人気な車種のカスタム事例
かずのマイガレージ
軽からトラック、果てはバイクも整備から弄り迄してます。 みんからにも相当数記録上げてます。
かずさんのマイカー
かずさんの投稿事例
今日はお休みを貰いナンバー変更(管轄変更)してきました。ナンバーは連番のペイントナンバーにしようと思いましたがナンバーを貰う時に今発行される電光...
- thumb_up 50
- comment 0
使える部品はタントに移植する為ウマをかまして上げてあります。フジツボマフラーとボンネットダンパーは次に使ってもらう人の所に旅立ちました。次の車の...
- thumb_up 34
- comment 0
今日は内装品を外す事に。取り敢えずナビやレーダー、ツイーター等外しました。室内はバラバラです😓知らない人が見ると車上荒らしにあったと思うかも😓ステ...
- thumb_up 34
- comment 0
ムーブの復活が難しいので急遽車を購入する事になりました。次の車はL350SムーブVSターボで富山県高岡から出品されていた車両です。350なのでエンシ...
- thumb_up 26
- comment 0
昨日突然エンジンがブローしたみたいで廃車することになっちゃいました😥焼き付きやタービンブローではなさそうではないです。仕事終わりに走っていると急に...
- thumb_up 55
- comment 4
フェンダーの端が大雪の時にチェーンを付けて調子に乗って走った為錆が出てきてたを見つけてしまい前に買ったフェンダーモールをしまいぱなしなのを思い出し取り...
- thumb_up 6
- comment 0
知り合いから電話がありホイールナットが固く無理して緩めたらナットがなめたというので交換することに。車はホンダのフリードでスタッドボルト、ナットを注...
- thumb_up 23
- comment 0
エッセに乗っている知り合いから電話があり最近シャラシャラと音がしてブレーキを踏むとゴーっと音がするというので診てみる事に。大体の予想はついていますが引...
- thumb_up 35
- comment 0
つい最近まで写真のタイプのアルミ製のペダルカバーを付けていましたが…厚みが薄く取り付けが写真のようなステーで固定するのでずれたり外れたり、大きさも...
- thumb_up 33
- comment 0
サンバートラックに乗っている知り合いの子からゴロゴロと凄い音がして走らなくなったので見て欲しいと電話があり現状の動画を送ってもらい確認すると左後ろの...
- thumb_up 43
- comment 0
知り合いに売ったラングラーが車検の時期がきたので車検をしてきましたが苦労しました。納車時にバンパーにフォグランプが付いて何故ロービームの時に点...
- thumb_up 33
- comment 0
前回取り付けたスロットルボディースペーサーですが数日乗ってみて更に出張修理で片道83㌔走ってみて感想ですが安物でも体感出来る程変化がありますね。自分...
- thumb_up 37
- comment 0
L900Sムーブに乗っている知り合いの子から電話がありマフラーが折れて直菅状態になってしまい診て欲しいとの事。引き取りに行き下を覗いてみると見事に折れて...
- thumb_up 33
- comment 0
自分のムーブも最近は弄る所も無くなりメンテメインになりつつあるので前から気になっていたスロットルスペーサーなるものを投入する事に。スロットルボディ...
- thumb_up 36
- comment 2
仕事が休みなので早速組み換えたアルミホイルに履き替えます。14インチでも構わないのですが扁平が55なのでいまいち乗り心地が😓逆光で見辛いですが15インチの...
- thumb_up 31
- comment 0
知り合いの子のタンクのタイヤ組み換えをします。新車を購入した時にドラレコ等取り付けたのですがタイヤはこのボディーサイズに対して165/65R14は...
- thumb_up 34
- comment 0
タイヤの目が無くて仕舞っていた15インチを復活させる為中古で15インチタイヤをオークションで落としました。今回はトダンロップのエナセーブです。製造は...
- thumb_up 30
- comment 0
知り合いの子に頼まれて引っ張ってきたハイゼットトラック(しかも保冷車)ですがこの時期に溢れずACが効かない、アイドリングが低い、たまにバッテリー警...
- thumb_up 28
- comment 2
前回のタントの続きです。スロットルボディー清掃で無負荷の場合は正常になりましたがACを入れるとまだ少し燻るのでイグニッションコイルも微細なリークをお...
- thumb_up 32
- comment 0
多分年式のわ夏の暑い時期になると色々と不具合が出てくる物で知り合いから電話がありエンジンが不調とのこと。詳しく聞くと走行に関しては燻りやミスりもなく普通...
- thumb_up 34
- comment 0
ウォーターポンプが到着するまで乗らなければよかったのですが足が無いので無理に乗っていたらとうとうウォーターポンプが御臨終になりました😥更にクーラン...
- thumb_up 48
- comment 0
最近ゴロゴロと異音がするようになり近頃はガラガラに近くなってきたので多分ダイナモだろうとリビルトダイナモを注文しきたので交換します。以前乗っ...
- thumb_up 41
- comment 0
年数の経ったパワースライドドア車に出てくる故障でワイヤー切れが多く今回もパワースライドドアモーター交換をする事になりました。ワイヤー切れの原因...
- thumb_up 26
- comment 0
ジャガーXFのリヤ回りをします。タイヤを外してみると見事にブーツがズタボロになっています😓狭いですがサクサクっと外していきます。まずテンションロ...
- thumb_up 37
- comment 0
今回知り合いから頼みでジャガーの車検をすることになり引き上げてきました。H20年式のXFです。10年以上前の車ですがなかなか装備が今時でシフトレバー...
- thumb_up 34
- comment 0
オイル交換時期が近くなり最近オイルの減りが多くなってきたみたいなのと前回SOD-1を入れたので少し早いですがオイル交換をしました。今回は前回SOD-1を入...
- thumb_up 38
- comment 0
知り合いから電話があり夜乗っているとオイルの焦げた匂いと煙みたいなのが上がってくると言うので車を預かり修理することに。原因の予想は出来ていますが預かって下...
- thumb_up 27
- comment 0
知り合いの子から電話がありその子の知り合いのタントEXEでゴーっと音がしてから車を点検せずに乗っていたらブレーキが効かなくなったというので診に行くと左...
- thumb_up 34
- comment 0
去年メインポンプ不良でメインポンプのポンプのみを替えたハイゼットバンですがまた急にエンジンがかからなくなった(セルモーターは回る)ので診...
- thumb_up 35
- comment 0
こちらは雨が酷く知り合いの嫁さんの車のオイル交換を頼まれたので交換します。車はルノーのトゥインゴでしかも出張で交換です😓何度かしているので必要な道具類を...
- thumb_up 33
- comment 0