumb_up 50
- comment 3