人気な車種のカスタム事例
イグニッションコイル交換カスタム事例1,535件
夏休み目前で、エンジンかぶり事件がありブローバイホースからの2次エアー吸い込み発覚して直ったのは良いものの、何となくアイドリングが安定しない感じがあったの...
- thumb_up 60
- comment 3
やっと休日に晴れたので洗車!洗車用の踏み台も買って天井洗うのも楽ちん😋😋やっと洗えてルンルンで買い物に出たらチェックランプ点灯🫠買ってから初めての事で…思...
- thumb_up 59
- comment 6
以前より懸案だったイグニッションコイルがイカれかけてた件ですが、社外品で対応することにしました。純正ではディーラーで約18万円の見積もりで、皆さんの入知恵...
- thumb_up 54
- comment 10
生きてます前からずっと気になってた謎のポコポコ音と少々不安定なアイドリングそしてブースト問題も解決しそうなので報告がてらまず結局何が悪かったのかと言うと、...
- thumb_up 71
- comment 4
メンテナンスの備忘録✒️2週間ほど前から高速走行するとエンジン警告灯が点滅し、微妙に振動が…。速度を落として走ると点滅が消えまた何事もなかったかのように普...
- thumb_up 85
- comment 0
2023.10.7いろいろメンテナンスデーこの車に乗り始めて間も無く5年。初めてのLLC交換。前回いつ交換したか分からず。夏が暑すぎてエンジンルームが異常...
- thumb_up 136
- comment 12
カーチューン及びローガンメンバーの皆様、今晩は。🙇本当に涼しくなって来ましたね~。動き易くなり、3週連続で休みは弄りになりました。寒暖差がかなり有りますの...
- thumb_up 152
- comment 6
エンジン不調の原因をアレやコレや調べていたら、自分と全く同じ症状の人の記事を見つけたのでそこから着手🔧イグニッションコイル交換してみました🙄今回で4~5回...
- thumb_up 77
- comment 0
初動から20km/h(特にエアコンをつけると)でノッキングみたいな振動が出るので、イグニッションコイルを交換じす。プラグカバー?を外します。M8で。M10...
- thumb_up 48
- comment 3
先日交換して不調だったイグニッションコイルをNGK製に交換しました。これを機にイグニッションコイルのハーネスと3年くらい使って3回ほど上げてしまったバッテ...
- thumb_up 66
- comment 0
スプリットファイアのコイルが手に入ったので付けようとしたら同じRB20でも前期後期でカプラー形状違くて付かなかったという😂なんかイイ方法ないですかね…??
- thumb_up 64
- comment 4
最近アイドリング時の不安定や振動があってISCVの清掃でもしようかなと思ってましたが、エアコンつけてる時は制御してるので違う…調子良かったり悪かったりして...
- thumb_up 61
- comment 0
イグニッションコイルの交換(備忘録)matureのハイスパークイグニッションコイルに交換しました。トルクが太くなったような気がします。純正コイルと比較する...
- thumb_up 108
- comment 6
今日は車高調のアライメントを出したのでワインディングを試走しました。天気も良くてオープンにして楽しく走れました😄ちなみにイグニッションコイルが今まで変わっ...
- thumb_up 86
- comment 0
久しぶりにゆっくり出来る時間があった為、少し早起きをして色々作業しました。長年の夢だった、type-RRバンパーとtype-Rサイドステップの組み合わせが...
- thumb_up 65
- comment 2
最近N-ONEばかり乗っとるわ今日はイグニッションコイルを交換しました左が新品で右は外したものN-ONEの走行距離は現在19万キロです…以前プラズマダイレ...
- thumb_up 107
- comment 0
土曜日は、ちょっと豊橋方面へ。出かける前に、先週出来なかった2年に1度のプラグとコイルの交換をしました(^^)外したプラグ。3本とも似た様な感じでした。今...
- thumb_up 100
- comment 2
ついに、一発お亡くなりになり全て交換です。幸いにも先端にオイル付着は無くカバーは、まだ大丈夫そうで一安心ついでに予防整備で交換、、、ガ~ンほんの少し径が小...
- thumb_up 48
- comment 0
NL3買っちゃいました。今までのNL2NL2左NL3右NL3の方が内径が小さいですね。すぐさま装着カバーは、赤(∩´∀`∩)装着完了(∩´∀`∩)
- thumb_up 46
- comment 0
日立のイグニッションコイルからNGKのイグニッションコイルに交換したメンテナンスマンです🤣NGKから適合リストに載ってたから換えてみたくて🤣台湾製?の強化...
- thumb_up 90
- comment 0
こんばんは!DAIHATSUにてイグニッションコイルの交換してもらいに行きましたやっぱり一発死んでました(笑)😅交換したら調子も良く快適に成りました(≧...
- thumb_up 227
- comment 3
以前に投稿しましたエンジンOFF時に出る不具合・・・。以前に似たような症状になった事がある方からご連絡をいただきました。曰くイグニッションコイルの可能性を...
- thumb_up 76
- comment 2
今日はこいつらが届いてたので交換しましたーもう何回目なのかわからないくらいやってる気がします早速取り外ししましたいやーーーばっちーです特にこいつらいやーー...
- thumb_up 75
- comment 2
お盆休み前にチェックランプついてしまったので急遽イグニッションコイルを注文して今日やっと交換出来ました✌️✌️助っ席側の4番が言う事を聞いてくれなくて悪戦...
- thumb_up 59
- comment 0
今回は走行距離10万キロ超えてるし、いつ変えたか分からんしって事でスパークプラグとイグニッションコイルの交換に挑戦しました🤚まぁyoutubeやみんカラ見...
- thumb_up 122
- comment 0
こんばんは!今回はBMW愛好会の前日にパンクしてたタイヤを交換しました長距離走る前は点検する癖ついててよかったです💦せっかく交換するので今後のことも考えて...
- thumb_up 145
- comment 2
【足回りリフレッシュ&ドナドナ進捗】足回りリフレッシュの準備ができました!もっと安くできたけど、意欲あるうちにと大量購入…ダウンサスのみ中古で様子見。(S...
- thumb_up 54
- comment 0
そういえば今日中古ですが、ハイスパークイグニッションコイルを購入致しました😌今日昼14時くらいに交換したのでしばらく走行して様子を見てみたいと思います
- thumb_up 47
- comment 0
今回、エンジンチェックランプ点灯時お世話になったAmazonから購入よるこの商品レビューをちゃんと読みポチ。なんせ、安い、。あせあせ届いてしまったそして使...
- thumb_up 42
- comment 1
お久しぶりの更新です。(有言実行)賞与をいただいたので。ぼちぼちやっていきます劣化による用交換です☺️ご覧のとおりチェックランプ点灯!!うわ。大丈夫かこの...
- thumb_up 47
- comment 0
みなさん、こんにちは🫡今日は休みでパーツを取り付けにメカニックのもとへ🚗💨じゃじゃ〜ん🫢イグニッションコイルです🫡価格もそこそこしましたが、どのくらい変わ...
- thumb_up 71
- comment 20
予防保全のため、点火プラグとイグニッションコイルを交換。キックダウン後の加速が明らかに良くなり、ええ感じにトルクアップを体感(^ω^)いつ交換されたのか分...
- thumb_up 125
- comment 0
プラグ交換しました。アイドリング不安定になるまで使ってはダメですね(^。^;)結構減ってました。定番のRS純正プラグです。プラグと一緒にRacinglin...
- thumb_up 94
- comment 4
デッキブラシを買いに来ました🌸このくらいの距離だと黒く見えなくもない。サブウーファーは鳴るようになりました。あと4本🎵おっさんプレイリスト製作中(^^)し...
- thumb_up 68
- comment 10
久しぶりのDIYでメンテナンス。シリンダー10番でミスファイア発生、なんか車が振動するなぁと思ったら”エンジン異常!出力低下!”のアラームポォーん😂某オー...
- thumb_up 28
- comment 0
2023/7/7プラグ交換終了後に少し走ると今度はマフラーがプスプスと息継ぎのような症状が。。。フラッシュキャルでまたエラー確認すると前回同様またシリンダ...
- thumb_up 68
- comment 4